• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チラックマのブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

人の車なのに……

ある日、友達からホイールを社外にしたいと相談されました。

車はタントカスタム……これです。



色々とリクエストや彼の候補のホイールを聞きましたが、人とは違う物が好きで定番はずしが大好きな自分に相談してきた結果……チラックマのセンスの見せどころとなり、彼の候補ホイールが却下になりこうなりました(笑)



ウェッズスポーツのSA-20R(^w^)





ドレスアップ系っぽく見えますが、実は軽量スポーツ系ホイールなんで2インチアップでも重量増は「非力なNA車だから避けたい」とゆうオーナーのリクエスト通り、むしろ「ノーマルより出足も良くなった」と見た目も相まってかなり喜んでくれました(^_^)

スポーツ系ホイールですが、光が当たるとブロンズっぽく見えたり黒に見える不思議なダークメタルっぽい色と黒の2色で塗装されてるのでオシャレで似合ってます……さすがチラックマチョイス(///ω///)

そういや、チラ号もウェッズスポーツ……



こっちはSA-55Mですが、こっちも不思議な紫に見えたり黒に見えたりと言葉で説明しにくい色(笑) ウェッズスポーツ、どちらもなかなか面白いカラーですね(^w^)

って事で、人の車ですがカッコよく仕上がってよかったです(≧▽≦)

あ、たまたまウェッズスポーツになっただけで、自分はウェッズの回し者ではありませんよw
Posted at 2016/05/03 00:16:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2014年12月07日 イイね!

冬支度と大台突入(^_^)

昨日は、以前から頼まれてた実家の父のインプのスタッドレスへのタイヤ交換に行ってきました。

父にインプ購入をオススメした理由の1つに、前のA4で使ってたスタッドレスのサイズがピッタリだったのがあります(笑)

こんなメーカーの……



1シーズンしか使ってないスタッドレス……



勿体ない&新たに買うと高いので、再利用出来るとラッキーですね(^w^)

とりあえず、懐かしいアウディ純正アルミ付きのタイヤ。



このタイヤだけ使います。

ちょうど作業中に並んでたのでパチリと撮りましたが、左がアウディ純正16インチ、真ん中が2.0i-S純正17インチ、右が今回用意した2.0i純正16インチです(笑)



さすがに、17インチのアルミは色も含めてスポーティーな印象ですね(*^^*)

そして、父のはリミテッドなのでミラーはシルバー……果たして似合うのかと心配しながらも、ビフォー……



アフター……



さすがにグレード違いの純正なので、違和感ゼロですね(^_^)
そして、インチダウンにより乗り心地も良くなりました(笑)

そして、そんなインプですが……たまたま自分が乗って出た時にこれが……



大台突入しました(笑)





オマケ

作業は車への積み込みしかしてませんが、お疲れ様と言うことで、最後にスタバでフラペチーノいっときました(笑)

Posted at 2014/12/07 22:21:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2014年09月28日 イイね!

今日はセントラルサーキットへ(*^_^*)

今日はセントラルサーキットへ(*^_^*)走行会の見学に犯罪車の助手席で行ってきました(*^_^*)

今回は、なんと女帝が体験走行ですがサーキット初走行するとゆう事で、付き添いです(笑)



オレのメット被りやがって……何だコイツwwww




とりあえず女帝コースイン(笑)

本当は自分はカメラマンをする予定だったのですが、何故か急遽同乗に(^_^;)

画像はお友達のしぃさんから拝借させていただきましたm(_ _)m






素敵な写真ありがとうございましたm(_ _)m


無事終わり、女帝も楽しめたみたいでよかったです(*´∇`*)

その後は見学♪





散策したら、ここの走行会に参加されてる方とは別の方ですが、こんな車も走ってました……






最後にジャンケン大会に参加させて頂き、二度も勝ってしまいポロシャツ&ステッカーにジュース盛り合わせを戴きました(≧∇≦)
Posted at 2014/09/28 20:51:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2014年08月14日 イイね!

とりあえず生存報告です(^_^;)

とりあえず生存報告です(^_^;)お久しぶりです(^_^)

随分放置してましたが、元気に生きてます(笑)

ただ、ネタが全くないのでこの連休の洗車ネタでも(^_^;)

連休スタートの土日は台風で何も出来なかったので、まず月曜は実家の父のインプレッサを洗車→コート剤塗り塗り→掃除機。



そして、火曜は女帝の暗黒大魔王号を洗車→コート剤塗り塗り→掃除機(笑)



女帝は仕事だったので、マイカーを強奪されたあげくに自分が洗車するハメに(。>д<)

そして、昨日水曜はようやくマイカーを洗車→コート剤塗り塗り(笑)








先日、ふと洗車道具を見て「色々あるな~」と思ったので、撮ってみました(笑)



女帝用のヤツもある&写ってないのもありますが、上がボディー用で下がホイール用にしてるヤツです(笑)

ホイール用にしてるコート剤の共通点は……
①ムラにならない簡易コート剤
②カー用品店に行ったらワゴンセールしてたから買った(笑)
です(^_^;)

オレンジ色のシャンプーは、これがお気に入りで10年近く使ってますが、これもたまにワゴンセールしてるので、その時にまとめ買いしてます(笑)

おかげで、旧パッケージのを今は使ってますが、新パッケージのヤツが新品で2つあります(笑)

果たして、コレ全部使いきれるのか……無くなる前に、また何か買ってしまいそうですが(^_^;)

まあ、それでも


↑の洗車クラブ会長の洗車道具コレクションには敵いませんが(。-∀-)

女帝は広島に里帰り、実家に来てる親戚のチビさんの相手も明日までなんで、明日からは友達と遊びます(笑)
Posted at 2014/08/14 21:14:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2014年03月22日 イイね!

AからGに……

AからGに……今日は、実家の父の車の納車に付き合ってきました。

今まではアウディのA4 2.4だったのですが、色々と不具合が出てきて修理代がかかるのと夏タイヤも新しく買わないといけない、そしてちょうど車検のタイミングもあり、どうせならと新車に乗り換えとなりました。

ただ、乗り換えにあたって
・駐車場の関係で全長が短いセダン(前車A4と同等まで)
・排気量2リッターぐらい
・ガソリン車(非ハイブリッド)
・トランクがそこそこ広くないとダメ&トランクスルー必須
・母に「お金かかるから国産車にして」とゆわれた(汗)
とゆう条件がありました(^_^;)


そして、その条件を満たした中で前車のA4から装備が悪くならないようにと消去法で選んだ結果、このインプレッサG4になりました(^_^)

そして、タイミングよくスポーティーグレード「2.0i-S」がベースの特別仕様車の「2.0i-S Limited」が発表されたので、どうせならとそれになりました。

購入したのは四駆です。





特別仕様の装備は外観から……

シルバーのミラー


メッキのドアハンドル


そして、内装は……

シートやハンドルにレッドステッチ


(左上のクルーズコントロールのスイッチの矢印が、何故かカタログで見たときに音符(♪)に見えて、「ノリノリな車やな~」と勘違いしました(^_^;))

写真撮るの忘れましたが、レッドステッチのシフトブーツ(本来はシフトブーツ自体装着されない)

そして、一番のウリのアルカンターラシート&ドアトリム


となってます(^-^)

あと、四駆を選んだのでスバルお家芸のアイサイトも付いてました(特別仕様車は四駆だとセットです。)



ナビ上部にもう一つあるモニターに警告内容も表示してくれるので、「何に反応したのか?」が分かりやすくていいですね~。

とりあえず少し近所を乗った時に飛び出しのオバサンと、路駐車を避けた時に車線逸脱の警告が出たのですが、画面に表示されてるのを見て「あっ、アイサイト仕事してるな」と実感してました(笑)

そんなに車にこだわりのない父なので、オプションはHID&スマートキーのセットのメーカーオプション以外は大して付けてないですが、父は喫煙者なのでマイカーではタバコを吸いたいらしい……でも自分はタバコの臭いが苦手……とゆう事で




LEDルームランプと一体になってるプラズマクラスターを付けさせました(爆)


まだ自分は運転してないのですが、意外に静かなのと乗り心地も17インチにしては快適で安定感もあり、スバルの造りの良さを感じました(^o^)



あっ、何気にスバルのエンブレム、カーボン柄っぽくてカッコよくてお金かかってそうです(笑) 個人的には気に入りました(^_^)

あと、ボディーカラーはグレーにしましたがラメ感がなかなかあり、キレイです(*^^*)


アルミは標準のものですが、似合ってると思います。

とりあえず、近々運転してみたいと思います(笑)



最後に、2ショット……



個人的にはリヤのレンズの紅白感がどちらも好きです(笑)

レンズの配色は赤とクリアで似てますよね……と思ったら車名もA4とG4で似てました( ̄∇ ̄*)ゞ



ありがとうA4、そしてこれからヨロシク、G4(o^-^o)
Posted at 2014/03/22 19:08:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

「@ロッシ軍曹さん ですよね~(笑) 後期赤のおかわりをみんカラ的には推してるって事ですね~(^_^;)」
何シテル?   05/29 21:55
※絡み一切なしの方からのいきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいてますm(_ _)m 京都でノート ニスモS、Ninja250、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HAOCミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 07:37:23
周防大島オフ! その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 22:35:40

愛車一覧

カワサキ Ninja250 にんじゃりばんばん (カワサキ Ninja250)
初250cc・初カワサキ。 2015年式のアシスト&スリッパークラッチが搭載されたモデ ...
日産 ノート ドS (日産 ノート)
初の日産車&コンパクトカーです。 試乗してスポーティーで運転が楽しく、内装も天井までオ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
高校生の時から所有してます(*^^*) かなりの放置期間がありましたが……ボチボチ修理 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
通勤用です(*^^*) 購入時はWirusWin製のマフラーが装着されている以外はフル ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation