• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KeN22dのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

仮合わせ

仮合わせ購入した 雨○エアロの仮合わせ(*・ω・)ノ

青いマスキングは ビス穴をあける為の位置出し用です

意外と簡単に付きますね( ̄∇ ̄)
Posted at 2013/11/17 07:57:52 | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2013年11月12日 イイね!

RX-7の次はCX-5かよ

RX-7の次はCX-5かよマツダ「CX-5」試乗会で事故 ブレーキ自動制御機能の体験中-フェンス衝突、2人が重軽傷

原因をとやかく言う積もりはないです
ただ マツダユーザーとしてこういう事でマツダの名前が世間に出る事には寂しさを覚えます(T^T)

両件の被害にあわれた方が早く回復する事を願います。
Posted at 2013/11/12 07:59:31 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

エアロ

エアロ千葉県のロータリー有名ショップ製エアロ!

全国展開中のリサイクルショップにて購入!!

新品買わなくて良かった~(・・;)
Posted at 2013/11/10 21:02:18 | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年11月03日 イイね!

ハイブリッドロイヤルサルーン!!

ハイブリッドロイヤルサルーン!!親父の車点検の代車で出されのが まさかの新型クラウン!
しかも ハイブリッドロイヤルサルーンと言うとグレード

まぁ正直グレード種類は詳しく分からないけど とりあえず


新型クラウンすげぇーなー

なにダッシュボードにも皮使われてるんやんか

新型クラウンすげぇーなー
大事な事なので二回言ってみた(笑´∀`)

ちょっと借りて乗ってみたけど なんだろう自分には不釣り合いだったなぁ
まだまだこういうのが似合うには風格が足りないのかな(;´Д`)

まぁ親父が興味深々だったから もしかしたら買い換えるのかな?
いいのかs30zの夢は!!
Posted at 2013/11/03 08:34:22 | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2013年10月19日 イイね!

MPVシートカバー取付

MPVシートカバー取付RE@kenシートカバー舐めてました(;´Д`)

仕事終わりに取付たのが運の尽き
前から施行していって 二列目で後悔

けど後一列だしと思い強行←これが間違い!

三列目の肘掛け あれにはやられた

知らんうちに流血試合やんか!!
そうこう格闘すること二時間弱 完成したときは涙出たね いやマジ達成感半端ない

写真とか撮る余裕なんてゼロ
またパーツレビューに明るい時に撮ってアップします

ここまでやるとハンドルもウッド調に替えたくなるけど さすがに6万は払えんなぁ・・・てか 初めからユーティリティーパッケージ買えば良かった( ̄∇ ̄)
Posted at 2013/10/19 22:51:11 | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「自分には合わなかった http://cvw.jp/b/702961/42749051/
何シテル?   04/18 10:26
寄り道Thank you!です(*´▽`*) KeN22dと言います。 愛車紹介を見てもらえれば分かると思いますが Mazda 好き♪ ロータリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 18:33:49
ホンマに怖いですよぉ~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/04 03:22:28
LED自作の基礎知識(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 14:41:27

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
9月11日の週 生産開始 9月30日 納車
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
車じゃ無いよ ロードだよ(笑) Bianchi 2016年エントリーモデル VIANI ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1型FD デカい羽 低い車高 騒音に近い排気音 炸裂するアフターファイヤー そして走れ ...
マツダ RX-8 ハッちゃん (マツダ RX-8)
3型SE 今のところ最後のロータリーエンジン搭載機 RX-8最終型 SpiritR ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation