• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月05日

エビスサーキットへ大人の遠足☆

エビスサーキットへ大人の遠足☆ 昨日は、エビスサーキット東コースへ「大人の遠足」へいってきました☆

当日は、AM8:00受付だったため前日の夜出発しました(^-^) ひたすら、東北道を北上して二本松ICで降りる予定だったので、手前の安達太良SA下りで仮眠をとりました。

寒くてほとんど寝てないままAM7:00にエビスサーキットへ向けて出発しました(-。-;

到着するとすでに、今回参加される皆さんお集まりしておりました。
見るからに皆さん速そうなクルマばかりで、半分泣いていました( ; ; )

時間になり、サーキットへ移動開始、自分のピットへクルマを止めて走行に向けて準備しました(^-^)
先輩、Hさんにイロイロ教えてもらいながら準備完了?!
サーキット初心者のため、N1クラスで走りました☆
1ヒート、20分走り放題で当日は6ヒート皆勤賞でした(o^^o)
1ヒート目はビクビクしながら2~3周タイヤを温めながら周回をかさねていき皆さん徐々にテンション上げ上げモード突入p(^_^)q
00:01'34"113....(~_~;) 遅い

2ヒート目、00:01'21"394 徐々に...

3ヒート目、00:01'19"225 慣れてきて...

4ヒート目、00:01'21"779 N1とN2混合走行で泣きながら走り....

5ヒート目、00:01'18"892 もう、関係なくブン回せみたいな感覚になり....

6ヒート目、00:01'16"394 クタクタになりながらなんとか最後にタイムを更新しましたf^_^;)

総合全クラス結果、32台参加中、22位

N1クラス結果、8台参加中、4位

あっという間に、走行会が終わってしまいましたが、充実した本当に楽しい一日でしたd(^_^o)

サーキットは怖いと思ってましたが、自分の技量に合わせた走行をしている限り、公道とかお山で走っているより全然安全なコトもわかりましたぁ~(^^)

なんか、またサーキット走りたくなっちゃいました☆
サーキットオフ来年あたり出来たらイイですね☆

まだ、イロイロあったんですが文章書くのが苦手のためこれぐらいで(・_・;
先輩、Hさんの面白ブログを参考にしてくださ~いヽ(;▽;)ノ


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/05 22:11:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

孫2号のサッカー教室あとに
MLpoloさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年11月5日 22:47
エビス行ったんですね!
うらやますぃ。
好きなコースのひとつです。
いつか一緒に走りたいですね?
是非グリップ祭り参加してみては?
コメントへの返答
2011年11月6日 22:41
こんばんは(^^)

念願のサーキットデビューしましたぁ☆

初めてエビス見た時は、スゴイ高低差のあるサーキットだなぁーと怖かったですが、周回を重ねるたびに楽しくなっちゃいましたd(^_^o)

ぜひ、一緒に走って下さい☆

イロイロ教えてください、後ろについて行きますから?!
ついていけないかも....f^_^;)
2011年11月5日 23:36
こんばんは!

遠足お疲れ様でした!

初めてで十分早いじゃあないですか!
次回はN2クラスでお願いします。

サーキットでも煽られちゃいました(T_T)

次回もご一緒しましょう!
コメントへの返答
2011年11月6日 22:45
こんばんは(^^)

先日はお疲れ様でしたぁ☆

あっという間に時間が過ぎてしまってまだ走りたかったですf^_^;)

真さんも速いっすよ☆

今度は、皆サーキット経験者になったのでN2クラスでエントリーしましょd(^_^o)

ぜひ、またサーキット行きましょ☆

2011年11月6日 0:13
こんばんわ

遠足お疲れ様でした!!!

ハッシーさんめちゃめちゃ速かったですね。

何度お尻を突かれたことか・・・(涙)

次回はN2開始午後Sクラスですねヽ(^o^)丿

次回も是非ご一緒しましょう。
コメントへの返答
2011年11月6日 22:50
こんばんは(^^)

先日はお疲れ様でしたぁ☆

イロイロ工具貸してもらって助かりましたぁf^_^;)

集中しちゃって頭がエキサイトしてましたぁ(^◇^;)
/N2もSクラスもバケモノ揃いなので、泣いちゃいますよ( ; ; )
ぜひ、次も一緒に走りましょう☆
2011年11月6日 5:10
サーキット走行お疲れ様でした。

車が多いとコースの
ラインドリとか、気を使ったりして
案外自由が利かなくなったりしますよね。

そんな中、タイムUP出来たのは
凄いと思います♪
事前準備が功を制したんでしょか。
コメントへの返答
2011年11月6日 22:54
こんばんは(^^)

サーキット走って本当に良かったと思いました☆
もっと、早くから走ってればと今になって思ってます(^^)

最初は怖かったですねf^_^;)
でも、3~4周してくるとクルマと
クルマの間隔が開いてくるので、一時的に一台で走っているような時になります(^^)
その時が、ここはチャンスとばかりに自分なりに頑張りました(^_^;)
でも、まだまだです(^-^)
2011年11月6日 6:56
おはようございます。

同日、ハッシーさんのFD2のポテンシャルが発揮されたのですね(悦)

イクメンな日々に追われる中、束の間の自分を取り戻せた様で何よりですよ☆

そして…

温泉街での一夜、コチラも気になってしまう不埒な小生デス(笑)
コメントへの返答
2011年11月6日 23:00
こんばんは(^^)

愛車のポテンシャルは、いまの自分の技量じゃ全く引き出せてないと思います....

怖くて踏めてないところもありましたし(^_^;)

でも、本当に内容が濃い一日にと言うか、イイ体験ができました☆

ホテルでは、実はあんなことや....

こんなコトが.....(´ε` )
2011年11月6日 17:29
こんばんはわーい(嬉しい顔)です(〃ω〃)

さすがですねぇ~(>_<)


俺らは間違いなくビリです(ToT)


俺らもサーキット早く行きたいッス(〃ω〃)


サーキット楽しいッスよね(*^^*)/

お金がかかる事だけが問題デスが…(^_^;)


今度色々教えて下さい(T^T)m(__)m
コメントへの返答
2011年11月6日 23:05
こんばんは(^^)

お疲れ様です(^-^)

一度、サーキット経験するとやめられなくなってしまうかもしれませんね(o^^o)

お金がかかる...それが一番のネックですねf^_^;)

でも、当日の走行会は格安で、本当に親切な初心者にはありがたい走行会だったと思います☆

今度は、皆で行きましょう☆
2011年11月6日 19:23
お〜!ついにサーキットデビューですね〜!サーキットって、峠なんかよりセーフティゾーンも広くて実は安全なんですよ。

次回は誘ってくださいね〜!
コメントへの返答
2011年11月6日 23:09
こんばんは(^^)

師匠~、ついにデビューしちゃいました(o^^o)

公道で走っているより、サーキットのほうが安全ですね☆

自分なりに結構、全開で走ったと思いますが怖さより楽しさの方が、
最後のほうでは勝ってました(^-^)

次回は、一緒に走って下さい(^^)

師匠のアドバイス聞きたいです(o^^o)
2011年11月6日 20:15
おつかれさまです!

何事もなくデビュ~できて羨ましいです♪

いつかは自分も~・・・・したいなぁ・・・(;´Д`)

温泉もさぞ気持ちよかったことでしょう!
コメントへの返答
2011年11月6日 23:14
こんばんは(^^)

最初は怖かったですが、走る前に説明会みたいなのがありましたし、自分にあった走り方をすればイイと言われたので、リラックスできたのかもしれないですね(^^)

いつかはと思っていると、なかなかデビューできませんから、思い切って次回は皆で参加しましょう☆
2011年11月6日 23:46
初サーキット、お疲れさまでした!

ハッシー号、本領発揮ですね♪
なにやら激速だったご様子で( ・∀・)!!

次回は師匠と一緒に誘って下さいね~
そして走り方教えて下さい♪
コメントへの返答
2011年11月7日 22:16
こんばんは(^^)

お疲れ様です☆

やっと、愛車をサーキットに連れて行ってあげた感じです(^-^)
やっぱり、サーキットを走るためのクルマだなぁ~と改めて感じました☆

まだまだですよ( ; ; )

師匠と運転先生に是非ともご指導していただきたいです☆

次、サーキット行く時はお誘いします☆

ですが、逆にいかれる時は誘って下さい(o^^o)
2011年11月7日 8:42
おはようございます♪

エビスサーキット、ベストモータリングとかのDVDで見たことがありますが、すごい下り坂とすごい上り坂のところですよね~?

一度走ってみたいです♪
師匠やドビシさんとご一緒にお声かけ下さ~い!

…でもウチの紅号では、坂がきつくて加速できないかも…?
(;゚ω゚)
コメントへの返答
2011年11月7日 22:21
こんばんは(^^)

そーです、峠みたいなマウンテンサーキットです(^-^)

話によると30台ぐらい集まれば、一日貸切で結構安く走れるみたいですよ~☆

ぜひ、一緒に走って下さい(o^^o)

紅さんのドラテクなら激速間違いないですp(^_^)q
2011年11月7日 22:02
デビューおめでとうございます。

お互いに良い経験できましたね。

場所は違えどクローズドコースでの走りは最高ですね。

今度は一緒にサーキット行きましょう。
コメントへの返答
2011年11月7日 22:23
こんばんは(^^)

ありがとうございます(o^^o)

おじサマもサーキット楽しまれたようですね☆

サーキットはあんぜんに全開走行できるので、楽しいですね☆

ぜひ、次回はご一緒して下さい(o^^o)
2011年11月13日 11:50
ハッスーさんのサーキットブログ見落としていました^^;
初走行お疲れ様です^^
サーキットは決して安全では無いのですが、峠よりは全然良いと思います^ー^

ぜひFD2の性能を発揮するためにもちょくちょく走れるといいですね!!
コメントへの返答
2011年11月13日 22:22
こんばんは(^^)
コメントありがとうございます(o^^o)

サーキットは安全ではないですが、公道では体験できない走りができるので、やみつきになりそうですね☆
お金と嫁さんに相談しながらになりそうですねf^_^;)

プロフィール

「@たいくんR さん、222222㎞お疲れ様です😆スゴいですね‼️自分もあと少しで10万キロですf(^^;」
何シテル?   10/29 23:10
ハッシーTYPE R@ FD2です。 2007年の10月にFD2オーナーになりました! 2016年3/20に、N ONE に乗り換えました☆ 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

無限 無限イグニッションコイルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 22:49:50
MUGEN / 無限 ヘキサゴンオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 22:49:39
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 14:15:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
おかわりシビックです。 大事に乗りたいです。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2台目の「大人のオモチャ」ですっ⭐ 熊谷の親戚の自転車屋で購入しました(*^^*) ...
その他 ラジオフライヤー 子供のおもちゃ(^_^) (その他 ラジオフライヤー)
子供が欲しがっていたのと、自分も欲しかったので購入しました。 ラジオフライヤーの中でも、 ...
その他 自転車 大人のおもちゃ (その他 自転車)
30代になり、お腹まわりに浮き輪がついてきたので健康思考で購入(^^) 日頃のストレス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation