
『約6割完成』
静岡市葵区のJR東静岡駅前で、7月に公開される人気ロボットアニメ「起動戦士ガンダム」の実物大立像の完成を前に2日、制作段階を紹介する内覧会が行われた。
この日までに完成していたのは、台座に取り付けられていた骨組みとなる下半身の鉄骨部分。現在約6割が完成し、今月中に胸部や腰、両腕部分などの外装を強化プラスチックで取り付けていく。その後、周辺の環境整備や演出を進め、7月24日から一般公開を始める。
立像展示は、ガンダムのプラモデル「ガンプラ」誕生30周年の記念プロジェクトとして、バンダイ(本社・東京都)がガンプラ生産拠点「バンダイボビーセンター」のある静岡市で公開を決めた。東京・お台場に続いて2ヵ所目。
逝っちゃいました(^O^)
ガンダム好きの同年代さん、先週は柵無かったのにー
柵で覆われ、見えましぇ~ん(/_;)
携帯カメラの望遠では限界かっ(>_<)
手ブレ、露光不足(/_;)
【追記編集】
↓PC、スマホの方は動画もどうぞ(*^▽^*)

Posted at 2010/06/04 06:02:01 | |
トラックバック(0) |
ガンダム | モブログ