• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

エキサイティングジムカーナ2010最終戦

初ジムカーナ!黄ビート号!

惨敗!T T

練習走行:ミスコース
1ヒート:ミス無く成功!
2ヒート:ミスコース

ジムカーナの凄さ、難しさを身をもって実感。
参加常連組は、やっぱり上手かったです。自分はすべてにおいて足下にも及びませんでした。
コースの熟読から記憶、コースを歩いて完熟走行、すべてにおいて今までの自分の能力を問われます。
競技中は冷静な判断、正確なハンドル操作とアクセルワーク、そしてブレーキング。
基本中の基本が出来てないと、まったく自分の思い通りに走れませんでした・・・
ある程度は走れるのではという当初の考えはもろくも崩れ、最初のミスコースはコースを覚えられずのミス。
2ヒート目は1ヒート目の後にセッティング変更(リアスタビの強さを弱くして弱アンダー狙い)するも、それが裏目に出て最初のコーナー後に強オーバーステアーでビックリしてコースを見誤りのミスコースでした。
走ってみて楽しさも難しさも体感出来て、2ヒート目のミスコースは自分で気付けたのですが立て直し出来ないのに気付けただけでも今回は大収穫でした。
ビートのセッティングも見直しが必要で、インテよりビートを乗りこなすのがまずは緊急課題になりました^ ^;



ジムカーナ、テクニック向上には絶対に必要な要素がつまってます。
今回、軽自動車は2台だけで自分とM氏カプチのみでした。
RKCTのメンバーから少しでも参加が増えるようにしたいなと思ってる次第です。

来年はやること沢山あります^ ^
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2010/12/19 20:30:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

今日で愛車クロスト君と出会って満2 ...
Jimmy’s SUBARUさん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年12月19日 21:16
さすがチャレンジャー1048ですね(^-^)/

自分もジムカを考えて、ビートのコントロールを練習してます。
あと、セッティングも大事な事だと思います。
また体験談を聞かせて下さいね。

お疲れ様でした@(・●・)@
コメントへの返答
2010年12月20日 9:34
ジムカは他車がどうとか、タイムがどうとかは最初は無くて、まずは自分自身との戦い!って感じでした。

セッテイングは、やっぱり直前で変更はよっぽどの事がない限り変更しないのが良いみたいです^ ^;

ジムカ、自分は間違いなくハマってます^ ^v
ka-beさん、今度一緒に行きましょう!
2010年12月19日 21:21
参戦お疲れ様でした、良い経験が出来たようですねー♪羨ましいですo(^o^)o。

カーランとゆかりの車両セッティングはだいぶ違いそうですか!?

来年も様々な場所でRKCTの名を皆で広めていけたらいいですね(^-^)v、もちRACも♪。
コメントへの返答
2010年12月20日 9:41
カーランとゆかりは車両セッテイングの違いと言うよりは路面の違いとスピードレンジが違うのが第一印象でした。
路面は・・・カーランよりも滑るようでカーランだとニュートラルステアでも、ゆかりはオーバーステア傾向になるようで、ゆかりでセッテイングが出せるとカーランでもイケル気がしました。
タイヤも、もう少しグリップ感がある方が乗りやすい気もしますので、やっぱり例のインチダウン作戦&アジアンタイヤは必要になってきました^ ^;
M氏のアドバイスを受けて走れたり、カーランだと1-2速だけが、ゆかりだと1-4速まで使えたりできるのでテクの幅が間違いなく広がります^ ^
2010年12月20日 12:29
ジムカーナ参加、お疲れ様でした~!
ジムカーナってコースを覚えるの大変そうです(汗)
でも興味アリアリです♪
次回お会いした時に色々お話聞かせて下さい~☆
コメントへの返答
2010年12月20日 13:17
自分も最初、コースを覚えるのどうしようかと・・・M氏師匠にアドバイスを頂いて「まずはコースを分割して覚える」「紙のコースを覚えてから完熟走行する」などなど。
意外とコースは覚えられるみたいです^ ^;
昨日の経験で、操作ミスで混乱した時にコースミスをするのが分かってきました。
競技で走る緊張感、一回一回に集中して走る参加者のテクニックを、ぜひ皆様にも一度は体験してもらいたいなと思ってます♪
2010年12月21日 23:01
お疲れ様でした。会場では運営兼選手なのであまりおしゃべりする余裕がなくてすいませんでした。
どうです?エキサイティングジムカーナ?凄くハマるのではないでしょうか。
チャレンジクラスやエキスパートクラスの上位陣の走りは見ていて良い刺激になるかと思います。
来年は是非RKCT総出で参加してください。
コメントへの返答
2010年12月22日 11:31
この前は、お疲れさまでした!
jun-tさんの走りは洗礼された動きで、とても参考になります。
出走前にjun-tさんが自分の車をピカピカに拭いてる姿を見て、やっぱり基本はそこから始まってるなとシミジミ感じてました。

RKCTのメンバーで少しでも軽自動車枠が盛り上がるように頑張ります!
2010年12月24日 17:59
はじめまして。お邪魔させて頂きます。AE111で参加していた者です。

ビート、初参加とは思えなかったです。速い...。

来年も是非、楽しんで行きましょうw!!
コメントへの返答
2010年12月24日 18:08
コメントありがとうございます!
いや・・・はや・・・何と言いますか、ミスコースはあるはスピンはするはで散々なお姿ばかりだったような^ ^;
ビートにはポテンシャルはあるんですが、ドライバーの技量が追いついてなくて。
次はもう少し冷静に、安定して走れるように頑張ります^ ^

17レビさんがAE111でジムカーナする姿もカッコよかったですよ♪

来年度は前半ビートで後半インテRになる予定ですので後半戦は同じFF同士になるかもです^ ^v

プロフィール

「本家掲示板の閉鎖 http://cvw.jp/b/703445/46290930/
何シテル?   08/02 06:19
※基本、お会いしたことのある方だけお友達の登録とさせて頂きますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 21:53:08
2013エキサイティングジムカーナ第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 00:12:49

愛車一覧

その他 ちゃり オイ2号(OX PECO pocci) (その他 ちゃり)
・アルミボデー ・全輪ディスクブレーキ ・9速ミッション(実作動は8速) ・エンジン(本 ...
ダイハツ オプティ オイ1号 (ダイハツ オプティ)
家族に優しいセダン車。 セダン好きな私にピッタリ! エンブレムの関係上「Oi」でオイ1号 ...
その他 その他 その他 その他
サーキット特化型(カートランド&名護サーキット&RACチャレンジカップ&エキサイティング ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
昔、昔のその昔 タイプRのB18Cエンジンをスワップした車でした。 このマシーンは、筑波 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation