• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月28日

UXのフルモデルチェンジ待ち

悩ましいです。
UXのフルモデルチェンジを待ってコツコツ貯金しているのですが、ハイブリッドが出ないとなると本当に悩ましい。。。

•立体駐車場のパレット幅が1850mmなのでUXがちょうどいい。NXは入らない。
•新潟の実家に帰る時にBEVは命に関わる。豪雪時事故渋滞で6時間耐えた経験あり。
•見た目マイナーチェンジが小さい車種が良い。なんとなく旧式に乗ってる気分になりにくいのが◎

この間CTの代車に乗って、改めてUXの乗り味の良さ再認識しました。

https://clicccar.com/2024/01/18/1341570/
ブログ一覧
Posted at 2024/01/28 22:32:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

まだまだ現役
ゆーすけ1017さん

50代のクルマ選び やり直し報告そ ...
アルテッツァGTIさん

LEXUS LBX
ゆう@愛媛さん

到着!
きぼれさん

超ご無沙汰投稿で引き続きレクサスラ ...
torepichiさん

2023年6月30日(金) 大安
Hybrid_TAKAさん

この記事へのコメント

2024年1月28日 23:08
こんにちは。
以前この記事には私も反応して何シテル?に呟いてしまいましたが、FMC時もさすがにHEVモデルもあるような・・・🙄
BEV車はHEV車とは別次元の静粛性や加速感、低重心での安定感などが味わえますが、色々な意味でのリスクに対する覚悟は必要ですよね。
航続距離や走行条件、充電環境やその時間・量などについてはこれまでの内燃機関モデルとは意識を変えないと乗っていけない気がしてます。
NXでは大きくて先日試乗したLBXでは小さいと思える我が家ではUXはベストサイズのクルマです。
ハイブリッドモデルがあるにしてもないにしても2〜3年後は私も注目してます❗️👀
コメントへの返答
2024年1月30日 21:43
こんにちは。

会社の営業でソルテラがお気に入りで乗っていますが、出だし加速がとにかくいいんですよね。ハイブリッドUXも負けてませんが、やはり時代はBEVですね。
次期UX、ハイブリッドに期待しています。
(今お気に入りのシフトノブは小さくなっちゃう気がしていますが。。。)

プロフィール

「やっとこスタッドレスに。写真は代車で借りたCT。全然UXと乗り心地違いますね。ハンドル重め、スポーツモードでも加速重め。足回り硬め。うまく言い表せないですが、UXよりもキビキビ乗れるのかと勝手に思い込んでいました。」
何シテル?   12/19 19:37
いっつぃ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サボりすぎ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 11:07:16
今年も1年間ありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 10:56:54
レクサス UXハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 18:33:55

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
見た目カピバラさん♪カワイイっす。 超ドノーマルで乗っています。 #ムーンルーフ #三 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
10年乗りました。もうすぐ乗り替えでお別れです。→お別れしました。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation