• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keigtiのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

Brushed Alminum.

Brushed Alminum.こんにちは~
本日予想を反して、朝から晴れていたので、
風は凄いですけど~

GTI純正、Black WoodをBrushed Alminumにしてました~♪
それに合わせて、シフトノブもアルミチックに変更です!!!





純正Black Wood



3M WrapFilm1080 Brushed Alminum & Votex Alminum look shift knob


3Mのラップフィルム始めて使ったのですが、信じられない程使い易いですね!!!
まず、エアが入らない???抜け易い!!! 伸び方が自然で綺麗!!!
今更ながら、これは革命的ですね!!!

でもBrushed Alminumより、Brushed Titaniumの方が、良かったかも...
ちょっと、青白が強すぎるような...

各部分は↓です。
「Brushed Alminumへ」

あ~あ~ 本物のアルミパネルが欲しくなってきました~♪

Posted at 2013/04/07 14:08:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ
2013年03月18日 イイね!

オフミな週末~♪

こんにちは~
先日の土日はオフミで一杯一杯楽しみました~

第三土曜日でしたので、私も所属する「CLUB ZERO STYLE」のオフ会の日です。
詳細は、ボスであります「青いカメさま」のブログを↓

「オフミ♪」

昼の部では、

この方と↓

「ブレンボ」

この方の↓

「埼玉で暴れてきました(爆)」

作業をお手伝いしてました~

「埼玉で暴れてきました(爆)」って、おい!!! 18:30~22:00までかな~り凹んで、うなだれてような...
帰れて良かったね♪
これに懲りちゃ駄目よ!!! ああいう修羅場に快感を感じられるようにならないと...
「カメリーダー」や「神様???誰???」にはなれません(爆)
若手のエース!!! 頑張って♪ 何時でも手伝います!!!

ということで、忙し過ぎて... 写真ZERO!!!

しかし、この軍団の団結力は素晴らしい!!! 3人係りでブレーキ交換を瞬殺!!!
カメリーダーさま、今後も精進致しますので、末永く宜しくお願い致します!!!


そして、今回は天界より 「神様」 が埼玉&千葉の地に降りてこられましたので、ご利益があることでしょう♪

それから、いつものココスで皆様と食事して
「神様」の「仮神?寝?殿」の大役をさせて頂くことが出来ました!!!
有難い事です!!! 今後、私の家は神憑り的なご利益があることでしょう(爆)

神様とは朝6時まで「お神酒」を酌み交わし、有難いお話を頂戴致しました!!!

翌昼は神様と「三種の儀式」である「ドライブ」「写真撮影」「昼食」を
滞りなく執り行うことができました。

それでは「写真撮影の儀式」の写真を

やっと、写真...


恐れ多くも...ツーショット!!!



神様の後ろ姿!!! 後光が射しております!!!



そして、神の足!!!

儀式終了後、海底トンネル経由で天界にお戻りになられましたが...
浮島渋滞に巻き込まれたようです(爆)


因みに、「神様」=「AGU師匠」でお願いします(爆)


ここからは、真面目に!!!

AGU神様、遠い所おいで頂いて有難う御座いました。
最後は昼食までご馳走になりまして(謝)
銀GTIでランデヴー&写真撮影♪mk4GTIのカッコ良さに昇天しそうでした!!!
当分、4型ゴルフは止められそうにありません!!!

お疲れ様でした~
Posted at 2013/03/18 18:05:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ⅣGTI | 日記
2013年02月10日 イイね!

半年以上眠っていた...R32グリル装着♪

半年以上眠っていた...R32グリル装着♪こんばんは~
重い腰を上げて、脱落しそうなアルピールの鉄製グリルを
R32純正品に交換致しました!!!

「お師匠様」も...最近ハニカムっておられましたが...

アルピールのグリルは金属製で引っ掛け金具を
曲げ伸ばして取外&取付を行うのですが、


曲げ伸ばしの頻度や経年劣化で、引っ掛け金具が折れます!!!
引っ掛け金具だけを取り替えれば良いのですが、
やはり、R32の純正品が欲しいと思い半年以上前に海外から"ポチッ"と
しておいたのですが、「まだ大丈夫かな?」って感じで中々行動を起こさずにいたのですが...
先日の洗車で水をかけたら..."ポロン"と落ちてしまい...急遽取付けと相成りました!!!



並べると...恥ずかしい...鉄板ですね!!!


作業風景はこちら↓

「整備手帳」




それでは、Before, after

Before

飛び石で...常に艶消しブラックが剥がれてタッチアップしなければなりません...



after

やっぱり、質感が違いますね!!! 
交換して良かったです♪

サイズもほぼピッタリで良かったです!!!


そんで次のネタ用の品物...


「お師匠様」と、お被りしまくりです!!!

明日は、下の娘の誕生日です♪
プレゼントが安く上がりますように~
Posted at 2013/02/10 20:48:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ
2013年02月03日 イイね!

知りませんでした~♪

こんにちは~
昨日今日と暖かくて、良いですね♪
私も車のイジイジなどせずに、上の娘と二人でデートしてました!!!
って公園巡りをしてました~



木更津駅近くにあるちょっとした高台の展望台から、
アクアラインと江戸の眺めを娘と楽しんでました~♪

それから、"ニトリ"でリビングソファー用のカバーを娘と選んで、"TUTAYA"で立ち読み!!!
なんて素敵なデートなんでしょ!!!(爆)

そんな中、突然僕の視界に飛び込んで来ました!!!



なんて事無い???ヘインズマニュアル... 日本語!!! えっ...!!!
そこから先は、冷静さを失い...いつの間にか...英世さんを6枚提出してました...

中身は、





日本語マニュアルがあるなんて、皆さんご存知でしたか???

やっぱり、日本語は良いですね♪
辞書片手に訳間違いが無いので安心です!!!
前期用ですが...素敵です!!!

と私の週末でした!!!
Posted at 2013/02/03 16:24:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ
2013年01月13日 イイね!

三連休は~♪

三連休は~♪こんばんは~
みなさん、三連休は如何お過ごしでしょうか???
私は珍しく三連休です!!!

昨日初日は、オイル交換の為に娘二人連れて
船橋まで珍道中!!!






そして、本日二日目は子供達の錆錆の自転車を治して、楽しそうに自転車に乗っている娘達を眺めながら、先日交換したスターターを分解してました~♪

作業風景はこちら↓

「スターター分解清掃①」

「スターター分解清掃②」



今回はギヤの戻りが悪いだけなので、清掃グリスアップで治ってくれると良いのですが...

ブラシと整流子はこんな感じでした、

ブラシは使用限界値が解らないので...でも付けた感じではまだ行けそうでしたのでそのまま!!!
ブラシだけ部品がでないんですよ...ホルダ一式です...次分解する時は、適当なブラシを半田付けで使うのもありでしょうか???



整流子の部分は、サンドペーパーで磨いときました!!!

分解してみて、交換すれば安心出来そうな部品は
①マグネットスイッチ
②ブラシホルダー(ブラシ付き)
③ブッシュ(フリーホイールギヤボックス側)

上記3点を交換すれば新品同様になるのではないでしょうか!!!

まずは、今回組んだものを暇見て直結動作確認してみます!!!

そんなに難しい作業ではないので、スターターのアッシー部品金額を考えると
挑戦してみる価値は充分にあると思います!!!

明日は、雨でしょうか...
家でマッタリかな~

Posted at 2013/01/13 20:58:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ

プロフィール

憧れのVW GOLFⅡ GTI 16V 学生の頃から10年程、これ以上ないほど手を入れたが・・・・一旦離脱!5年振りに出勤&趣味車の許可がおり中古のVW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
02YのGOLF GTIに乗っています。 89YのGOLF GTIからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
小さい頃憧れてたGTI・・・ 10年乗りましたが、ノーマル良し、いじって良しの最高の車で ...
その他 その他 その他 その他
はじめての一眼レフカメラです♪ お金の掛からない「レンズ沼」に嵌りたいと... オール ...
その他 その他 その他 その他
写真置場

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation