• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keigtiのブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

気持ちいい青空とGTI ♪

気持ちいい青空とGTI ♪関東地方は、梅雨も明けたのか青空が気持ち良いですね♪

青い空に惹かれて何時もの港で”パシャ”っと!!!

フローティングドックって言うんでしょうか???珍しい船???が
停泊していたのでツーショットです!!!






それでは、青空とGTIを





モノクロームでちょっと雰囲気を...




こちらも観てあげてくださ~い。

「フォトギャラ」


う~ん、気持ちいいですね~♪

BSSは日増しに当たりがついてきたのか、低速時の段差のいなしが軽やかになってきました!!!
軽量ホイールが欲しいです!!!

Posted at 2012/07/18 18:29:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 & カメラ | 日記
2011年12月28日 イイね!

港で「く」の字♪

港で「く」の字♪激安コンデジをゲットしたので、
港で「く」の字を撮影してみました♪

このカメラ、スーパーマクロモードで
50mm付近まで寄れます!!!

激安にしては、充分です♪

今までのペンタのコンデジは奥さん行きです♪


う~ん!!! G4のスタイリング最高です♪
シャープ過ぎず、ソフト過ぎず!!!
Posted at 2011/12/28 08:15:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 & カメラ | 趣味
2011年08月18日 イイね!

夏休みの記録~♪

お久しぶりの更新ですが、

車ネタではありませんよ~

皆さんは、夏休みをどのようにお過ごしになられたでしょうか~

私は、全ての時間を家族のために使いました...

なんて素晴らしいんでしょう!!!

車は、エンジンも掛けなきゃ、洗車すらしていません...

父親の鏡ですね!!!




と、前置きはここまでで、
夏休み中は、奥様の実家でゆる~り & 子供とプール遊び で時間は
過ぎて行きました...



奥様の実家で、ずぅ~っとゆる~りしてても仕方ないので、

義理の親父を誘って、ちょっと写真を撮りに行ってまいりました!!!

あくまで、私の道楽ではありませんよ... 義理の親父の趣味がカメラなので
付き合っただけです!!!




それでは、写真中心で





あまりにも、暑くて...
お金使わないようにしてたのですが...
娘達にせがまれ... 撃沈...

でも、「里美ジェラート」凄く美味しかったですよ~♪




そして、
「日本三名瀑」や「日本の滝百選」にも選ばれている
茨城県久慈郡大子町の「袋田の滝」にやって参りました♪


まずは、不動明王様に手を合わせて、

それでは、観瀑です♪









季節も季節なので、水量が少なくて迫力が無いですけど、秋や冬はほんとに素敵なんですよ~
学生時代は、素敵なワインディングが沢山あるので良くドライブに来てました!!!

減光フィルタ忘れちゃって、シャッタースピード落とすのに苦労しました...






遠目で観瀑台を、写真に写っている観瀑台は昔からあるもので、写真には写ってないのですが、
更にエレベーターで上がる観瀑台が出来てました♪





中々、茶屋も素敵な感じでしょ!

久しぶりに「袋田の滝」に行ったのですが、良い感じですね♪
今度は、紅葉の季節や、滝が凍ってる写真も撮ってみたいですね♪




それから、
朝や夕方の、義理の母や奥様が忙しい時は、娘達を連れてお散歩です...

それでは私の第二の故郷、日立を...



日立市の中心部です。
昔はそれなりに活気があったのですが...
最近は駐車場のある郊外ショッピングモールに皆さん行っちゃうんですかね...





日立と言えば、製作所!!!
街の中心部にデーンと工場があります!!!







そして、我母校...

勉強せずに... バイトと遊びに夢中でしたけど...

教室や研究棟も震災の影響があるみたいですね。




それから、千葉のお家に戻っても...





娘達が近所のお友達を呼んで、もてなすと言うので...
汗だくで準備を致しました!!!

なんて、充実した夏休みなんでしょう... 車一切触れず...

以上、パパの鏡 keigti の夏休みの報告でした!!!

お付合い、有難う御座いました。


Posted at 2011/08/18 11:03:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 & カメラ | 日記
2011年07月31日 イイね!

最近手に入れたレンズ♪

最近手に入れたレンズ♪こんにちは~

車ネタでは... ありませんよ~

もう一月程前なんですけど、
某オクで、2980エンで手に入れたレンズのご紹介で~す!!!

Ai Zoom-Nikkor 100-300mm f5.6S

お約束のように、MFの中古レンズなんですけど...


欲しかったのは、300mm短焦点だったのですが...
程度の良い物は、ズームレンズより短焦点レンズがお高くて...
それと、このレンズ広角側の100mm端では、マクロ撮影が出来るんですよ♪

んで、今日は嫁さんと子供達はキャンプに行って暇だったので...
焦点距離による倍率を比べてみました~

ほんとは、綺麗な景色でもと思ったのですが...
天気が悪いです...

私のカメラ撮像素子APS-Cサイズなので、35mm換算ではレンズ焦点距離×1.5倍になります。

それでは、

焦点距離:18mm
35mm換算:27mm相当

自然に撮れる広角レンズの限界ですね。
これ以上焦点距離短いと湾曲してくるかもしれませんね???



焦点距離:35mm
35mm換算:53mm相当

おおよそ、35mm換算で≒50mmこの辺が人間の肉眼と同等の視野角だと言われてますが...
もちょっと広く見えますよね...
標準50mmって言われる所以だと思います。



焦点距離:50mm
35mm換算:75mm相当





焦点距離:100mm
35mm換算:150mm相当

なんか、望遠って感じになってきましたね!



焦点距離:200mm
35mm換算:300mm相当

運動会とかで良く使う望遠って、この辺まででしょうか?
この辺が、手持ち撮影の限界でしょうか???



焦点距離:300mm
35mm換算:450mm相当

この辺りの焦点距離から、超望遠の世界に入って行きますかね???
もう絶対!!!三脚無しでは撮影不可能の領域ですね!!!


せっかく、自由時間があったのに...
この天気では... 

望遠レンズで素敵に撮れる被写体ってなんでしょうか?

つまらない、私の暇つぶしネタにお付き合いありがとうございました。











Posted at 2011/07/31 18:15:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 & カメラ | 趣味
2011年07月11日 イイね!

近場で観光を...

近場で観光を...ふら~っと...

成田辺りを徘徊してきました~

しかし...梅雨明け... メチャクチャ暑かったです!!!

車ネタではありません...


まず最初に成田市の芝山にある「航空科学博物館」ってところに行ってきました♪
今年二回目で~す!!!

写真中心でご紹介!


この辺では、結構有名です!!!
子供の体験イベントとか沢山やってます!!! お子様連れでどうぞ!!!




ボーイング747のコーナー


1/8の模型で、時間によってはちょっとした演出があります!


ジェットエンジン





足フェチのあなた~
B747-400のストラットですよ~♪

ビルシュタインの倒立より剛性高そうです!!!



B747シミュレーター

これは、別金が掛かります...




零式艦上戦闘機~



こんなんで...時速500kmオーバーできますか... 怖い...



僕が大好きな、XS-1


はじめて、音速の壁を破ったジェット機です!!!
チャック・イエーガーという米空軍パイロットが、マッハ1.45を樹立しました!!!

「ライト・スタッフ」映画にもなってます!!!



B747の引退記念なのか...
凄い物作ってました!!!


B747のノーズセクション!!!
今秋公開予定だそうです!!! 楽しみです!!!



そして、涼みながら旧管制塔にて... パシャパシャと






飛行機カッコイイですね♪ 時間が経つのを忘れてしまいます...




まだ続きますけど...

場所を成田山に移動しまして...


成田山祇園会が行われていました!!!

凄く迫力と活気がありましたので... また... 写真...

とりあえず...三重塔




素敵な門前通り



それでは、活気のある山車の写真を!!





笑い!!! 花代を竹竿で渡してます!!!





飛行機と、素敵なお祭りを堪能して大満足でした!!!

因みに成田山祇園会の写真は、一眼ではなく... 6000円で購入したコンデジです...


写真貼りっぱなしのブログにお付合い頂き有難うございました!!!
Posted at 2011/07/11 15:43:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 & カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック ボンネットダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/701501/car/597705/7627419/note.aspx
何シテル?   01/02 17:44
憧れのVW GOLFⅡ GTI 16V 学生の頃から10年程、これ以上ないほど手を入れたが・・・・一旦離脱!5年振りに出勤&趣味車の許可がおり中古のVW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
02YのGOLF GTIに乗っています。 89YのGOLF GTIからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
小さい頃憧れてたGTI・・・ 10年乗りましたが、ノーマル良し、いじって良しの最高の車で ...
その他 その他 その他 その他
はじめての一眼レフカメラです♪ お金の掛からない「レンズ沼」に嵌りたいと... オール ...
その他 その他 その他 その他
写真置場

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation