• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月14日

電源のこと

電源のこと オーディオねたです。
家を建てる際にどうしてもやりたかったのが、リスニングルーム専用の電源施工です。
①AC100Vを単独ブレーカー、単独ケーブル(Φ2.0mm)で2系統
②AC200Vを単独ブレーカー、単独ケーブル(Φ2.6mm)で1系統
③リスニングルーム専用のアースの施工

AC100Vの方は、プリメインアンプにて1系統、プレーヤーにて1系統にて分離して使用するために
2系統用意しました。



現状、AC200Vに一般用のダウントランス(ちょっと改造してあります)を設置して、プリメインアンプ
を駆動させています。





良いのか、悪いのかと聞かれれば、悪くはなるはずは無いですが、劇的に良く変化などしません・・・
ただ、セッティング、チューニングを進めてゆくなかで、電源は問題無いと切り捨てることができるので
無限ループに陥る可能性が減ります。車のチューニングと同じかな・・・

何はともあれ、自分中で満足すれば、良い音に聴こえる(プラシーボ効果)ってとこですかね!!
ブログ一覧 | オーディオ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/06/14 07:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

首都高。
8JCCZFさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2010年6月14日 8:23
電気系が苦手な僕には

何の事やらサッパリ...汗)

しかし、スゴそうなオーラは分かりマス♪w

やはりkeigtiさんみたいな

趣味部屋は将来的には欲しいなぁ~羨)ww
コメントへの返答
2010年6月14日 9:46
オーディオって、車みたいに数値で白黒はっきりしないので、宗教的雰囲気たっぷりです・・・
ブラインドテストやられると、9割やられます・・・
自己満足の世界ですので、突っ込みすぎると破滅の道が待っています!

イッシーさんがマイホーム持つときは、面倒臭がらずに、設計時に拘れば、新築時はほとんど金額変わりません。
あと、車と一緒でオーディオで例えれば、ケーブル、コンセント等など、自分で揃えて施主支給すれば、好きなもので低価格で拘りが実現できますよ!それを断る建築業者は避けた方が・・・
良心的な建築業者は面倒臭がらず、キッチリやってくれますよ!
頑張りましょう!!

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック ボンネットダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/701501/car/597705/7627419/note.aspx
何シテル?   01/02 17:44
憧れのVW GOLFⅡ GTI 16V 学生の頃から10年程、これ以上ないほど手を入れたが・・・・一旦離脱!5年振りに出勤&趣味車の許可がおり中古のVW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
02YのGOLF GTIに乗っています。 89YのGOLF GTIからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
小さい頃憧れてたGTI・・・ 10年乗りましたが、ノーマル良し、いじって良しの最高の車で ...
その他 その他 その他 その他
はじめての一眼レフカメラです♪ お金の掛からない「レンズ沼」に嵌りたいと... オール ...
その他 その他 その他 その他
写真置場

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation