• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keigtiのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

ガラスリペアと~

ガラスリペアと~こんばんは、
先日、ちょっとした用で本社まで東関道を走っておりましたら、
2台前のトラックから、贈り物が...
音聞いた瞬間に..大した事は無いのですが10mm程度でしょうか???
ということで、傷が広がらないうちにご近所に新しくできたリペア屋
さんに行ってきました。

かな~りお洒落で腕も抜群で御座いました!!!
1分以内にリペア箇所見つけた方、缶コーヒー奢ります(爆)

お店の雰囲気は~↓
「Car Repair Works 星空」

完璧な仕上がりにご機嫌な私は、直ぐ近くの「ジョイフル本田」に行ってオイルを購入、それから青空ガレージで交換を致しました!!!

今回は、まだストックのRS(10W-50)が残っていたのですが、冬にはちょっと硬いような...
XF-08(5W-40)を使ってみました!!!私の最近の乗り方にしては、充分過ぎる程贅沢なオイルです!!!


それから、なんと!!!私の車のオーディオが!!!

マッキンに!!!!!!! と言いたいところですが、アプリです(爆)
でも気分だけは盛り上がります♪ ただバッテリーがやたら早く減るような...流石マッキン...
Posted at 2013/12/07 20:31:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ
2013年11月03日 イイね!

iPhone と 雨漏り~

iPhone と 雨漏り~こんにちは~
皆様は三連休を楽しまれてますか~
私は本日だけお休みでございます♪
ということで、やりたいことをやっちゃいました!!!

まずは、
予約していたiPhone5sやっと手に入りました♪
乗り換え我慢して良かったです!!!
docomoでiPhoneがやっと実現しました!!!


XPERIA arcと比べるとメチャクチャ速いです!!! 音楽はもちろん良い音です♪
カメラ性能も、もしかしたらもの凄いのでは???

これから、ゆっくり勉強して楽しみたいと思います!!!



それとこの間の台風の時に発覚した、GTI君の雨漏り...

G4のドアの合わせ面ちょっと凝った造りになっているので、凄くいろいろ考えてたのですが...
結局インナーパネルのシール部分からです!!!

G2の時と一緒です(爆) Ⅱ型はプスティックシートなんですけど、これが完璧に施工しないと必ず
フロアビチャビチャです!!!

ということで、インナーパネル全部外すとiPhoneで遊ぶ時間が無くなるのでテキトーにコーキングしときました!!!


それから、ビチョビチョのフロアを乾かしました!!!

乾かすの大変かなって思ってましたが、ドライヤを2時間つけっ放しでバッチリ乾きました!!!
その後のシャワーテストでも漏れなく良好でした!!!

10年オーバーすると何が悪いでも無く、ビニルやゴムの痩せ、樹脂類の割れやヒビ等、いろいろ
出て来ますね。

今まで優等生過ぎて...雨漏りなんてオチャメでゴルフらしい♪

それでは、またiPhoneで遊びます!!!
Posted at 2013/11/03 16:12:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ
2013年10月20日 イイね!

久しぶりに更新です~♪

久しぶりに更新です~♪こんにちは~
かな~り、忙しくて肉体的にも精神的にも
まいっております...

昨日の夜は、
何時も時間に、何時もの場所の「Club Zero Style定例オフ」
最初は少なかったのですが、いつの間にかに
「どもっ!!!」「お疲れ!!!」って感じで増えていきました♪


会場のファミレスの店員さんに「今日は何人ですか?」って聞かれました!!!(爆)
気使わずに馬鹿話!!! 日頃のストレス発散になります!!!

↓リーダー「青いカメさん」のご報告はこちら

「オフミ(^O^)/」


それから、10月の頭には車検もありました!!!
車検入庫時には、幕張で↓な方々とプチオフっておりました!!!

「どいぐち」さま



「赤バーキン」さま


喋り過ぎて写真がありません!!!
あっ、一枚あった!!!


ストレートにスーパーセブンが欲しいです♪



今回車検では、タイベル周辺パーツの交換を行いました。

交換したパーツと、ウォーターポンプ...そろそろだったようです...欠けています...



タイミングベルト&プーリーベアリングはまだ大丈夫そうでしたが、ウォーターポンプを見ると予防交換としては
最高のタイミングだったような気がします!!!
交換部品は、すべてOEM品です。大丈夫でしょうか???

①Schaeffler (INA) タイミングベルトテンショナセット

②Saleri SIL ウォーターポンプ

③BEHR(Mahle group) クーラントサーモスタット

④Meyle サーモスタットハウジング

⑤Meyle クーラントサイドフランジ



で、御代はこんな感じです。


それから、「はみタイ」&「シート書類無し」で車検に引っかかりました!!!
習○野の陸運...ちょっと...「いらっ」っときました!!!


で、車検上がりで二週間ぶりに愛車に乗って良い気分でドライブを


千葉市内から山側を縦断ルートで帰りました♪


普通の車に二週間も乗っていると、自分の車がスーパーカーみたいに感じました♪


そして近場で一息!!!

久しぶりにガンガンに廻してやりました!!!!!そしてギャーギャー言ってゴム臭かったです!!!!
超-気持ち良かったです!!!!!!!


すっきりして帰宅すると、
「枝豆収穫祭」に行っていた、娘達が私のおつまみを摘んでおりました!!!



ビールにチューハイ、茹でたての枝豆最高でした♪

と、忙しいながらも充実した、一月で御座いました♪
Posted at 2013/10/20 16:25:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ
2013年09月15日 イイね!

外れてしまったので...

外れてしまったので...こんにちは~
今週末は台風で大荒れかと...
思っておりましたが、こちら房総では
ほぼ、日中晴れです!!!
明日は大荒れでしょうか???

本日は、仕事を早めに切り上げて
晴れてる間に交換~♪





知らぬ間にVWのマークが飛んで行ってしまってました!!!

まっ、一年半前に、
品代:$18.99
送料:$9.99 の本物の純正部品と比べたら激安で手に入れた物なので
全然平気です!!!


ということで、
今回も激安コピー品を!!!
走行に影響の無いところなので大陸製で充分です!!!

なんとこれが、今回
品代:$9.99!!!
送料:無料!!!
ほぼ、千円ポッキリですよ!!! しかも10日で届きました!!!

良い買い物でした♪

大陸製!!! 使い方と場所を間違わなければ素敵です♪


センターキャップ、ピカピカですが... ダストが酷い...
Posted at 2013/09/15 16:57:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ
2013年09月04日 イイね!

何にも考えていませんでした~

こんにちは、
先日、タイヤをYH DNA Sdrive(225/40R18 88Y) から 

YH DNA ECOS(225/40R18 88W) に交換して、空気圧の事や、乗り心地の事や、
履いてみたいタイヤの事や、いろいろ考えてました(妄想爆)

分析する上で標準装着タイヤのスペックを調べようと、スペアタイヤを確認致しました!!!

MICHELIN MXM(205/55ZR16 91W)でした...MAX LOAD:615kg ってエクストラレンジ...

しかも、純正推奨空気圧が、180kPa ~ 260kPa...


ということで、ちょっと考えてみました。



エクストラロードタイヤでは無い通常のタイヤだと、冷間時250kPa辺りが変態では無い人の
最大空気圧力でしょうか???

私はG4に18インチ履かせてからは、フロント250kPa、リア240kPaにずっと合わせています!!!
何の根拠もありませんが... 良い感じだから...

で、標準のタイヤのロードインデックスと推奨空気圧の関係で最大荷重をみると...
今まで履いていたSdriveも今回のECOSも最大荷重が足りないんですね!!!

真面目に考えると、車検アウト-ですよね!!! たぶん...
今まで通してますけど...

で思うこと、
新しいSdriveは、同サイズでロードインデックスが91になってました!!!
国産タイヤは以外とLI88が多いです。ヨコハマだと、225/40R18は、超スポーツタイヤの
ADVAN NEOVAもLI88だし、超高級タイヤのADVAN dBもLI88です!!!
ダンロップ DIREZZAもLI88、ブリヂストン REGNO GRもLI88です!!!

国産タイヤでロードインデックス指数の高いタイヤが非常に少ないです。

これが、ピレリやミシュランになると殆どがLI92以上なんです!!!
ロードインデックスどうでも良いんでしょうか???
学生時代バイトしてた時は、「現状のタイヤを良く確認して作業しろ!!!」って言われてました(爆)


例えばこれが原因で車検不合格になったとしたら...
みなさんは、どう思われますか~???



9/5 追記
今回購入したタイヤには、最大空気圧及び最大荷重の刻印が無かったのでメーカー様に
教えて頂きました。

----------------------------------------
この度は弊社サイトへ訪問いただきましてありがとうございます。
また、DNA ECOS (ES300) をお買い上げ頂き感謝申し上げます。

S.driveに表示されていた刻印内容ですが、これは、「タイヤをホイールに組み付け
る際、
破裂等の危険を防止するため、275kPa以上の空気圧を入れないで下さい」
ということを表しています。  米国、カナダ等に輸出する事のあるタイヤには、
表示が義務付けられています。 なお、タイヤを使用する際の空気圧の事ではありま
せん。
一方、DNA ECOSは、米国、カナダへの輸出を想定しておりませんので、この刻印は
ありません。
お問い合わせの 225/40R18 88W の、規格及び最大負荷能力、空気圧は次のとおりで
す。

規格:  ETRTO(ヨーロッパ規格)のスタンダード規格
最大負荷能力:   560kg
最大負荷能力時の空気圧: 250kPa
最大充填空気圧:  350kPa (3.5kgf/cm2)
 * 乗用車用ラジアルタイヤの最大充填空気圧は全て 350kPaです

今後とも弊社並びに弊社製品をよろしくお願い申し上げます。
----------------------------------------

と非常に素早く返答を頂けました♪

ヨコハマタイヤ良い会社さんですね♪
Posted at 2013/09/04 15:23:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ

プロフィール

憧れのVW GOLFⅡ GTI 16V 学生の頃から10年程、これ以上ないほど手を入れたが・・・・一旦離脱!5年振りに出勤&趣味車の許可がおり中古のVW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
02YのGOLF GTIに乗っています。 89YのGOLF GTIからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
小さい頃憧れてたGTI・・・ 10年乗りましたが、ノーマル良し、いじって良しの最高の車で ...
その他 その他 その他 その他
はじめての一眼レフカメラです♪ お金の掛からない「レンズ沼」に嵌りたいと... オール ...
その他 その他 その他 その他
写真置場

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation