• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月31日

CBR600RRタイヤ交換 αー14からS23へ

CBR600RRタイヤ交換 αー14からS23へ タイトルのままですが、ツーリングメインで使っているCBR600RRは走行距離が15,000㎞を超えてきました💦
alt
たまにサーキットでも走らせるのでセンター部分だけでなくサイド部分も少し減ってます😖
alt
軽井沢ツーリング行って440㎞、ついにスリップサイインが出てきました😖
雨の日走らないものの少し前からタイヤの溝は気になってて、来春まで交換持たせたいな~って思っていましたが、安全のため交換することした。
整備記録にも同じことを記録しておきます…)

αー14でグリップ感は満足していますが、縦の溝がやや心もとないのでツーリングメインですから雨に遭遇するときもありやや不安感が起こるときもありました。

そこで、色々ダンロップタイヤのαー14、Q5A、ブリヂストンS23、ピレリロッコルⅣ、、、から検討開始…。最終的に宣伝上手なブリヂストンのS23に🎯決めました。
alt
中型なので180サイズですね、ピレリほどではありませんが、ブリヂストンもとてもいいお値段します😭ハイグリップタイヤですから仕方ないと割り切ります💦
alt
南海部品で作業開始、よろしくお願いします🙏
alt
前も外します
alt
ホイール単品です
alt
バランス中
alt
一度も滑らず1年半色々な場所を走ってくれてありがとう✨感謝の気持ちでサヨナラするタイヤ2本😓
alt
リヤタイヤトレッド面がバリバリかっこいいパターン✨ですね
alt
フロント⚡よく切れそうだ😍

実は空気入れる時にフロントもリアもバルブの向きがデフォルトで上なので入れにくかったから、今回向きを左に変えることにした。これだけの部品で前後3,000円だけどな🤣
alt
どうせなら派手いこうぜ!というこでGOLDに変更(笑)
前後ビフォーアフターをまとめるとこんな感じ😍
alt
今までタイヤ交換ってしたこと無かったのであんまり違いの差は意識してませんでした。
ベテランになればなるほどタイヤを語ります、雑誌でもバイクインプレッションでも必ずタイヤに触れます

それだけタイヤが路面との唯一のインターフェースなんで重要なんですが、こっちは素人なのであんまり気の利いたインプレッションはできません。

とはいえ、ほんの少しですが走った感覚はαー14はトレッド面の頂点が尖った感じ、S23は平面的な感じでコーナーの倒し込みがαー14はグイっと倒れる感じで、S23はふわっと倒れる感じでマイルド🎵、新しいタイヤでゴムが柔らかいってのもあるかもね。

製造はフロントが24年の10週目製造、リアが24年の11週目製造。
あとS23にしたらべた足になった気がするので、実際はあまり変化無いはずだけど車高が1㎝か0.5㎝ぐらい落ちた気がする、信号での安定感が段違い🎵

これは不思議な感じです。これもゴムが柔らかいからクッション効果があるのかな❓
バイクってディメンションが極めて重要で1㎝の違いでもだいぶ走った感じが変わるので少し慣れるまで慎重に走行しないとね。リヤのサスペンションも少しいじった方がいいのかな…💦💦新しい足回りいれると色々な影響あるもんね😂

CBR600RRはフロントもリアもかなり自由度が高く調整できるのですが、ノーマル設定でしか怖くて走れません😅

とにかくこれからブリヂストンS23をロードでもサーキットでも試してみます🎵。ツーリングメインではあるけど、タイヤマジで高いからできれば2年ぐらいは走って欲しいな~😁
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2024/11/04 16:48:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GPR300のグリップ
トリトンキャブさん

ブリヂストンのALENZA 001 ...
hyperspaceさん

タイヤ交換しました。
ひでえぬさん

ルビアスのタイヤを替えたい
nana_cocoさん

タイヤの季節 REGNO
shirakabaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NMAX155 エンジンオイル交換 ODO:22,346㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/703515/car/3526039/8213802/note.aspx
何シテル?   05/02 19:49
BMW(220iMスポーツ)、CBR600RR(PC40)、NMAX155、に乗っているリターンライダーです。 BMW 220iMスポーツは24年春に買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ シロさん (BMW 2シリーズ クーペ)
24年3月にエクシーガGT(4WD TURBO 225PS)から買い換え。 あまり距離走 ...
ホンダ CBR600RR みかん号 マークⅡ (ホンダ CBR600RR)
2023年2月 3男坊としてやってきたCBR600RR PC40 後期型 逆輸入車(12 ...
ヤマハ NMAX155 NMAX (ヤマハ NMAX155)
これといった特徴の無いスクーター、デザイン性も没個性的で、風景になじむというか、存在に気 ...
ホンダ VTR250 甘夏号 (ホンダ VTR250)
ロングツーリング用&免許も持っていない奥様用に22年6月に電撃購入。 走行距離は短いよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation