
OIL交換シリーズその2
新車充填OILは黒かった…
まあ、3,000km走れば普通は黒くなります。
OILをつぶさに観察するとドロッドロでなくサラサラ~
色もドス黒でなく、黒いけどギリギリこげ茶色で黒にかなり近い色という感じです。
正確に何リットル出たのかはよく解りませんが、説明書には交換量は3.6㍑と書いてありました。
ぱっと見は劣化が少なくまだまだ使用できるOILに見えました。
翌々考えると、OILが熱いまま交換しているのでサラサラだったのかもしれません(汗)
ホントはOILが冷えてから時間をかけて抜いて…というのがセオリーですが、まあ気にしない気にしない!?!?
私はいつも早目~普通のスパンで交換しているのでフラッシングは行いません。
フラッシングOILはエンジンを傷めると聞きますし、安いOILでフラッシングするのも気分的に良くありません。
このOILでフラッシングする程経済的に裕福ではないし。
個人的にはメーカー推奨値で壊れないなら問題ないと思っていますが、フィールを考えて早目の交換というスタンスです。
流石に次回は3,000km走行では勿体ないので6,000km走行くらいで交換しようと思います。
Posted at 2010/05/19 07:10:06 | |
トラックバック(0) | 日記