2011年03月17日
ようやく、ひとりの親戚を見つけて一安心して、奥さんは安堵の涙を流したそうです。
その後、親戚達はひとつの「避難所」に集まり、涙したそうです。
率直の感想・・・
「警察、消防、医師よりも」「結局は自衛隊の救助が待ち遠しく思った!と…」

Posted at 2011/03/17 19:40:14 | |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | モブログ
2011年03月17日
ようやく、宮城県気仙沼市を目前にした時、警察官に止められたそうです。
地震発生から3日目と言う事もあり、警察官もまだアタフタしていたらしい…
理由を話すと入場制限にも関わらず、通してくれたそうです。
またそこで、裏道を教えてもらって宮城県気仙沼市を目指し…
それでも、車では進む事は不可能と感じ、車を降り荷物を持って歩いて行ったそうです。
最寄りの避難所らしき所を歩き続けて…
最初の伝言板に〇〇公民館に非難していますと…
〇〇公民館に行ってみる事、4時間…
偶然に水の補給を求める叔母さんと会える事が出来ました。

Posted at 2011/03/17 19:11:41 | |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | モブログ
2011年03月17日
こんばんは。
同僚が被災地の宮城県気仙沼市に行って帰って来ました。
今の生の被災地の状況です。
報道では映し出されない生の率直な感想を話してくれました。
同僚は新婚さんですが、奥さんの親戚が宮城県気仙沼市にいるので、同僚は隊長に許可を得て被災地に…
地震発生3日目の14日に御殿場を出発。
福島第一原発の危機から一度、日本海側の新潟に向けて車を走らせ、その後に宮城県気仙沼市を目指したそうです。
出発前にポリタンクに飲料水を満載、保存出来る食料品も積載して…
その時、何を準備したかは覚えていないと言ってました。
宮城県気仙沼市に入る前にガソリンの残量が気になり、ガソリンスタンドへ…
10時間並んだ末、給油出来たのは10リットルだけ…

Posted at 2011/03/17 18:47:04 | |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | モブログ
2011年03月16日
β線とγ線を放出する核種〔β(γ)核種〕は、透過力の強いγ線により、身体から離れた場所にあってもγ線被爆を引き起こす。また、体表面に付着すると、皮膚にβ線被爆を起こす。β線は、厚手のゴム手袋で遮蔽可能であるが、γ線の遮蔽には鉄や鉛やコンクリートなどの遮蔽物が必要である。
中性子線は、鉄や鉛板では遮蔽が出来ない。中性子線は、鉛の原子核にあたっても弾性衝突の様式ではじき飛ばされ、エネルギーを損失することなく原子の間をすり抜けていく。中性子線は、水素原子などの質量数の小さい原子核に衝突すると、エネルギーを原子核に与え、陽子をはじき出すなどして、自らは徐々にエネルギーを失っていく。中性子線の遮蔽物は、水、ワックス、水分を含むコンクリートである。身体は水や脂肪を多く含む為、中性子線の障害を受けやすい。
あくまでもご参考に…

Posted at 2011/03/16 21:23:56 | |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | モブログ
2011年03月16日
【放射線の単位】
1Bq=毎秒1壊変する放射性物質の量
1Gy=1Kgの物質に1ジュールの熱量を付与する放射線量
1Sv=1Gy×放射線加重係数
※放射線加重係数
X線、γ線、β線=1
陽子線=5
α線=20
中性子線=5~20(エネルギーレベルに応じて)
【放射線の性質】
α線は、陽性荷電をもっており物質も大きいので、新聞紙1枚で遮蔽が可能であり、体表面に付着してもα線は角質を貫通出来ない。α線を放出する核種(α核種)は、体内に取り込まない限り健康リスクはほとんどない。しかし、体内に取り込まれたα核種は近傍の細胞をα線照射し、γ線照射に比べてDNA修復が不能な複雑なDNA損傷をきたしやすく、細胞死を誘導しやすい。

Posted at 2011/03/16 21:08:30 | |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | モブログ