• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルコルル@EG6乗りの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2012年7月18日

PAC-R施工~(´∀`*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夏も目前なので、軽自動車の弱点のひとつである、エアコンの改善のために入れてみました(・∀・)

エアコンをかけたとき(デフロスタを含む)のパワーダウンの改善と、それによる燃費の改善、作動音の低下や、冷却効果の向上が見込めるらしいですww
2
てなわけで、アストロプロダクツにて、エアコンガスチャージ用の工具を買って来ました(・∀・)

これで1680円ですが、メーター付きのは1980円のようです(;^ω^)

そっちは売り切れてましたので、こっちを買ってきました(´∀`*)
3
エアコンのガスチャージは通常、低圧側にて行います(>ω<)

てなわけで、ライフちゃんの低圧側のバルブです(´∀`*)

車によってはナンバーの陰に隠れてることや、アンダーカバーの中に隠れてることもあるので、わからなければDにて確認してくださいww
4
で、PAC-R注入中(>w<)b

ちなみにこのホースにはエア抜きのバルブなどはなく、車体に取り付けてエア抜きをするタイプです(;^ω^)

詳細はアストロのお店で聞くかしてくださいww

てなわけで、ワコーズ信者的に注入してみましたが、果たしてどれだけ効果があるか楽しみです(>ω<)

っても、普段エアコンつけないので、わかるのかどうか…?

そんなわけで、勢いで買ったこの工具を使いたい方がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいww

年一しか使わないのはもったいないのでwww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビを移植する。

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

エアコンメンテナンスしました。

難易度:

6回目

難易度:

本日のオドメーター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シャロが可愛くて生きてるのがつらい件 http://cvw.jp/b/703068/36008097/
何シテル?   07/07 00:23
EG6→DC5→JB7→EG6前期とホンダ車を乗り継いでいるホンダ好きです。 諸事情により今はスポーツ系ではないですが、いずれは・・・と夢見てる毎日でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

生クリームびより 
カテゴリ:同人
2011/07/19 21:30:34
 
異国迷路のクロワーゼ 
カテゴリ:アニメ
2011/07/17 20:42:08
 
 
カテゴリ:同人
2011/05/06 22:02:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
スポコン好きなんで、軽を買ってもこうなりました。ローダウン・インチアップなどなどDIYで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation