• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONI(コニー)の"瑠璃色君" [レクサス IS C]

整備手帳

作業日:2025年4月22日

秘技! ガードハロー!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今年の正月早々に、
磨き塾という怪しい?商品で
IS350Cのヘッドライトを
磨くも、ほぼ効果なし
2
某サイトでヘッドライトの
黄ばみ、曇りの除去(磨き)
には「ハミガキ」が
良いという情報をみぃ~っけ!
ハミガキには微粒子の
研磨剤がはいっており、
コンパウンドなどよりも
良いようです。
もう残り僅かというガードハローを
ダメ元で試してみます。
3
右側ヘッドライト
ボンネットを開けて
「養生テープ」で文字通りの養生
4
左側ヘッドライト
同じく「養生テープ」で
文字通りの養生
写真ではわかりにくいですけど
夜、ライトが暗く感じる位に
もんのすごく曇っています
5
左側
[水を掛けてハミガキで磨き、
また水を掛けて、また磨く]を
数回実施。
驚くほどにクリアーになりました
6
右側
磨く前
7
右側
磨き後
養生テープを剥がしたところ。
すっかりクリアーになりました
ちなみにウエスはライトを
磨いた部分が黄色くなっていました
8
右側
磨く前
9
右側 磨き後
なかなかのクリアーさです
仕上にポリメイトを
塗っておきました
10
左側
磨く前
11
左側
磨き、仕上後
この感じのクリアな状態が
との程度持続するのか
とりあえず様子を見てみます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

IS350C 初 燃料給油ランプ点灯

難易度:

change oil

難易度:

洗車

難易度:

IS350C オドメーター  ゾロ目

難易度:

VLANDヘッドライト取付

難易度:

ロービーム不具合発生&応急処置&ベロフ新品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月22日 15:26
コスパ最強w
コメントへの返答
2025年4月22日 17:45
はい
( ´∀` )
ほぼ0円ですっ♪

プロフィール

「自動車税の納税通知書が届いていました。軽自動車の分が来たら一緒に納付したいと思っていま~っす」
何シテル?   05/04 11:32
2021年1月  シャア@9club→KONI(コニー)に変更しました ポルシェに乗っていたころは9clubとして 活動しておりました。 もう10年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ&アルミホイール新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:12:01

愛車一覧

レクサス IS C 瑠璃色君 (レクサス IS C)
〇16号機 瑠璃色君です。 オープンカーの開放的な 走行フィールが好き。 コペンでは2人 ...
スズキ エブリイ ぶんちゃん号 (スズキ エブリイ)
〇17号機 DA17V エブリイバン EVERY 愛犬とのお出かけのために。 2023 ...
ダイハツ ソニカ 舞うように軽快な車 (ダイハツ ソニカ)
○15号機 ダイハツの希少車(不人気車!?) ソニカです  平成19年式(2007年) ...
ダイハツ コペン ULTIMATE EDITION Ⅱ (ダイハツ コペン)
○14号機 おもしろ車 コペン 素のままだと前から見ても後ろから見ても ほぼ同じデザイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation