• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_BNR32のブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

装着完了!エア抜き未完了?

装着完了!エア抜き未完了?koyo製type-zの放熱塗装(青)ver.です。
装着に足掛け3ヶ月かかりました(時間が取れなくて…)。
おっかなくてシュラウドが付けられませんでした↓大丈夫かなぁ…。

ラヂエタのほかに、上下マウント、サーモ、ラヂエターホースを純正品に、ホースバンドをディスカウントストアに売ってたステンレスバンド(純正より安い!)に交換しました。
エア抜きが終わってないようで、時々こぽこぽ言ってます。
そのうち抜けるかな?
今度は水温計つけないと!
Posted at 2010/09/21 13:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月21日 イイね!

装着前比較

装着前比較純正が異常に薄いの?
それともkoyoが異常に厚いの?
Posted at 2010/09/21 13:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月10日 イイね!

ラヂエター

少し前にラヂエターを購入しました。
koyoのtype-zで放熱塗装(青)してあるやつです。
本当は銅3層が欲しかったのですが、見落としていました。
これを付ける時に、
・マウントラバー上下の交換
・ラジエターホース上下の交換
・サーモ(純正)の交換
・水温計の装着
をやる予定です。

部品はそろっているのですが、交換する時間が…。
日曜日もお仕事ですし…。
Posted at 2010/09/10 21:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月03日 イイね!

0403

ベストセラー本のパクリではありません。
おいらが履いてるフロントタイヤ「RE-01(素の)」に表示されている記号です。
そうです、2003年の4週目に製造されたものです…。

今から7年前…。
当時生まれた子は小学生になっています。
まずい、交換せねば。
でもね、山はあるのよ…。
タイヤ硬くなってるから減らないのよ…。
ただ、グリップしないだけよ…。

次期は3点の中から選ぶ予定。
サイズも変えたいけど、4本いっぺんは…、困った…。

○TOYO PROXES R1R(245のまま)
○NITTO NT05(255/40にサイズアップ)
○FEDERAL 595RS-R(255/40にサイズアップ)
Posted at 2010/09/03 12:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月02日 イイね!

あしまわり

本当に久しぶりに更新しておこう。

自分のあしまわり(足回り?脚回り?足周り?脚周り?)は
オーリンズの純正形状(リアが倒立式の古いやつ)+純正バネなのですが、
サーキットでは役不足なのは当たり前。

今月から、またぼちぼちと筑波に行きたいのだがどうしたものかと…。
とりあえず的な車高調を買うか、我慢していいの買うか?
それともバネだけ変えてみるか?

と、まるで小僧時代の様な事を考えている今日この頃…。
Posted at 2010/09/02 16:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガソリン高くなった?」
何シテル?   11/01 12:06
masa_BNR32です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation