• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keigtiの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2012年8月4日

CRUIZE HID 取付け(車両側配線編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
とりあえずグリル&バンパーを外します。

T25とT30のトルクスレンチがあれば外れます。

ググると引っ掛かるので割愛いたします!!!
2
ヘッドライトも外します。

コネクタを無事外せれば、T25トルクスで4箇所緩めれば取り外せます。
3
無くても問題は無いかもしれませんが...

バッ直の為に、リレーキットを取付けました。

上海って書いてあります!!!
4
バラストは左右この位置取付け。
5
スターター???は左右この位置に取付け。

こいつの防水性が怪しい...一応ビニールテープで養生はしたが...
6
<運転席側>
ここを通すのが、一番エンジンルームをスッキリ見せられると思います。

私は、あくまで弄って無い雰囲気が好きです♪
7
<助手席側>
助手席側は、極力配線を外に出さないと、エアインテークの導風板がつけられませんので、やっぱりこんなになっちゃいます。

後は、コネクタを繋ぎ込んで、点灯試験を行ってOKであれば、バンパー&グリルを復旧して終了です♪

早めに光軸調整を行いましょう!!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカー、スモールライトハーネス補修

難易度: ★★

ポジションランプ切れ交換他

難易度:

ヘッドライト配線補修

難易度: ★★

XPEL社ヘッドライトプロテクションフィルム化

難易度: ★★★

ヘッドライト研磨

難易度: ★★

中華産の7.5風テールを取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック ボンネットダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/701501/car/597705/7627419/note.aspx
何シテル?   01/02 17:44
憧れのVW GOLFⅡ GTI 16V 学生の頃から10年程、これ以上ないほど手を入れたが・・・・一旦離脱!5年振りに出勤&趣味車の許可がおり中古のVW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
02YのGOLF GTIに乗っています。 89YのGOLF GTIからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
小さい頃憧れてたGTI・・・ 10年乗りましたが、ノーマル良し、いじって良しの最高の車で ...
その他 その他 その他 その他
はじめての一眼レフカメラです♪ お金の掛からない「レンズ沼」に嵌りたいと... オール ...
その他 その他 その他 その他
写真置場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation