• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keigtiのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

高音質CDの違い

高音質CDの違いかな~り遅れて私も買ってしまいました♪
奥さんと娘達が実家に帰省したので...
その隙に!!! 3980エン痛い出費です!!!







普段は余程気に入らなければ日本人のCDは購入しないのですが...
「MISIA」はベスト盤以外全部持っています!!!
私が結婚したのが2000年10月だったのですが、「やまとなでしこ」って
月9やってましたよね!!!主題歌の「everything」に嵌ってしまい、発売3日目の
シングルを手に入れ、結婚式のバックミュージックで唯一のJ-POPを使って
しまいました♪

因みに、MISIAは私と同じ長崎出身で~す。

なんか話が意味不明になってきましたが、
オリジナルアルバムを全部持っているのに、通常買わないベスト盤を買ったかと言うと
このCDが全曲リマスターの「Blu-spec CD」っていうソニー独自の高音質CDだからです!!!

レコード屋さん(古っ)で、良くみる高音質CDって何種類かありますよね!!!

1.Super Audio CD(SACD)
このフォーマットは録音も記録も今までのCDフォーマットと違い、専用のプレーヤーが無ければ
本来の高音質は体験できません。
詳しくは↓

「About SUPER AUDIO CD」


2.Super High Material CD(SHM-CD)
これは、表面の材質を変えて、信号の読み取り精度を向上させたものだそうです。
詳しくは↓

「SHM-CDとは?」

3.Blu-spec CD(BSCD)
こちらは、表面材質を変えて、更にBlu-ray Discの製造技術を踏襲しているそうです。
詳しくは↓

「Blu-spec CD2」



それでは

大好きな「everything」をシングル、アルバムの通常フォーマットCDと今回購入のベストで
聴き比べを...

うっ、うおっ!!!
な、なんと... 全然わからん... 何も変わらん...

でした!!! チャンチャン!!!


ということで、今回は全く判りませんでした。元々の録音が良いのでしょう!!! タブン...
他のCDでは違いが判ったんですよ!!!今回も期待したのですが...

私自身、CD表面材質の変更でジッターが減って繊細な音を再生出来るなんて信用してないんです!!!

「全曲リマスター」って言葉に惹かれるんです!!!
上手にやれば最高に生々しく、色気出すとドンシャリ系に成り下がり...

今回の「MISIA」さまは、音質は特に変わらず...素敵なベストアルバムでした♪
レンタルで良かった...

でも、嫁も子供いないので割れんばかりの大音量で「MISIA」!!!
結構なストレス発散です!!!

それでは最後に、お聴きください♪

「misia everything」
Posted at 2013/03/31 16:50:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | music & movie | 音楽/映画/テレビ
2013年03月20日 イイね!

やっと...届いた♪

やっと...届いた♪こんにちは
本日は春分の日ですね♪
朝の遊歩道の桜並木も一部開花してました!!!
このままの暖かさで行けば、来週には満開???でしょうか...
本日は朝から、庭の芝が青付いて来たので
草むしりを半日!!! 小さい雑草取りで、
人差指と親指が痛いです!!!



それから、娘達にアイスをせがまれ...歩いて近所のコンビニへ
戻るとママ友がいらっしゃっていたので、邪魔者は書斎へ退散~で
只今「Keiko Lee」に癒されております♪


そんな中、スマホのイメチェンを

現在車内ミュージックは専らスマホで、来るべき内装の「brushed aluminum」化に向けて
スマホをアルミチックにしてみました♪
待受画面は先日神様撮影の銀機ツーショット!!!



やっと本日ブログのお題に入りますが、
内装パネルの「brushed aluminum」化に欠かせないシフトノブが届きました!!!
最初は、一番無難でかっこ良い「R line」のシフトノブ&シフトブーツにしようと思っていたのですが、
私のゴルフ君は、ただのノーマルGTIなので「R GmbH」のパーツは恐れ多くて装着できませんので

「Votex GmbH」製の純正オプションの
「Genuine gearshift knob, Plastic in aluminum look (1J0 064 226B)」に的を絞ったのですが...
生産中止の絶版部品で、手元に届くまでに一月半も掛かりました...いろいろもめまして...

※↑絶版部品と書いていますが、国よっては手に入るみたいです。
  ECSで購入可能です(3/21現在) ~失礼致しました~
  タイミングが悪かった...


で結局、パーツ代、$88.29 配送代、$65.00 = $153.29 送料高い...
メールのやり取りで、面倒くさくなって...言われるがまま払ってしまいました...

まっ、苦労しただけあって中々素敵です♪

暇見て、なんちゃって"ブラッシュドアルミ"やってみます!!!

Posted at 2013/03/20 15:58:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月18日 イイね!

オフミな週末~♪

こんにちは~
先日の土日はオフミで一杯一杯楽しみました~

第三土曜日でしたので、私も所属する「CLUB ZERO STYLE」のオフ会の日です。
詳細は、ボスであります「青いカメさま」のブログを↓

「オフミ♪」

昼の部では、

この方と↓

「ブレンボ」

この方の↓

「埼玉で暴れてきました(爆)」

作業をお手伝いしてました~

「埼玉で暴れてきました(爆)」って、おい!!! 18:30~22:00までかな~り凹んで、うなだれてような...
帰れて良かったね♪
これに懲りちゃ駄目よ!!! ああいう修羅場に快感を感じられるようにならないと...
「カメリーダー」や「神様???誰???」にはなれません(爆)
若手のエース!!! 頑張って♪ 何時でも手伝います!!!

ということで、忙し過ぎて... 写真ZERO!!!

しかし、この軍団の団結力は素晴らしい!!! 3人係りでブレーキ交換を瞬殺!!!
カメリーダーさま、今後も精進致しますので、末永く宜しくお願い致します!!!


そして、今回は天界より 「神様」 が埼玉&千葉の地に降りてこられましたので、ご利益があることでしょう♪

それから、いつものココスで皆様と食事して
「神様」の「仮神?寝?殿」の大役をさせて頂くことが出来ました!!!
有難い事です!!! 今後、私の家は神憑り的なご利益があることでしょう(爆)

神様とは朝6時まで「お神酒」を酌み交わし、有難いお話を頂戴致しました!!!

翌昼は神様と「三種の儀式」である「ドライブ」「写真撮影」「昼食」を
滞りなく執り行うことができました。

それでは「写真撮影の儀式」の写真を

やっと、写真...


恐れ多くも...ツーショット!!!



神様の後ろ姿!!! 後光が射しております!!!



そして、神の足!!!

儀式終了後、海底トンネル経由で天界にお戻りになられましたが...
浮島渋滞に巻き込まれたようです(爆)


因みに、「神様」=「AGU師匠」でお願いします(爆)


ここからは、真面目に!!!

AGU神様、遠い所おいで頂いて有難う御座いました。
最後は昼食までご馳走になりまして(謝)
銀GTIでランデヴー&写真撮影♪mk4GTIのカッコ良さに昇天しそうでした!!!
当分、4型ゴルフは止められそうにありません!!!

お疲れ様でした~
Posted at 2013/03/18 18:05:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ⅣGTI | 日記

プロフィール

憧れのVW GOLFⅡ GTI 16V 学生の頃から10年程、これ以上ないほど手を入れたが・・・・一旦離脱!5年振りに出勤&趣味車の許可がおり中古のVW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
02YのGOLF GTIに乗っています。 89YのGOLF GTIからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
小さい頃憧れてたGTI・・・ 10年乗りましたが、ノーマル良し、いじって良しの最高の車で ...
その他 その他 その他 その他
はじめての一眼レフカメラです♪ お金の掛からない「レンズ沼」に嵌りたいと... オール ...
その他 その他 その他 その他
写真置場

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation