• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月04日

3月の出来事

3月の出来事 4月になって寒い日もありますが、桜も咲いて綺麗です。
いよいよ新年度始まりましたね、電車でもフレッシュマンをよく見かけます。違いはやはり靴やカバンが新品だったりするからわかります。

さて、3月は何をしたかな…と思い出しながら書いていきます。

alt
春になると飲食店も明るい商品を発売しますよね、クリスピークリームドーナツの春の新作かな食べてみました🎵
ミスドも高くなっていつの間にかドーナツって気軽に食べれるお菓子じゃなくなってしまった😥
alt
これはアルティーリ千葉というB2リーグでとても強い千葉市をフランチャイズとするプロバスケチームの試合観戦に行きました。3ポイントシュート🚀入ったり、ダンクシュートしたりするのを見ると気分いいよね🎶
alt
その翌週にも行ってみました、なんとその試合に勝てば東日本地区優勝という大事な試合、無事勝利してその場に立ち会えました

別の日ですが、カツカレー食べたくなって千葉市の超人気蕎麦屋にバイク友達誘って行くことにした。お昼は相当並ぶので時間を少し遅めにずらして行きましたが満席です。
alt
蕎麦屋のカツカレー大盛、なので黒いのはソースではなくて多分そばつゆがかけられているので醤油風味です。ボリューム感あるし1300円ぐらいだけど😋満足度高いです。
その後少しだけツーリングしてその日は終了。

その翌週にはバイク仲間で茨城県の霞ヶ浦まで春のツーリング、まずは人気ラーメン店に開店30分前に突入。と言っても並びに並んで、席に座るまでが2時間・・・😭💦💦
alt
美味しいんだけど待つのが長すぎて🤔なんだかな💦関東では仕方ないね
alt
食後は霞ヶ浦の大山スロープという湖畔の広場に行ってみた。
そこから向かったのがつくばのウエストハウスというレストラン🥰
alt
とても暖かく走りやすい日でしたので、ラーメン後のデザートとしてティラミスパフェ😅
alt
美味しかった🥰一日ですが、CBR600RRで200㎞走ってみたけど久しぶりのロンツーで手の支える部分が荷重かかって痛かった😣、冬場はスクーター乗っているのでまだSS姿勢に慣れていないので鍛えないとな💦

3月末になり桜の開花情報が出てきた、千葉市美浜区のさくら広場 とても好きです✨
alt
4月になれば暖かい日が増えるのでバイクで走ったり、旅行に行ったりしてアクティブに過ごすことになるのかな。
早くサーキット走行したいな、ドラレコ映像見てみたいし。あ~先にオイル交換しなきゃ💦

今日はバイク仲間と🔥激辛麻婆豆腐食べるので夜は宴会、自分は激辛食べれないんだけど仲間は激辛好きがいるのでご紹介するお店です、良く分からないけど楽しみ🤩
ブログ一覧 | バイク | 旅行/地域
Posted at 2025/04/04 12:50:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

上越ツーリング (2024年)
オトきちさん

なんだかなぁ〜‼️
ちぃにいちゃんさん

蕎麦屋で昼飲み
たま(つと)さん

桜巡り ツーリング
812さん

寒さが戻る
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR600RR 車検+ブレーキパッド+エアエレメント交換 ODO:17,635㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/703515/car/3404901/8319383/note.aspx
何シテル?   08/03 12:12
BMW(220iMスポーツ)、CBR600RR(PC40)、NMAX155、に乗っているリターンライダーです。 BMW 220iMスポーツは24年春に買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ シロさん (BMW 2シリーズ クーペ)
24年3月にエクシーガGT(4WD TURBO 225PS)から買い換え。 あまり距離走 ...
ホンダ CBR600RR みかん号 マークⅡ (ホンダ CBR600RR)
2023年2月 3男坊としてやってきたCBR600RR PC40 後期型 逆輸入車(12 ...
ヤマハ NMAX155 NMAX (ヤマハ NMAX155)
これといった特徴の無いスクーター、デザイン性も没個性的で、風景になじむというか、存在に気 ...
ホンダ VTR250 甘夏号 (ホンダ VTR250)
ロングツーリング用&免許も持っていない奥様用に22年6月に電撃購入。 走行距離は短いよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation