2011年03月17日

ダブルエイト

Posted at 2011/03/17 21:08:04 | |
トラックバック(0) |
非常時 | モブログ
2011年03月17日
・・・・・・・・・
テレビで放映出来ないような“場面”を見て来たそうです。
親と再会出来ずにさまよい歩く小学生…
お腹をすかせる泣き叫ぶ赤ちゃん…
家を失って途方に暮れるおじいちゃん…
引き波にさらわれ、沖合いに浮かぶご遺体…
涙です・・・

Posted at 2011/03/17 20:10:31 | |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | モブログ
2011年03月17日
同僚は静岡に帰って来ましたが、地獄を見て来たそうです。
地震発生時は午後3時過ぎ…
授業中の出来事…
あっという間の出来事だったそうです。
波にのまれる児童達…

Posted at 2011/03/17 19:52:55 | |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | モブログ
2011年03月17日
ようやく、ひとりの親戚を見つけて一安心して、奥さんは安堵の涙を流したそうです。
その後、親戚達はひとつの「避難所」に集まり、涙したそうです。
率直の感想・・・
「警察、消防、医師よりも」「結局は自衛隊の救助が待ち遠しく思った!と…」

Posted at 2011/03/17 19:40:14 | |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | モブログ
2011年03月17日
ようやく、宮城県気仙沼市を目前にした時、警察官に止められたそうです。
地震発生から3日目と言う事もあり、警察官もまだアタフタしていたらしい…
理由を話すと入場制限にも関わらず、通してくれたそうです。
またそこで、裏道を教えてもらって宮城県気仙沼市を目指し…
それでも、車では進む事は不可能と感じ、車を降り荷物を持って歩いて行ったそうです。
最寄りの避難所らしき所を歩き続けて…
最初の伝言板に〇〇公民館に非難していますと…
〇〇公民館に行ってみる事、4時間…
偶然に水の補給を求める叔母さんと会える事が出来ました。

Posted at 2011/03/17 19:11:41 | |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | モブログ