• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

頂き物を交換~♪

頂き物を交換~♪ メリークリスマス♪

みなさん、お家の大掃除は進んでますか???

私は頑張ってますけど...

ちょっと魔が差したので...



先日のオフ会で「ぽんふじ」さんに譲って頂いた、ホースを替えてみました!!!


「整備手帳」



元々、不具合なかったので何にも変化はないんですけど...

9年、45000kmのホースをカッターで切って中を見たら...

オエー!!! かなりびびりました!!!


交換したこと無い方... 交換しましょうね!!!

なんてこと無いホースですけど... 結構お高いのが...

プチメンテの報告でした♪
ブログ一覧 | ⅣGTI | クルマ
Posted at 2011/12/25 16:29:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

フィアットやりました。
KP47さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

樹海、霧幻
haharuさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年12月25日 17:12
外表面は平気でも、内部はオイルによる経年劣化が進行しているんですね。
パーツ番号が変更されているということは、耐久性が増しているのかな。
そう思いたいですね。
コメントへの返答
2011年12月26日 7:10
熱とオイルミストで内側は酷い状態でした~

耐久性が増していれば良いですけど...
9年目...ゴムパーツや樹脂パーツの一巡目ですね!!!

ノントラブルでなが~く乗れるように頑張ります♪
2011年12月25日 17:26
維持りは大事ですよね~(^^;
僕も来年からは更に維持りに気を付けていきます。
コメントへの返答
2011年12月26日 7:12
"維持り"良い言葉ですね♪

調子良くても、ゆっくり眺めてると...くたびれてるところがあります...

自分で手を着けれるところから、ゆっくり維持っていきましょう!!!
2011年12月25日 17:39
こんにちわnakajimadaです。
VWの欠点はプラスティックとホースがちゃっちいことだと聞きました。私はいずれはホース周りを全部ブルーのシリコンホースにするのが目標です。
コメントへの返答
2011年12月26日 7:16
おはようございます~ 寒いです~

VWの欠点というか... 日本車が優秀というか...

10年選手だと樹脂・ゴムは痛んできますよね~

ブリーザーホースもECSでシリコン製ありましたよ♪
ブラックですけど...

私が譲って頂いた「ぽんふじ」さんもシリコンに交換されてましたよ~
2011年12月25日 18:19
お疲れ様です~
これ高価ですよね。。プラ部分もまとめて注文して・・支払いの時メンタマ飛び出ましたwwww
ホースプラッカーはあると重宝しますね!
コメントへの返答
2011年12月26日 7:18
どもで~す!!!

そうなんですよ。高価で見て見ぬふりしてたんですけど...今回お安く譲って頂けたので良かったです♪

ホースプラッカーは必需品ですね!力で強引に外そうとすると... 他の樹脂部が割れちゃいます...
2011年12月26日 8:51
時々聞くのですが、運転席ドアの赤いLEDが光らなくなったり、ドアミラーのリモコンや格納に不具合が出やすいようです。私のG4もなりましたが、どちらもドアの内張りをはがしてコネクターをタイラップでしめつけたら直りました。ほんと日本車では考えられないですよね。
コメントへの返答
2011年12月26日 12:24
ドアスイッチのコネクタの接触不良ですかね???
このトラブルが出てる時に...判らずに...
車内に鍵を残したまま...
勝手にドアロックされました...(汗)

ほんとに日本車の信頼性の高さは流石ですね♪

でも...ゴルフに乗り続けてる私がいます...
日本車とは違う得るものがあるんですよね♪
2011年12月26日 12:56
同感です。やっといい車にたどり着いた感です。
コメントへの返答
2011年12月26日 13:42
家族と家計の許す限り...
乗り続けたいと思います♪
2011年12月26日 19:16
こんばんは
こないだのユルユルのゴムですね

一回換えておけば安心ですね。
実りあるオフ会でしたね
コメントへの返答
2011年12月27日 7:13
おはようございます

そうですユルユルのゴムです!!!

エンジニアリングさんのはまだ固かったので大丈夫ですかね???
一度外して見ても良いかもです!!!

またお会いできる日を楽しみにしています♪
2011年12月26日 23:43
見たくない画像です(笑)
ここは交換していないかも・・・
ホースオタクの自分としては交換したいですねぇ。
今も昔もホースはゴルフの弱点ですね。
でも替えておくと7年は安心して乗れますし・・・
悩みどころです~
コメントへの返答
2011年12月27日 7:16
私も、カッターで切ってみてびっくりしました!!!
エイリアンの何かみたいで...気持ち悪かったです...

ブリーザーホース結構鬼門のようです???

ちょっとお高いですけど...是非交換をお勧め致します♪

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック ボンネットダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/701501/car/597705/7627419/note.aspx
何シテル?   01/02 17:44
憧れのVW GOLFⅡ GTI 16V 学生の頃から10年程、これ以上ないほど手を入れたが・・・・一旦離脱!5年振りに出勤&趣味車の許可がおり中古のVW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
02YのGOLF GTIに乗っています。 89YのGOLF GTIからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
小さい頃憧れてたGTI・・・ 10年乗りましたが、ノーマル良し、いじって良しの最高の車で ...
その他 その他 その他 その他
はじめての一眼レフカメラです♪ お金の掛からない「レンズ沼」に嵌りたいと... オール ...
その他 その他 その他 その他
写真置場

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation