• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1048@のブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

RACチャレンジカップ



最終戦、行って来ました!
半年ぶりのスポーツ走行、結果はNAクラス5位。
ビートの仕様からすると、もっと上位はいけたと考えると、自分のドライビングがダメだったと反省。
動画を観ると分かりますがパイロン・スラロームでのミスが大きかったです。残念。

それよりもRKCTメンバーにお久しぶりにお会い出来お話し出来て、しかも皆さん速くなっていて良い刺激を頂けました。

やっぱりスポーツ走行は楽しいです!
Posted at 2014/09/21 21:34:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | RACチャレンジカップ | 日記
2010年10月12日 イイね!

チャレンジカップの車窓から(2010最終戦)2(二画面合成バージョン)

二画面の合成に成功しました!
それでは早速どうぞー

先ほどアップしたヒート3を二画面合成、大枠がIOA&で小枠が大城さんです!
Posted at 2010/10/12 23:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | RACチャレンジカップ | 日記
2010年10月10日 イイね!

RACチャレンジカップ 第三戦(本年度の最終戦)

RACチャレンジカップ 第三戦(本年度の最終戦)行ってきました!今年度の最終戦、RACチャレンジカップ!
今回は初のダブル・エントリー体制で挑みました。


結果は




第1ドライバー:IOA&
1ヒート 52秒76(ドライ)
2ヒート 51秒88(ドライ)
3ヒート 51秒25(ドライ)
4ヒート 51秒51(ドライ)
トータルタイム 3分27秒40
前回の大会から、伸び悩みですが51秒台はコンスタントに出るようになってます。

第2ドライバー:大城さん
1ヒート 52秒29(ドライ)
2ヒート 52秒39(ドライ)
3ヒート 51秒05(ドライ)
4ヒート 50秒78(ドライ)
トータルタイム 3分26秒39
ん!
んん!
んんん!オーナー切り・・・達成T T

オープンクラスの4位と5位をゲット!
自分も前回の6位から5位となってますので、まずまずの結果といった感じです。

今回は、二人分の動画を撮ってあるのとデータローガーで記録が取れていたら検証してみます^ ^

それにしてもカプチM氏による、大会終了後の練習走行でのka-beさんのビートを借りてのデモ・ランで49秒台が!!
一緒に同乗走行もさせてもらいましたが、異次元の旋回スピードで記憶が飛びそうでした^ ^;
次回の明確な目標も出来ましたし、やることも沢山あります。
まずは練習あるのみ!いろいろな場所で走って自分を鍛えていきます^ ^v

詳細は今後、日記のネタとして当分ひっぱります(笑)
Posted at 2010/10/10 22:50:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | RACチャレンジカップ | 日記
2010年06月17日 イイね!

結果を振り返ってみると

今回のチャレンジカップで分かったこと

社外エアクリ&社外コンピューターROM(ハイオク仕様)と、純正エアクリ&純正コンピューターROM(レギュラー仕様)だと仕様的に今の純正が一番良かったようで・・・
加速も減速もナチュラルな感じで違和感なく、アクセルオフの減速から加速の踏み足しでグッと前に加速して、なによりも安心して踏めるのがなによりも精神的に大きいです。
何よりタイムが前の仕様より速い・・・

足回りは基本変更点はあまり無いのですが、しいて言えばリアホイールを純正アルミにして+3mmのスペーサー仕様に変更した程度、なのでタイヤがフェンダーから中に深く収まってます。
前まではリアフェンダーから出ないギリギリのオフセットで攻めてましたが、どうにもこの仕様だと自分にはあってなかったようです。
ただし、フロントのみ14インチのワイドトレッドにして操作した時に感触があるようにしてあります。

そう考えるとノーマル・ビートに、それなりのサスとハイグリップタイヤ、6点のロールゲージがあれば格安で参加できる車両かもと。

自分の今の仕様から見ても、ちょこちょことパーツは付いてますが基本ノーマル+αな感じ(それは違うとのツッコミは受付中 笑)

動画映像などを検証してみると、そこそこロールしてますがタイム的には伸び代がありそう。
このロール感が操作する時に分かりやすい感じもあるので、もう少し今のサスで頑張ってみます。

M氏カプを見てて、実はLSDの導入も本格的に考えてもいたのですが・・・どうしましょうかと(笑)
Posted at 2010/06/17 10:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | RACチャレンジカップ | 日記
2010年06月15日 イイね!

チャレンジカップの車窓から2

テレッテー♪テレーッテテ♪テレッテー♪

チャレンジカップの車窓から」今回はiPhone3GSでの4ヒート目の動画をお届けします。
Posted at 2010/06/15 19:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | RACチャレンジカップ | 日記

プロフィール

「本家掲示板の閉鎖 http://cvw.jp/b/703445/46290930/
何シテル?   08/02 06:19
※基本、お会いしたことのある方だけお友達の登録とさせて頂きますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 21:53:08
2013エキサイティングジムカーナ第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 00:12:49

愛車一覧

その他 ちゃり オイ2号(OX PECO pocci) (その他 ちゃり)
・アルミボデー ・全輪ディスクブレーキ ・9速ミッション(実作動は8速) ・エンジン(本 ...
ダイハツ オプティ オイ1号 (ダイハツ オプティ)
家族に優しいセダン車。 セダン好きな私にピッタリ! エンブレムの関係上「Oi」でオイ1号 ...
その他 その他 その他 その他
サーキット特化型(カートランド&名護サーキット&RACチャレンジカップ&エキサイティング ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
昔、昔のその昔 タイプRのB18Cエンジンをスワップした車でした。 このマシーンは、筑波 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation