• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月31日

【祝20周年:みんカラでの思い出】名古屋-京都旅行(1日目)

【祝20周年:みんカラでの思い出】名古屋-京都旅行(1日目) 前回ブログでは、2024年8月11日の同窓会🎊があったことを書きました、それの為に地元千葉から大阪まで行ったのですが、どうせならその🚄行程も楽しみたいという旅人として旅行😁に仕立てることにしました。

そこで、一旦名古屋で🚄途中下車して8/10は名古屋で1泊することにしました。名古屋は2020年まで仕事で赴任してたので少し知っています。

ホテルを探してたらそりゃお盆時期の連休ですから全部一番高い時期でもあり、こりゃどうしようかな~って思ってたら、、、そういや名古屋に住んでる時は休日滅茶暇だったので、良く温泉に行ってました。

そこで1度訪問して遊びきれなかったRAKUSPA名古屋で泊まれることが調べていくうちにわかりましたのでそこに決定

朝8時前に東京駅に着いて8:33の新幹線ひかり号に向かったのですが💦、お盆休みの土曜日の朝ですから新幹線ホームは大混雑でホーム上に列が何重にもできていて1時間前から並ばないと座れないなと。。。😨

のぞみは全席指定なので、取れなかった人は必然的にひかり号に溢れ、どんどん人が押し寄せるので通勤ラッシュみたいになります😨自由席の通路の真ん中までは入れたので一安心、ドア付近は押し蔵まんじゅうです💦

ブログ読者の方はご存知の通り、足の大ケガ💥を7月中旬にしているので、多少歩けるとはいえ足を労わりつつの旅行をしなければなりません。

そこで私が取り出したのは折りたたみ椅子です座れない前提での旅行ですから新横浜超えてからカバンから取り出して座って豊橋で椅子が空くまでプチ快適でした。
小さい椅子ですが混雑しているところで足が悪い人がヨロヨロ立つより10倍マシですね💦

名古屋についてお昼はまず、新幹線ホームの有名店「住よし」に行きました。alt
勿論きしめんです💦濃いスープというのが関西人にはあんまり…ですが、旅行として名古屋を楽しむ為には濃い味は避けて通れませんね(笑)alt
それにしても、暑いです。滅茶苦茶暑い😂

そして地下鉄に乗って足を引きづりながら大須商店街に、若者たち中心にここ10年ぐらい前から?盛り上がっている商店街で飲食店や洋服、雑貨屋さんが沢山並んでいます。名古屋市民のソウルフード🍜SUGAKIYAもありましたalt
入ってみようかと思ったけど地元っぽいオジサン達に入口ブロックされたので止めました😅。余談ですが名古屋赴任時代よりほんの4年経過しただけですが外国風の飲食店が激増していたのが印象的でした。特に中南米系というのでしょうか・・・。

暑い💦💦と言いながらですが、SUGAKIYA以外でも大須商店街でお目当ての店は二郎系ラーメン🤩の「豚山」さんです。小ラーメン野菜マシ+ニンニク抜きです、明日同窓会ですからね(笑)
alt
わざわざ名古屋に行ったら”台湾ラーメンか、ませぞばでしょ”って言われそうですが、会社の前に台湾ラーメン出す店があるので、まぁいいかなって思って(笑)ボリュームありそうですが、全体的にはマイルドなので、さっきホームで”きしめん”食べたばかりですがこれもペロッと食べれました👌

一とおり商店街をぶらぶらしてから今日の最終目的地RAKUSPA😍に向かいます。栄駅から送迎バスが出てるので都市観光を兼ねて乗ってみました。重い荷物をゴロゴロ&足を引きづって歩いているので疲れました(-_-;)
alt
RAKUSPAは超巨大スパ施設で、非常に広々とした空間で雑誌や漫画、サウナ🈂を心ゆくまで堪能できます😄、当然ですがお湯の方、普通の浴室もレベルが高くドライサウナも6段ぐらいの大箱で、水風呂はバイブラが無いのでキンキンの水槽に落ち着いて浸かれます。

外気浴スペースにはチェアーやベッドが沢山置いてくれているので、しっかり整いました🎵3セット+αで4時間ほど浴室を楽しんだ後、着替えて薄暗くなり始めた時間に広間に行きます。ほんと広くて立体的に動線を作っているので(足が痛いので歩きたくないのですが)設計には🙆‍♂️感動します。

ここの良いところは雑誌がそれなりに豊富なところと新しい雑誌に入れ替えているところです。旅行ガイドブック🌈も新版になっているので10年前の情報とか読まされるよりずっと気持ちよく雑誌を選べます。展示センスも割といいです。alt
コラボイベントもやってました、岩盤浴スペースもありますが施設全体からしたらもはやほんの一部で空いてて快適です。とはいえ岩盤浴もしっかり楽しんで、再度お湯に浸かりに行って、いよいよ😁晩御飯です。

お昼に”きしめん”&ラーメンで腹いっぱい食べたのでもう晩御飯要らないかな~って思っていましたが、またしても麺ですが、3玉大盛りうどんいっちゃいました、リーズナブルでお勧めです。細麺で柚子の刻みがトッピングされていてのど越し良く夏にピッタリ、爽やかな風味🎈です。
alt
食後はだんだんと人が減ってきていよいよスリープタイムになります。休憩所に行って寝床を確保し、気が付いたらAM1:00😂楽しみすぎやろ(笑)

寝ることにしましたが、カプセルルームみたいなものだし朝5時から掃除の音が聞こえたり、起きだす他人の音で目が覚めてあんまり寝た感じはしませんでした。

が、それはその前提での泊りですから仕方ないですね。意外とカップルや女性も朝までRAKUSPAに居ましたね。宿が無い人のありがたい施設です😍

朝風呂入ってスッキリしてチェックアウトしました。
長くなったので二日目は次のブログに続きます。
ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2024/08/31 18:35:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

駅でソバは食べたんだけど・・・
こまんぴゅーさん

今日は休みなので
su-giさん

出張へ出かけるホームで待っていると ...
pikamatsuさん

墓参り~、からの
oyadi_falcoさん

新幹線で来ました
エムケイさん

76000km!!
つうくんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR600RR 車検+ブレーキパッド+エアエレメント交換 ODO:17,635㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/703515/car/3404901/8319383/note.aspx
何シテル?   08/03 12:12
BMW(220iMスポーツ)、CBR600RR(PC40)、NMAX155、に乗っているリターンライダーです。 BMW 220iMスポーツは24年春に買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ シロさん (BMW 2シリーズ クーペ)
24年3月にエクシーガGT(4WD TURBO 225PS)から買い換え。 あまり距離走 ...
ホンダ CBR600RR みかん号 マークⅡ (ホンダ CBR600RR)
2023年2月 3男坊としてやってきたCBR600RR PC40 後期型 逆輸入車(12 ...
ヤマハ NMAX155 NMAX (ヤマハ NMAX155)
これといった特徴の無いスクーター、デザイン性も没個性的で、風景になじむというか、存在に気 ...
ホンダ VTR250 甘夏号 (ホンダ VTR250)
ロングツーリング用&免許も持っていない奥様用に22年6月に電撃購入。 走行距離は短いよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation