• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keigtiのブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

第11回高遠大人の遠足オフ会~♪

「稲城の丘の青GTIさま」主催の「第11回高遠大人の遠足オフ会」に
参加させて頂きました!!!

素晴らしい景色と美味しい空気を堪能して参りました♪
でも...カメラを忘れて...iphoneで!!!

最初のポイント、
「高遠城址公園」にて集合写真、

紅葉の中で集合写真、公園内も散策致しまして心が洗われるようでした。


パン屋さんでの写真は、買うことと食べることに精一杯で
写真を撮り忘れました。


それから、適度な緊張感でワインディング!!!


適度...???

写真撮ってて、コースアウトしそうでした!!!

鹿嶺高原に到着。アルプスを眺めながら談笑♪

適度な緊張感で走りましたので、オープンです。
エンジンルームからの白煙は前回程ではありませんでした(爆)

またまた、適度な緊張感で...黒川林道&するぎ農園へ


本日のワンパク大将!!!

前を走る2台の四輪駆動車のラインは...参考に...なりません(爆)

すると、何か色々と辛いことがあったのでしょうか...

身を投げようと...している方が...
みんなで引き留めて大事には至りませんでした。

やっとの思いで到着した、お蕎麦屋さんでは...空振りでしたので
「大鹿村の塩の里」にて

「鹿肉ハンバーグ」を頂きました♪

最後のスポット「大池パラグライダー場」へ、サンセットまでダベリング♪
写真家の方が、カッコ良かったので撮ってみました。

スバルのカタログにいかがでしょうか???

一回目の解散も近づき、ここでお帰りの方も~



本日、私は「温泉&夕飯」と最後までお付き合いさせて頂きました。
帰りの高速も渋滞無く、23:30に帰宅できました。

走行距離:658km
燃費   :14.8km(MFI)

毎度ながら稲城の丘さま、企画・先頭引き有難う御座いました。
また参加された皆様、お疲れ様でした。

次回も宜しくお願い致しまする。


で、自分大好き!!!

走行写真!!! アザース!!!


おしまいです。
Posted at 2016/11/14 19:55:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年05月16日 イイね!

GolfⅣ主役でイイかい~リスペクトオフ会

GolfⅣ主役でイイかい~リスペクトオフ会稲城の丘の青GTIさま主催の

「GolfⅣ主役でイイかい~
        リスペクトオフ会」


に参加させて頂きました♪



↑ です。


朝8:30から夜7:30まで駐車場で駄弁ってました!!!


写真をもっと撮りたかったのですが、お喋りが楽し過ぎてまともな写真ありませんが、
感じだけでも~♪


朝!!! 千葉組の3台は「海ほ」で待ち合わせました!!!

左:COX C18TR 血統書付 2号車!!! こてつC18TRさま
右:VW GOLF GTX comachanさま
中:私、 ↑です。(巻頭名札)

3AUMで現地まで変態編隊走行にて移動しました。
COXコンプリートC18TRを従えて(スミマセンm(__)m)の移動は、”快感” そのもので
ございました!!!


そして、現地では、自己紹介



と、お土産交換会!!!

A1用紙に出力された、特大あみだ!!!


で、ゲッツな品々

るりはりさま、九州土産!!!有難うございました♪
「サンポー焼き豚ラーメン」は九州の宝です♪

そして、

VW純正 ミニカー(銀色)!!!

CBさま~
有難う御座いました♪
CBさまがⅣ型に戻って来られるまで、私の趣味部屋で厳重に保管させて頂きますm(__)m


それから、

みんなでランチを、みんな写真撮ってる(^_^;)


この方も、やっぱり

AGUさま~
この日は、コメリのスタッフポロシャツでお揃でした(爆)


そして駐車場は、フォルクスワーゲンの廃車置場になっておりました!!!





でやっぱり、お尻が一番ヘムタイな感じでした!!!
銀色側からのお尻




それからそれから、ほんとはここから写真を撮らなければ行けなかったのですが、
遠方の方がお帰りになった後...

千鳥ノブのツッコミ風に
「毒の盛り方が、スゴイ!!!」

青いGTI稲城先生が新入生を助手席に乗せ、COX SZ-1
”駆け抜ける喜び♪”を熱心に身を持ってご教授なされておりました!!!

会話の一片、

先生:「どうですか~中々良い感じでしょう~♪」

生徒:「自分のと全然別物です。」

先生:「じゃあ、今度はCOXにご一緒しましょう♪」

生徒:「あ~とりあえず、行くだけでも行ってみたいです。」

初っ端から、COXってお酒が飲めるようになって突然銀座に行くような
感じでしょうか(爆)

もちろん路上教習の後、教習車のボンネットはオープンでした!!!


その後も暗くなるまで、GⅣ談義を皆様と楽しみ、渋滞が落ち着いたので

足柄SAで夕食を食べて、解散の運びとなりました♪



ちょっと、おフザケ気味にアップしちゃいましたが、
最終型でも軽く10年オーバーの車を維持していくには、いろいろ大変だと思いますが
こういう場での意見交換や経験談を聞くことはとても有意義で乗り続けてゆくモチベーションが
上がって行きますね♪
出来ることなら、同車種の集まり永く続けて行きたいですね♪


最後に、このような場を設けて頂いた「稲城の丘の青GTI」さま有難う御座いました。
参加された皆様、また遠方よりお越し頂いた皆様、無事お着きになられたでしょうか?

また、次回お会いしたいです!!!

お疲れ様でした。


keigti


Posted at 2016/05/16 19:00:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年04月25日 イイね!

鬼無里大人の遠足オフ会2016

鬼無里大人の遠足オフ会2016ブログの更新、随分久しぶりです。
稲城の丘さま主催の「第7回鬼無里大人の
遠足オフ会2016」に参加させて頂きました♪

素晴らしい景色と着いて行くのがやっとで、
写真をほとんど撮っておりませんが、
Ⅳ型が5台も居たので、Ⅳ型主体で







朝は早く出て来て余裕がありましたので、誰かさん「いんさん」にブッチぎられるまでは
超ECOモードで走っていました。

こんなに燃費良いのに、ECOカー減税どころか今年の自動車税から15%増し...(泣)
ドイツの「Hナンバー」の様な考えはないのでしょうか??? 30年乗ってる自身はありませんが...



最初の撮影スポットの「火の見櫓コーナー」にて

前から

青系Ⅳ型と青空が最高です♪



後ろから

北アルプスの山々、写真では表現出来ない迫力に感動しました!!!



横から1台づつ

稲城の丘さま(筋金入のヘムタイ団長)

R32も真っ青のペースで峠道を駆け抜けて行きます!!!流石バイク乗り運転がお上手です。
速い車は与えちゃ、駄目ですね。



AGUさま(ヘムタイ範士八段)

相変わらずのセンス抜群のカッコ良さです。
峠道では、ウネウネしてました(爆)あのペースでセアトリップが残ってて良かったです♪



HaRu.さま(たぶん相当なヘムタイ???)

ドライバーも車もイケメンでした!!!
ずっと後ろ走ってましたが、ミルテック???マフラーのバンパーへの収まり具合が攻め込んでて
ヘムタイを感じました!!!かなり調整してますよね???



futtanさま(車もスキーも間違いなくヘムタイ)

吸排気、ブレーキと相当やっつけてあります!!! もしかしてROMもでしょうか???
四駆を四駆として使われている姿勢に頭が下がりますm(__)m



私keigti(普通のGTI)

前後を6発に挟まれて...半泣きでした!!! 怖かったです...((+_+))



そして、ここ最高です♪

この景色を眺めながら、風呂入って、酒飲んで騒ぎたい!!!


それから、スペシャルステージのヒルクライム

もう、前3台の青系ヘムタイさまについて行くのがやっと...ほとんど2ndで登り切ったらこんな感じで
エンジンルームから煙が上がっておりました...日頃の鍛え方が足りないようです...人も車も

私はここで娘の迎えがありましたので、早退致しました。
帰りは上信越・関越・首都高と空き空きでかなーり早く着きました!!!
走行距離は720kmで御座いました。



そして日曜日

やっぱり、焼け過ぎこのオフ会は、プラグの番手上げて参加した方が良さそうです(爆)
TS1000を1スティント走ったくらい痛めつけてる感じがします。




そして本日の代車
ゴルフじゃないですよ!!! 会社の車の修理です!!!

ホンダのミッドシップ5MT!!!
ACTY!!!ギャンギャン廻ってご機嫌です!!!
来年のスペシャルステージはこれで逝きます(嘘爆)


最後に
幹事の稲城の丘さま、本当にお世話になりました。
絶景とワインディング最高で御座いました♪

Ⅳ型中心のカキコになりましたが、参加された皆様お世話になりました、
また、お疲れ様でした。

今後とも宜しくお願い致しますm(__)m






Posted at 2016/04/25 18:15:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年06月16日 イイね!

Club MK4 と FSWの日記♪(無駄に写真多め)

こんにちは、
先週の土日は、いっぱい!!!いっぱい!!!遊んで楽しかったです♪

それでは、時系列で

梅雨入りしたけど、とても良い天気で気分もルンルンでスタート致しました~




すると、アクアラインに入ってすぐに、キリ番をゲットしました。




東名でチョットした事故があって少し渋滞してましたが

集合場所に海老名SAに到着、ZEROの面々と合流しました。



東名での移動中、写真を撮って遊んだのですが、 ヘタクソですね...

「青いカメさん」



「いんさん」



「h@yan」さん



「栗っち」さん(奥様号)



「地味へん」さん




それから、高速を降りて「AGU」さまと「UP TOWN」さんと合流しました。




山中湖近くのスーパーでキャンプの買出しを

ワーゲンの中古車展示場ではありません。



そして、素敵な鉄板屋さんで昼食を



特選!!!土勝牛!!!



ジンギスカン!!!

お店の大将が、焼き方に細かくてプレッシャーでした!!!
でも、最高に美味しかったです♪



昼食後は、景色の良いところで、しばしダベリを

富士山は雲が掛かってハッキリ見えませんでしたが、
みんな良い顔してますね♪



観光の後は、本日の宿泊場所でありますキャンプ場へ移動です。

リーダーもドシャコ短&飛び出しタイヤでここまで入って来ました!!!


「UP TOWN」さんのRには、こんなにキャンプ機材が積んでありました!!!



そしてテント設営、

UPさんが持って来たターフ、ワーゲンの集まりらしくて素敵です!!!


テント設営も終わり、近くの公衆浴場に汗を流しに~
お風呂の帰りに雲の合間から富士山が顔を覗かせていたので、湖畔まで

おじさんみんなで青春しました♪



それから、キャンプ場に戻って夕食&ベロベロ大会!!!

神様はまだ大丈夫のようです...


酔いがまわってきた神様が、奥様レシピの炒めものを振舞ってくれました。

奥様、美味しかったですよ~♪


ここから先は...ベロベロで... いろいろ大変でした...


日も変わり朝、ちょっとお喋りしながら写真を
同じ色のLUPO GTIが2台、お尻がなんか良い感じでした~




リーダーのLUPO、後ろ姿はカワイイですね!!!


そして、3台のMK4!!!
「まーらいおん」さんのR32のV6サウンド最高でした!!!

神様のお神酒はまだ抜けていないようでした!!!


それから、みんなで「afimp SUPER CARNIVAL 2014」に行ったのですが、
走行会ばかり見て...スタコンの写真がありません...スミマセン..

GT3素敵過ぎました!!!



そして、爆音隊長!!! の流し撮りは失敗でブレてます...

パイプが2本、ライセンスプレートベース辺りから出ていました!!!
直管(爆)


最後に、MK4の爆音隊長!!!(素で)

酩酊後、運搬・包装を致しました(爆) 神様、ゴメンナサイ


ご一緒した皆様、お世話になりました。
最高に楽しかったです!!!

お疲れさまでした。


keigti







Posted at 2014/06/16 18:33:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月18日 イイね!

CLUB ZERO STYLE

CLUB ZERO STYLEこんにちは~

今日も仕事になりそうで...
"ドキッ"としましたが...大丈夫そうなので
Blog up!!!

昨日の夜は"ZERO"さんとこの定例オフに
お世話になりました~♪


お世話になりました~???っていうか... ついに!!!構成員を卒業致しました♪
会員番号19番!!! "おニャン子クラブ"では... "ゆうゆ"です!!!(爆)





それでは、夜会の風景を、夜撮りに強い「CX6」で


リーダーの青いカメさんと、会員番号18番の先輩!!!真っ黒ぐろ助さんですね!!!
同組織になったので...今後は"ぐろ助先輩"って呼ばなければいけませんね...
缶コーヒーとかも「おい!!!keigtiエメマン買ってこい!!!」とか言われますかね...




そして今回のサプライズ!!!



みん友の"いんさん"のNew Car!!!

珍車2台!!!

極上ドノーマルのLupo GTI♪

と今回も、お喋りと爆笑で最高の息抜きになりました~

またまた、宜しくお願いしま~す!!!
Posted at 2012/11/18 14:40:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック ボンネットダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/701501/car/597705/7627419/note.aspx
何シテル?   01/02 17:44
憧れのVW GOLFⅡ GTI 16V 学生の頃から10年程、これ以上ないほど手を入れたが・・・・一旦離脱!5年振りに出勤&趣味車の許可がおり中古のVW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
02YのGOLF GTIに乗っています。 89YのGOLF GTIからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
小さい頃憧れてたGTI・・・ 10年乗りましたが、ノーマル良し、いじって良しの最高の車で ...
その他 その他 その他 その他
はじめての一眼レフカメラです♪ お金の掛からない「レンズ沼」に嵌りたいと... オール ...
その他 その他 その他 その他
写真置場

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation