• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チラックマのブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

ニスモドS、気になってた所を……

今日は、うちのドSの気になってた所をゴニョゴニョしてもらいました。

いきなりですが、完成……。





フロントガラスにボカシのフィルムを業者に施工してもらいました。





とゆうのも、この前ドSを運転してると純正サンバイザーを下ろしてもルームミラーとかの隙間から光が入り眩しくてメチャクチャ運転しにくかったので、ドレスアップとゆうより安全に運転する為に貼りました。




フィルム施工後の写真ですが、サンバイザー下ろしてもこんなに隙間だらけ……そりゃ眩しいワケだ( ´,_ゝ`)



サンバイザー上げるとこんな感じ。




中からも見やすく、勿論法的にも問題ない範囲での施工なので完全車検対応です(*^^*)



前の車は最初からこんなガラスでしたが(これはクールベールに交換後なので、純正よりボカシの面積が狭くなってますが)……




比較してもフィルムでもさすがにプロが貼るとキレイで違和感ないですね~、自分で貼るとみすぼらしくなるのが目に見えてたので、大人しくプロに任せて正解でした( ・∇・)

けど、フィルム貼って1週間ほどは何も貼っちゃダメとの事で……




車内ではナビのGPSフィルムアンテナとETCアンテナが宙ぶらりんになってますwwww

とりあえずフィルムアンテナは再利用できないので新しいのを注文して、年末か年明けに貼ります(笑)

見た目も機能性もアップして、また1つ快適なドSになりました( ☆∀☆)
Posted at 2017/12/24 18:02:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月16日 イイね!

今更ですが……新しい愛車の紹介です

遅くなりましたが……8月末に納車されてた今の愛車を紹介しますm(_ _)m




日産 ノートニスモの後期です。

それも……


ニスモSなので……

MT車です( ・∇・)

さて、そんなノートニスモS……いや、ドSは納車されてから色々とあり、当然ながらセキュリティ装着は勿論、「次はもうあまりお金かけてイジりたくないから」と、ノーマルである程度完成した車を買ったハズなのに……











ユーロRからも色々と移植し……












あれ??




どさくさに紛れてLink-displayが2つに増えてるwwww

……言い訳しますと、この車買う前からどうしてもこの260キロスケールのメーターが見にくくて気になってて……


スピードをデジタル表示させたいけど、水温と油温も常に表示させたい(アナログのメーターも付けてるんだからそれ見てろよw)と思い、友達に頼んで売ってもらいました( ☆∀☆)

後は、本来はブレーキランプはテールランプの下側だけしか光らず上側はポジションのみですが、ユーロRから移植でテール4灯化ユニット付けて上側をポジションとブレーキ兼用にしたり……





ウィンカーもLEDレギュレーターを移植しLED化、ついでにハイビームとバック球もLEDに……




後ろにフィルム貼ってるので、夜は少し見にくくなってましたが、爆光なのでよく見えるので安心してバックできます(* ̄∇ ̄)ノ

そして、ドSの契約書にサインした時から「日産車買うなら絶対コレ付けよう」と昔から思ってたニスモのGTシフトノブのウレタン製……買おうと思って注文しようとしたら絶版になっててチタン製しかなく、しばらくは他のシフトノブ付けてましたが、ある日……




お友達の方からプレゼントされましたが、ほぼ新品……( ; ゜Д゜)イインデスカ





装着しましたが、理想通り(^_^)

ノートとマーチのニスモSに乗ってる方にしか分からないネタですが、シフトノブカラーとゆう社外のシフトノブを装着する為に必要な部品があるのですが、それも友達からの納車祝い……レカロのフルバケも元々はお友達の所からですし皆さんに感謝です、ありがとうございますm(_ _)m

ピラーには勿論ドア閉める時の指紋が目立たないようにシートを貼りました。





後はハイパーデイライトを常時点灯にしてあったり、グリルと日産のハンバーガーみたいな形のエンブレムを塗装してあるので、前期のようにワイドに見える顔面になってる位のノーマルですが……とりあえずほぼ満足です( ´,_ゝ`)

「節約する為にコンパクトカーにする」とか言いながら、テンロクだから税金安くなってない(前の車の年式が古かったので、増税分は節税出来ましたが(笑))しハイオク仕様だけど、まあ楽しい車だしリヤシートがメチャクチャ広いので、今後家族が……とかになっても使えそうな車なので満足してます(笑)




車はユーロRからドSに変わりましたが、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2017/12/16 12:46:48 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

MT車の「操ってる感」が好きなので、歴代愛車はMT車が多いです。 NA・ターボ問わず、純エンジン車が好きです( ´,_ゝ`) 愛車履歴 CE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HAOCミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 07:37:23
周防大島オフ! その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 22:35:40

愛車一覧

カワサキ Ninja250 にんじゃりばんばん (カワサキ Ninja250)
初250cc・初カワサキ。 2015年式のアシスト&スリッパークラッチが搭載されたモデ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
高校生の時から所有してます(*^^*) かなりの放置期間がありましたが……ボチボチ修理 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
通勤用です(*^^*) 購入時はWirusWin製のマフラーが装着されている以外はフル ...
日産 ノート ドS (日産 ノート)
初の日産車&コンパクトカーです。 試乗してスポーティーで運転が楽しく、内装も天井までオ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation