2014年04月10日
今日は愚痴になります
嫌な方はスルーしてください。
kenさんは通勤にハッちゃんを使用しているのですが
朝の通勤時間帯は結構な交通量で 急ぐ車も多いです
そのなかで やはり先を急ぐあまり 前の車を煽ったりしている方も少なくないです
かく言う自分もよく 煽られたり 車間を詰められたりってのは日常茶飯事にあるので まぁ 早めのブレーキとか相手を気づかって運転してるけど 今朝は余りに酷かった
ハッちゃんの前も車が詰んでいたので 法廷速度以下でしか走れない状況で 後ろから物凄い勢いで 迫る国産ミニバン(車に罪は無いので車名は伏せます)がハッちゃんの後ろピッタリに付け 煽ってきました
まぁここまでは良くある事なので何時も通り運転してたんだけど ミニバンは車体を左右に振って煽ってみたり ブレーキ時も車間を詰めて止まってみたり とまぁ酷かった
背が高いから ある程度前の状況も把握出来るはずなのに
流石にイラッときて 信号待ち時に降りて注意に行きましたよ
自「ちょっと 前も車いるから 車間少し取ってくれないです?」
相「はっ? 何言ってるの 意味分かんないよ」
自「いや だから 車間が近いから とっさの時のブレーキ踏んだらあんたもぶつかるよ!」
相「なら急ブレーキ踏まないように運転してよ」
自「俺だけが道を走ってる訳じゃないから 無理に決まってるだろ!!」
相「・・・まぁ私もあんたもおなじ車なんだから、あんたが止まれれば私もとまれるわよ!」
自「そういう考えなら分かった もういい先に行ってくれ!!」
もう 追突が怖かったので 先に行かせました
てか 同じ車だから止まれるわよって いやいや 車重も違うし ましてやハッちゃんブレーキも強化してるし そんな状況になったら確実に追突されるわ
もう 煽ってくる車への考え方変えます 意味不明な持論をもって運転してるアホも居ることを考慮することにしました。
本当 通勤に車を使用している方も 貰い事故には注意してください!
Posted at 2014/04/10 12:34:33 |
トラックバック(0) |
テストの裏の落書きのようなもの | 日記