• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1048@のブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

N2仕様

台風の影響か、またもやトランクに雨漏れ・・・そこの所、やっぱり慣れっこなので大丈夫です^ ^

いろいろと今後のインテを考えていて、インテの本を昔から持っていたので資料には困らず、悶々といじることを考えていたのですが何か基本ベースとなる物が必要だと思い、ジムカーナの仕様規定をネットで検索してました。

いろいろ探していくとジムカーナ「N2クラス」にインテグラが出ていることが分かり、N2仕様のインテだと規定で改造範囲に厳しく制限があって、目標とするには今の自分に合ってるような気がしました。
規定でいくと・・・社外品のマフラーもエキマニの交換も出来ません^ ^;
サスとデフは交換が出来るようなので、要はドライバーが車の能力を最大限に発揮しないといけない所に魅力を感じました。

ただ、何となくしかジムカーナ規定をしらないので、もう少し勉強します!
Posted at 2010/10/29 15:04:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年10月21日 イイね!

雨漏れ

雨漏れ発見・・・
黄色い車のおかげで雨漏れには慣れているので、インテグラのスペアータイヤに雨漏れの水たまりがあっても動じず(笑)
簡単な修理で直るので部品を注文。

いろいろとヤレている部分があるので、きちんと走れることにするのが今の第一の目標。
自分的には手間のかかる子ほど、やりがいがあると言うか(笑)

新車には無い、直しながら乗る楽しみ。

新車の時までとはいかないまでも、それに近くなるぐらいにはと思ってます。
あとは走行会などで壊れないようにしないと・・・^ ^;

それにしても、黄色だったり赤だったりとカラフルな色にも縁があるみたいです。
コレで青か緑があれば信号機だなと(笑)
Posted at 2010/10/21 12:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月16日 イイね!

ジムカーナに向けて

実はカートランドを走り始めてから、沸々とパワーのあるマシーンでスキルアップをしたいのと本格的にジムカーナ参戦を思っていて車を探してました。

候補になるのが、ジムカーナに向く車両。
フィット、CR−Z、シビック、インテグラを候補に車両を選定、ただし現在の自分の収入と経済状態を考えてなるべくコストを抑えることを念頭に考えてました。
この1ヶ月、新型のフィットRSがかなり気になったのですが維持が大変なのと更にチューニングしたりを考えると厳しいと判断、それに加えてCR−Zの6MTも試乗して来ましたがフィットと同じ理由で諦めることに・・・

昔からそうなのですが、自分が何かを始める時に車を探していると必然と目の前に現れることが多くて、今回たまたまツーリングの途中で見つけたプライスの紙が貼ってある車に目が止まりました。
発表当時から夢にまで憧れた車、過去に乗っていた車ではありますが今度のは本物のタイプR。
今後、乗れる可能性からすると今が最後のチャンスと思い導入を決定しました。
このR、奇跡的なフルノーマル!
12万キロは走ってますが、外装も悪くなく動力性能的にも問題なさそうです。
ちょこちょことメンテは必要になりそうですが、少しずつ直しながら自分のペースに合わせてやっていきます。
基本はノーマル維持、チューニングは必要であれば徐々に考える予定。

目標はエキサイティングジムカーナへの参戦!
本格導入は来年になると思いますが、今年の11月か12月には一度この車で出る予定です。

Posted at 2010/10/16 05:44:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年10月13日 イイね!

RACチャレンジカップ2010/10/10(データロガー解析)

RACチャレンジカップ2010/10/10(データロガー解析)ヒート3の動画とデータロガーの記録が解析には一番適してましたので、今回もヒート3走行時のデータロガーで見てみました。

動画の赤い軌跡がIOA&で、青い軌跡が大城さんです。

※ブログの動画だと見づらいので、動画をダブルクリックしてリンク先で見ると少しキレイに見れます。

動画の左側がコースの軌跡で、右側の上から車速グラフ、G(縦)グラフ、G(横)グラフとなってます。
動画だと見づらいので分かりづらい部分もありますが、パソコンで見ると詳細に見て判断することが可能でした。

一人分のデータよりも二人分のデータがあると、改善点が分かりやすく今後に役立てることができそうです。

Posted at 2010/10/13 18:05:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月12日 イイね!

チャレンジカップの車窓から(2010最終戦)2(二画面合成バージョン)

二画面の合成に成功しました!
それでは早速どうぞー

先ほどアップしたヒート3を二画面合成、大枠がIOA&で小枠が大城さんです!
Posted at 2010/10/12 23:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | RACチャレンジカップ | 日記

プロフィール

「本家掲示板の閉鎖 http://cvw.jp/b/703445/46290930/
何シテル?   08/02 06:19
※基本、お会いしたことのある方だけお友達の登録とさせて頂きますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 21:53:08
2013エキサイティングジムカーナ第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 00:12:49

愛車一覧

その他 ちゃり オイ2号(OX PECO pocci) (その他 ちゃり)
・アルミボデー ・全輪ディスクブレーキ ・9速ミッション(実作動は8速) ・エンジン(本 ...
ダイハツ オプティ オイ1号 (ダイハツ オプティ)
家族に優しいセダン車。 セダン好きな私にピッタリ! エンブレムの関係上「Oi」でオイ1号 ...
その他 その他 その他 その他
サーキット特化型(カートランド&名護サーキット&RACチャレンジカップ&エキサイティング ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
昔、昔のその昔 タイプRのB18Cエンジンをスワップした車でした。 このマシーンは、筑波 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation