• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keigtiのブログ一覧

2016年08月06日 イイね!

久しぶりの更新~

お久しぶりです。
ほんと久しぶりのまともな休みです!!!
これが年内続くと思うと...ゾッとします(泣)




人間はバテ気味でも愛車は、気持ち悪いくらい絶好調です!!!



カッコ良過ぎて失神しそうですが、先日



末広がりなキリ番をゲットをしたのですが、娘から寒いとクレームのあるエアコンやエンジンもどんどん若返ってるような(爆)
何かに取り憑かれているのでしょうか???


朝からちょこちょことメンテをしました♪



燃料フィルタって結構汚れるんですね!!!
フィルタを取り出すのが、今日一大変な作業でした!!!


最近、嵌っている



体内電流を整えましょう(爆)
結構無駄にお金を使ってしまった...


それでは、また何時か~
Posted at 2016/08/06 16:08:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ
2016年06月13日 イイね!

極上でした~♪

極上でした~♪おはようございます。
前々から気になっていた、リアシート。

RECAROではありませんが、革シート。
一切の補修無く、手触りも極上!!!良い感じです。






このシートどのモデルの物でしょうか??? 
Exzeptのシートとも微妙にステッチが違うのですが... だれか教えてくださいm(__)m

これでまたリアセクションの若返りが進みました♪

Posted at 2016/06/13 07:37:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ
2016年05月16日 イイね!

GolfⅣ主役でイイかい~リスペクトオフ会

GolfⅣ主役でイイかい~リスペクトオフ会稲城の丘の青GTIさま主催の

「GolfⅣ主役でイイかい~
        リスペクトオフ会」


に参加させて頂きました♪



↑ です。


朝8:30から夜7:30まで駐車場で駄弁ってました!!!


写真をもっと撮りたかったのですが、お喋りが楽し過ぎてまともな写真ありませんが、
感じだけでも~♪


朝!!! 千葉組の3台は「海ほ」で待ち合わせました!!!

左:COX C18TR 血統書付 2号車!!! こてつC18TRさま
右:VW GOLF GTX comachanさま
中:私、 ↑です。(巻頭名札)

3AUMで現地まで変態編隊走行にて移動しました。
COXコンプリートC18TRを従えて(スミマセンm(__)m)の移動は、”快感” そのもので
ございました!!!


そして、現地では、自己紹介



と、お土産交換会!!!

A1用紙に出力された、特大あみだ!!!


で、ゲッツな品々

るりはりさま、九州土産!!!有難うございました♪
「サンポー焼き豚ラーメン」は九州の宝です♪

そして、

VW純正 ミニカー(銀色)!!!

CBさま~
有難う御座いました♪
CBさまがⅣ型に戻って来られるまで、私の趣味部屋で厳重に保管させて頂きますm(__)m


それから、

みんなでランチを、みんな写真撮ってる(^_^;)


この方も、やっぱり

AGUさま~
この日は、コメリのスタッフポロシャツでお揃でした(爆)


そして駐車場は、フォルクスワーゲンの廃車置場になっておりました!!!





でやっぱり、お尻が一番ヘムタイな感じでした!!!
銀色側からのお尻




それからそれから、ほんとはここから写真を撮らなければ行けなかったのですが、
遠方の方がお帰りになった後...

千鳥ノブのツッコミ風に
「毒の盛り方が、スゴイ!!!」

青いGTI稲城先生が新入生を助手席に乗せ、COX SZ-1
”駆け抜ける喜び♪”を熱心に身を持ってご教授なされておりました!!!

会話の一片、

先生:「どうですか~中々良い感じでしょう~♪」

生徒:「自分のと全然別物です。」

先生:「じゃあ、今度はCOXにご一緒しましょう♪」

生徒:「あ~とりあえず、行くだけでも行ってみたいです。」

初っ端から、COXってお酒が飲めるようになって突然銀座に行くような
感じでしょうか(爆)

もちろん路上教習の後、教習車のボンネットはオープンでした!!!


その後も暗くなるまで、GⅣ談義を皆様と楽しみ、渋滞が落ち着いたので

足柄SAで夕食を食べて、解散の運びとなりました♪



ちょっと、おフザケ気味にアップしちゃいましたが、
最終型でも軽く10年オーバーの車を維持していくには、いろいろ大変だと思いますが
こういう場での意見交換や経験談を聞くことはとても有意義で乗り続けてゆくモチベーションが
上がって行きますね♪
出来ることなら、同車種の集まり永く続けて行きたいですね♪


最後に、このような場を設けて頂いた「稲城の丘の青GTI」さま有難う御座いました。
参加された皆様、また遠方よりお越し頂いた皆様、無事お着きになられたでしょうか?

また、次回お会いしたいです!!!

お疲れ様でした。


keigti


Posted at 2016/05/16 19:00:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年05月08日 イイね!

こんな Car Life が送りたいですね♪

こんな Car Life が送りたいですね♪ふと、思い出したのでリンク貼ります。

海外の方の車との接し方って憧れますよね♪
お休みの時間がある時にどうぞ、

とっても、"Enthusiast"な気分になれますよ。
お楽しみあれ~♪



↓クリック
「PETROLICIOUS」
Posted at 2016/05/08 16:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月06日 イイね!

たまりにたまった”ポチポチ”パーツを取付けました~♪

たまりにたまった”ポチポチ”パーツを取付けました~♪
GWの数少ないお休みに、銀GTIに愛情を
注ぎ込みました♪

そして色んな所を沢山、お触りしてあげました~
これで少しは上機嫌になったでしょうか???







小物を付けただけなんですが、
少しは質感がアップしたでしょうか???


Before





After


どうでしょうか???パッと見判らない感じが、私好みなのですが、自己満足です!!!
ブリーザーホースなんて全く見えません(爆)

ECSのオイルディップスティックゲージは、おすすめですよ♪
カッコ良くて、金属製なのでプラスティックの様に簡単に割れないはず...たぶん...
でも、


この溶接部分が下手クソで気になります!!!


今回の作業、


全く破損させずに、摘出に成功しました!!!
でも、ブリーザーホースは結構傷んでおりました。


作業風景は↓

「クランクケースブリーザーホース交換」



以上、機能的に何の効果も無い、自己満足なパーツ交換の報告でした!!!
Posted at 2016/05/06 19:00:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック ボンネットダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/701501/car/597705/7627419/note.aspx
何シテル?   01/02 17:44
憧れのVW GOLFⅡ GTI 16V 学生の頃から10年程、これ以上ないほど手を入れたが・・・・一旦離脱!5年振りに出勤&趣味車の許可がおり中古のVW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
02YのGOLF GTIに乗っています。 89YのGOLF GTIからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
小さい頃憧れてたGTI・・・ 10年乗りましたが、ノーマル良し、いじって良しの最高の車で ...
その他 その他 その他 その他
はじめての一眼レフカメラです♪ お金の掛からない「レンズ沼」に嵌りたいと... オール ...
その他 その他 その他 その他
写真置場

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation