• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番長@静岡のブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

給油ノズル…オートストップ原理(`∇´ゞ『覚え書き編』

※このブログは『覚え書き』としてアップしてみました(^。^;)

$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

大別して2種類があります(((o(*゚∇゚*)o)))

『ラッチオープンノズル』『非ラッチオープンノズル』




万が一の為の安全機構です(*^▽^*)



レバーを引く前は・・・



レバーを引いていきますと・・・


『解説』
 ①レバーを引き上げると、クラッチがロックされていることから、A点を支点として弁棒を押し上げ主弁が開く。

 ②液は主弁を通過し、チャッキ弁を押して流出される。

 ③このとき、負圧発生装置より負圧が発生するが、パイロット孔より空気が補給されるため、ダイヤフラム室への負圧は高くならない。


ストップ機構作動状態です(*^_^*)


『解説』
 ①液面が上昇しパイロット孔を塞ぐと、空気の補給がなくなり負圧は急激に高まる。

 ②ダイヤフラム室のダイヤフラムは負圧によって上昇へ移動し、クラッチのロックが解除されレバーは支点を失う。

 ③主弁ばねの力により主弁が閉じ、液の流れは止まる。

 ④レバーを元の位置に戻すと、給油前の状態に戻り、次の給油に備える。

↓PC、スマホの方は動画もどうぞ(`・д・´)ゞ




Posted at 2012/04/15 07:01:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記

プロフィール

「それかなりヤバいヤツ(゚ロ゚屮)屮

触らんで良かった」
何シテル?   05/02 12:37
AZR60軍曹です。某オクでプチ車弄ってます。 【追記編集10.03.24】 自己流DIYでは飽きたらずクラブに所属してしまった今年47になるオジン…困...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サティスファクション カーボンインテークチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 15:10:18
ワゴンR車(RV)MC21S車(セダン)後期テールランプ流れるLED計画黒ハート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 22:25:49
KURE / 呉工業 LOOX / ルックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 20:52:39

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
普段は、嫁さんの通勤用、買い物メイン、子供の送迎用
トヨタ ノア トヨタ ノア
発展途上の外観見た目ノーマル車です。 【22.05.03追記】 見た目ノーマルから ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
過去所有のクルマです。 新車で購入しました。 先代はFRでしたが、FFです。 VQエンジ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁様の車です。 主に買い物、子供の送迎に使用してます。 ノーマルです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation