• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keigtiの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年6月23日

Turbo hose replacement 1/2 (around I/C)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
①マイナスドライバ
②ラッチェットレンチ&10mmソケット
③7mmスパナ
④ラチェットレンチ&7mmソケット
⑤ホースプラッカー
⑥トルクスT30ソケット(バンパー取外時)
⑥'トルクスT30L型レンチ
⑦トルクスT25ソケット(バンパー&ライトユニット取外時)
⑦'トルクスT25ソケット
2
・バンパーを取外します(省略)

・ライトユニット背面のケーブルコネクタを引抜き、T25トルクスレンチにて赤矢印4箇所のボルトを取外してライトユニットを取外します。
3
・黄色矢印のインタークーラー付圧力センサー用ケーブルコネクタを取外す。

・黄色矢印のウォッシャータンク付のケーブルコネクタを取外す。

・10mmソケットレンチを使用して、赤矢印のインタークーラー上部固定用ボルト4箇所を取外す。
4
10mmソケットレンチを使用して、赤矢印のインタークーラー下部固定用ボルトを取外す。
5
黄色矢印のホースバンドを完全に緩める
6
黄色矢印のホースバンドを完全に緩める
7
インタークーラー及びホースを取外す。

※インタークーラー及びパンケーキパイプに溜まったブローバイオイルが出てくるので受け皿を置いておきましょう。
8
逆の手順でホース取付、各部の復旧を行って終了。

※ホースバンドで固定するのでは無く、ホースが自然に据わる位置にセットしてあげること。

※ホースバンドはニップル段差の内側に掛けて締め込む、ホースに段差のラインが浮き出て来るまで締付ければ充分。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

走行中リヤドアのロックが車速でオンオフ繰り返す 走行距離52365Km

難易度:

HIDヘッドライトバルブ交換

難易度:

バッテリー交換【備忘録】

難易度:

このタイヤ、11万km走りました!

難易度:

LEDヘッドライトバルブ交換

難易度:

リアディフューザー(未塗装樹脂)の黒さ復活

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック ボンネットダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/701501/car/597705/7627419/note.aspx
何シテル?   01/02 17:44
憧れのVW GOLFⅡ GTI 16V 学生の頃から10年程、これ以上ないほど手を入れたが・・・・一旦離脱!5年振りに出勤&趣味車の許可がおり中古のVW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
02YのGOLF GTIに乗っています。 89YのGOLF GTIからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
小さい頃憧れてたGTI・・・ 10年乗りましたが、ノーマル良し、いじって良しの最高の車で ...
その他 その他 その他 その他
はじめての一眼レフカメラです♪ お金の掛からない「レンズ沼」に嵌りたいと... オール ...
その他 その他 その他 その他
写真置場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation