• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keigtiのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

明けましておめでとう御座います♪



明けましておめでとうございます
旧年中はお世話になりました
本年も、宜しくお願い致します

keigti



先程、初日の出を拝んで参りました~




ちょっと暖かくて、モヤが掛かってましたが初日の出、拝む事が出来ました!!!


あと、車の写真も澄んだ大晦日の港で ↓

「2013.12.31 大晦日の富津新港」

それでは皆様、良い新年をお過ごし下さい。

今から、嫁に実家に移動します。
Posted at 2014/01/01 09:49:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 & カメラ | 日記
2013年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。こんにちは~
皆様はど年末をいかがお過ごしでしょうか?
大掃除??? 買出し??? リビングでまったり!!!
私は昨日からお休みで、大掃除をしてました~
明日、車洗ったらお仕舞いです!!!

タイトル画像の写真は、年末のご挨拶には
関係無いのですが...
激安手抜きレンズを購入してしまいました...
もう外すことが無くなりそうです(爆)


ここのところ、サイクリングに興味が出てきまして...
娘のチャリンコを私物化してます... 本日の走行距離、23kmで御座います。
スピードを出すチャリじゃないので、ゆっくりと~
何時もは車で入らないようなところに行って見ると新しい発見がありますね♪
カメラ片手に...
一眼、コンデジ、iphoneと3台も...
で年の瀬の我住む街を切取ってみました~

朝、サイクリング中の岬付近の風景。



高台の神社から、夕暮れ間近の我街の全景。



高台の神社から、日の入り。


今年も一年お世話になりました。
私がみんカラ始めた4年前は、まだまだ沢山いた4型ゴルフも少なくなってきましたね。
私の愛する相棒、銀GTIも最近少しづつ???余計なところの故障が目立つようになってきました!!!
可愛いですね♪
ただただ欲しい車は沢山あるのですが、今の自分のライフスタイルを考えた時に4型ゴルフは
"ちょうど良い"んです!!!
普段使いでもギリギリ問題無く、適度に癖があって、適度に壊れて弄り欲を満たしてくれて、
フラットアウトにすれば、現代の車にもついていけて、車の格も身の丈にあっているのでしょうか???
来年もまだまだ愛して行こうと思います!!!
と、ダラダラと自分論を書いてしまいましたが、

来年も、keigti&G4GTIをオンオフ共々宜しくお願い致します。

皆様~良いお年をお迎え下さい♪

keigti

Posted at 2013/12/30 17:24:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 & カメラ | 趣味
2013年11月13日 イイね!

iPhoneで撮ってみました~♪

iPhoneで撮ってみました~♪こんばんは~
GTI君は、雨漏りも治り元気です!!!
最近、左フロントのドアロックが...御機嫌斜めですが...
雨漏り修理したばかりでシーラントべったりで...
インナーシールド外したくありません(爆) 
ドアロックアクチェータ交換時期でしょうか???程度良好の中古を探します!!!



ということで???最近は、iPhoneで遊んでます♪
ネット速いし、ipodとしても最高の音質です!!!
でも...8マン9センエン... 2年割で月々4センエン近く...
一回目の請求で嫁に締上げられそうです...



あと、期待していたカメラで写真撮ってみました♪

一枚目!!!

青森から毛がにが沢山♪

二枚目!!!

かにみそ♪

三枚目!!!

育ちの良い娘は"ガッツ"いてます(爆)
毛がに自慢のブログではありません...でも、焼酎も日本酒も最高に美味しゅう御座いました!!!
幸せな一時でした~

四枚目!!!
何時もの岬で

レンズのせいか、四隅は湾曲してます。フロントにかなりキャンバーがついております。

五枚目!!!
何時もの港で

富士山が最高に綺麗に写っております♪

で、カメラとしてどうでしょうか???
基本フルオートでしか撮れないので腕は関係ないでしょうか???
iPhoneは優しい色合いですね!!!

チョコチョコ写真撮ってみて、やっぱり一眼とコンデジは必要かなと思いました。

それでは!!!
毛がに美味しかったです(爆)
Posted at 2013/11/13 18:11:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 & カメラ | 日記
2012年12月28日 イイね!

出勤前にふらりと~

出勤前にふらりと~おはようございま~す!!!
皆様は年末を如何お過ごしでしょうか?

私は、本日現地出勤で挨拶廻り、明日本社会議で
年末年始の休みに入りますが...
緊急呼出がありませんように~

本日、挨拶廻りだけなのでちょっと朝寄り道を♪




家の近くの海岸線をドライブしながら出勤です!!!

「南房総国定 富津公園」の寒空で風景を眺め

展望台の天辺には、駅伝?マラソン?の朝練をしている学生達が"一息"風景を眺めていますね♪
富津岬へのアプローチ道路は長距離練習で休みには沢山の学生達が合宿しています。


そして内陸の私の職場とゴルフのおしり♪

写真の工業地帯は全て埋め立て地なので、昔はもっと海が広がっていたことでしょう。


それから、何時もの港でも

もっと、すっきり晴れていれば綺麗なのですが...


でもどうにか、

薄っすらと、CX6でも富士山を捉えることができました!!!

さてさて、年末のお休みは家の大掃除を頑張ります!!!
ん? ゴルフくんは...
ちょっとした問題点が...年明けの休みにでも...

今年もつまらない内容にお付合い頂き有難う御座いました♪
来年も宜しくお願い致します。

良いお年を~♪
Posted at 2012/12/28 09:12:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 & カメラ | 日記
2012年11月10日 イイね!

Ricoh CX6 と Nikon D60 ♪

Ricoh CX6 と Nikon D60 ♪非常にお久しぶりで~す!!!

本日も...停止作業で14時まで...

この時期は何時も激務です!!!
激務が落ち着き始めると...散財...が...
ストレス発散なのでしょうか???


Ricoh CXシリーズ前から欲しかったのですが、ストレス散財???のタイミングと値落ちのタイミングが
合ったので購入と相成りました!!!


RicohのCXシリーズ私がサブとしてコンパクトデジカメに求めている性能が凝縮されています!!!

①超絶のマクロ性能
②夜間撮影の容易さ
③高い光学望遠
④ほどほどに全てが素晴らしい(爆)
⑤A/Sモードを選択できる(CX6より追加)
⑥豊富なクリエイティブモード
⑦高性能なのに値落ちの凄さ!!! 1.5諭吉はコスパ最高です!!!

ということで、CX6とD60を持って近場に撮り比べに行ってみました~

「D60にて撮影」

「CX6にて撮影」


どうでしょうか???
通常撮影では、一眼のD60には全く敵いませんね...でも「ブリーチバイパス(銀残し)」等の
クリエイティブモードは楽しめますし、使い方次第ではかなり活けそうな気がします♪

チョット玄人好みのスタイリングも萌えます♪


各機のお気に入りの一枚を、

CX6はやはり今回から追加された、「ブリーチバイパス(銀残し)」機能で撮影したG4のバック
旅情溢れる良い感じ!!! 家から5分の場所ですが(爆)






D60一眼は流石に繊細に撮れますね!!!


ということで、CX6の素晴らしさとD60を見直した"ひととき"でした♪
Posted at 2012/11/10 17:30:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 & カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック ボンネットダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/701501/car/597705/7627419/note.aspx
何シテル?   01/02 17:44
憧れのVW GOLFⅡ GTI 16V 学生の頃から10年程、これ以上ないほど手を入れたが・・・・一旦離脱!5年振りに出勤&趣味車の許可がおり中古のVW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
02YのGOLF GTIに乗っています。 89YのGOLF GTIからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
小さい頃憧れてたGTI・・・ 10年乗りましたが、ノーマル良し、いじって良しの最高の車で ...
その他 その他 その他 その他
はじめての一眼レフカメラです♪ お金の掛からない「レンズ沼」に嵌りたいと... オール ...
その他 その他 その他 その他
写真置場

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation