• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでみぃのブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

石川県金沢市 でおいしいお店巡り           「宝生寿し」 「たろう」 「コルサロ」で食事

石川県金沢市 でおいしいお店巡り           「宝生寿し」 「たろう」 「コルサロ」で食事金沢市でおいしいお店巡りをしてきました。
まず、お昼は、『宝生寿し』さんに。
こちらは、金沢市大野町あります。
大野町は金沢港に隣接した小さな町ですが、
日本の醤油の五大名産地の一つに数えられる
醤油の町です。
五大名産地は千葉の野田・銚子、金沢の大野、兵庫の龍野に香川県の小豆島だそうです。
 
















バニラと醤油のアイスクリームというものを頂きました。
金沢の魚介を楽しむことが出来、お腹もいっぱい。

『宝生寿し』
石川県金沢市大野町4-72
営業時間 【ランチ】 11:00~22:00
定休日 水曜日(祝日の場合、翌日休)
TEL 076-267-0323

その後、東茶屋町、

箔座ひかり蔵。こちらにある金箔づくしの「黄金の蔵」です。
金箔5000枚を使っているそうです。

そして、お土産には黄金の焼き菓子。

金沢らしさを伝えつつも、ふたを開けた時の驚きもあり、
お土産には良いかも。

『箔座ひかり蔵』
石川県金沢市東山1-13-18
営業時間 9:30~18:00
定休日 無休
TEL 076-251-8930


金沢城下町で結婚式。
式の後、ひがし茶街で花嫁道中、その後料亭で会食なんでしょうかね。
金沢の台所近江町市場に寄り、
長町武家屋敷跡、を巡ります。


 

『金沢九谷ミュウジアム』
石川県金沢市長町1丁目3-16
営業時間 9:00~22:00 (日曜・祝日~18:00)
定休日 不定休
TEL 076-221-6666


『茶菓工房 たろう』鬼川店。
少しお茶をします。

九谷焼の器で出されるアイスコーヒーです。


『茶菓工房 たろう』 鬼川店
金沢市長町1-3-32 長町・武家屋敷 野村家横
営業時間 8:30~17:30
定休日 お店に確認して下さい
076-223-2838

夕飯は、金沢のイタリアン『コルサロ』さんで頂きました。
こちらのお店では、アラカルトでお願いしました。













三種のチーズソースじゃがいものニョッキ。
 
手長海老のパッパルデッレ トマトクリームソース。

チョコレートの焼き菓子。




ヨーグルトジェラート。
こちらのお店、大正解だった気がします。
注文はアラカルトでお願いするのが良いですね。
いろんな物が食べれますからね。
おいしかったです。
他にも牛フィレ肉、鳥もも肉、リッゾトと注文した物があるのですが、食事に夢中で・・・
ほんと、お腹がいっぱいです。

『コルサロ』
石川県金沢市尾山町6-22 ZIGビル 1F
営業時間 17:30~22:30
定休日 不定休
TEL 076-236-4665
Posted at 2012/06/21 00:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 日記
2012年04月09日 イイね!

石川県金沢市「本家とんとん亭」で またランチ      2012年4月

石川県金沢市「本家とんとん亭」で またランチ      2012年4月また食べてしまいました。
石川県金沢市『本家とんとん亭』
さんでランチです。
とんかつランチ(とんかつ小のライス小)です。
今回のサービスは、とんかつサンドがつきました。
お腹いっぱいになるんですが、やめられませんね。


本家とんとん亭でランチ 2012年3月
こちらも見て下さいね。

『本家とんとん亭』
石川県金沢市北安江3-16-17
営業時間 11:00~24:00
定休日 不定休 年に2・3回お休みするそうです
TEL 076-233-0086
Posted at 2012/04/28 22:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 日記
2012年04月08日 イイね!

金沢市 「乙女の金沢 春ららら市」に行って      金沢市旭町 「レストラン・レ・サヴール」でランチ        

金沢市 「乙女の金沢 春ららら市」に行って      金沢市旭町 「レストラン・レ・サヴール」でランチ        この日は石川県金沢市で行われた、
『乙女の金沢 春ららら市』に行ってきました。
さくらクラフトフェアinさくらめぐり2012
2012年4月7日(土)・8日(日) 10:00-17:00
しいのき迎賓館横 広坂緑地にて行われていました。
土曜日は雪が降ってどうなることかと思いましたが、
日曜日はいい天気になり良かったです。

季器窯(中町いずみさん作)、耳つき小皿・色絵(くじゃく)を購入しました。

こちらも購入です。
その後、金沢市旭町にあるフレンチレストランへ。

『レストラン・レ・サヴール』です。

メニューです。

玄関のドアの上には素敵なナンバーが。
モンマルトルのアパートメントのようです。

Aコースをお願いしました。





+1,000円でメインをお肉と魚お両方にできるそうです。

食器はウエッジウッドで統一されています。

デザートは絶品でした。
ゆっくり出来た2時間でした。

『レストラン・レ・サヴール』
石川県金沢市旭町3-17-4 シャトー・シャンボール 1F
営業時間 【ランチ】 11:30~14:00 【ディナー】 18:00~21:00
定休日 月曜日
TEL 076-232-2955
Posted at 2012/04/28 22:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 日記
2012年03月26日 イイね!

石川県金沢市 「本家とんとん亭」でランチ         2012年3月

石川県金沢市 「本家とんとん亭」でランチ         2012年3月仕事仲間と石川県金沢市『本家とんとん亭』
さんでランチを食べてきました。
とんかつ専門店だけあって、とんかつはボリュームがあって
おいしいです。
ランチ時間は、いつも混んでいる為、
お店を利用する時は、11時30分迄には店内に入らないと待つ事になります。

いつも頼むのは、とんかつランチをお肉(小)、ご飯を(小)で頼んでいます。
漬物、豚汁がついて724円です。 安い!
やや少なめですが、いつも大将から差し入れがあります。
今回は、ハムサラダですが、カツサンドだったり、エビフライだったり・・・
なので、毎回少なめの注文です。
こちらが、今回のサービス品(ハムサラダ)です。

仲間が注文した、かつカレーランチ(中)924円。 

最近、ご飯ネタばかりですが、
金沢駅近くで沢山食べたい時はおすすめです。

『本家とんとん亭』
石川県金沢市北安江3-16-17
営業時間 11:00~24:00
定休日 不定休 年に2・3回お休みするそうです
TEL 076-233-0086
Posted at 2012/03/27 00:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 日記
2012年03月15日 イイね!

石川県金沢市で仕事 「芝寿し」のお弁当

石川県金沢市で仕事 「芝寿し」のお弁当この日も、石川県金沢市で仕事でした。
お昼ごはんは、『芝寿し』さんのお弁当です。
2500円ですが、お腹いっぱいになります。
『芝寿し』  金沢百番街店
石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街 おみやげ館内
営業時間 8:30~19:00
定休日 火曜日金沢百番街おみやげ館に準ずる
TEL 076-261-4844
関連情報URL : http://www.shibazushi.jp/
Posted at 2012/03/19 22:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 日記

プロフィール

はじめまして。 ひでみです。よろしくお願いします。 再度復帰です。 最近は食生活中心にアップしているような・・・ 何気ない日常の生活を、残してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
E90が車検でF30の買い替えを検討し、 気がついたらこちらを購入してしまいました。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
車が、1台ふえました。 2011年夏に富山のおじさんから、 車買い替えに伴いアリストの購 ...
トヨタ プリウスEX トヨタ プリウスEX
2代目 プリウス20系ですが・・・ 前車が仕事使用で酷使しすぎかな? 左後ろドア、右運転 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E90の前に乗っていました。 気に入っていたのに、エンジントラブルで、 修理に30万前後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation