• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEGASUS51のブログ一覧

2025年10月25日 イイね!

10月の出来事② 誕生会

10月の出来事② 誕生会10月の出来事を2つも書くのは何故なのか…😅、今日はもともとバイクツーリングを行く予定だったのですが、雨天中止になってしまって💦予定がぽっかり空いてしまった。

晩御飯の食材も昨日のうちに買ってあるから買い物に行かなかくても良い、MotoGPのマレーシアGPのQ1・Q2・スプリントレースがあるのでHULUで見る…ということで家から出ずにボケーっとしているからブログでも書こうとなったわけです😃
MotoGPスプリントレースでは応援しているバニャイヤ選手が無事ポールトゥウィン🎉やっぱりKINGバニャイヤの走りは24年型になっているのか?安定していたので安心した。

さて、6月はプライベートでバタついていて、7月に6時間耐久レースに出たり、泊りで伊豆ツーリング行ってみたり、8月には大阪旅行で万博訪問🎶、水泳大会、車検整備、9月に台湾旅行したり🎶、日光ツーリング行ったり、ディスコ行ってみたり🎶病院に行き始めたり…と毎週のように大・小何かのイベントがあるので正直、家でぼけ~っと💦土日過ごすってことが無く、休みという休みが無かった3か月でした。

なんか今日ツーリングが中止になって、ちょっとほっ😅とした感じでもある💦。平日2回ぐらいは水泳行くので晩御飯はお弁当を食べたりして料理の回数も減ってきてたし、今日はそんなこんなで前回書いた水泳の自己ベストが出た記念🤩でステーキでも焼こうかと思います。

キウイを切って果肉と汁を肉に前日の夜からかけてあるので柔らかくなっているはず(今、ネットをみたら肉を分解し過ぎるので1時間ぐらいでいいらしい…😖あちゃ)

そんな休日に書いているのですが、突然ですが誕生日🎁の過ごし方について書きます。いい歳になってきていますが誕生日🎁をどう過ごすかは悩ましい課題です。どうでもいい一方で世の中では🎯サポートしてくれる(飲食店)イベントを楽しむ人も多いとのこと。

そこで自分もありがたく利用してみることにした💦、来年に向けて忘れないように備忘の為にも書いておこうと思うし、みなさんも参考にしてくださいね。

これは超有名な誕生日の🎉大割引制度、「お台場のジョイポリス入場無料券」、多分4000円ぐらいするチケットが無料になります、朝からそれに行きます。alt
高校生や大学生のグループやカップルが95%という中におじさんが突入するのですがTDRに行くより少しマシです(笑)屋内遊園地なので、寒くないし暑くないし、歩く距離が短いのでいいですね🎶alt
最初に一番人気で単品チケットだと1000円かかる、ハーフパイプトーキョーというぐるんと横回転しながら縦運動する(読んでてわかる人0か💦)乗り物に乗ります、30分待ちでした。
ここで、自分と同じオジサン一人で来ている人を発見🙂、多分同じくBDでタダ券入場者だろうな💦

その後、色々乗りまくってそこそこ楽しんでいましたが仕事も忙しく、若干寝不足の日々が続いてたので気分悪くなってきて夕方に撤収しました。10年ぐらい前にも行ったのですがアトラクションはあんまり変わってなかった、設備投資の回収ができないのかな~って思ってみたり💦

そして駅に向かう途中にジョナサンがあります、ここでも🎉BDプレートが割引で食べれます。
alt
あたたかいデニッシュパンにアイスクリームが乗っているので少し溶けていますが柔らかくして食べるものだろうと思います。その前に唐揚げとワインで🎉BDの乾杯🎶をしていたのでデザートにコレを食べたという感じでコース料理(笑)となり美味しかったです。
水泳のレース前なのであまり食べないし、お酒も基本飲まないのでワインハーフぐらいで満足です🙂

翌日は昼から友人と2人でジョイサウンド🎶に行きます、カラオケですが最近のカラオケ館は飲食も力を入れているのでパーティにも使えます。むしろ2次会や1次会をカラオケ館を使えば大盛り上がり間違いなしですね。
alt
仲良しの友人にお祝い🎉をしてもらって嬉しいです🎶、ケーキ🎂が来る間に暇なのでゲットワイルドを歌っておきました、いつまでもワイルドにいきたいですね🙂一人で🍰ーキを3/4も食べてBDケーキを満喫🎉

そこからボーリング大会ということで更に仲間を1名加えて3人で10年ぶりぐらいにボーリング3ゲームしました、最初135点、次は117、最後は112(カーブの練習してみたりしてから低い)💦、筋肉痛になるかもな~て思ってたら翌日、投げてないはずの左肩が痛い💦のなんのって何で??って思うぐらい😖上着を通せない💦

水泳大会の6日前だったから良かったけど前日にやっていたら水泳大会棄権💦するところだった、実際余りにも肩が痛くて直前の調整の為の練習を2日休んだぐらい😖
オジサンは普段と変わったことしたらダメですね

水泳の大会のことは前回のブログを読んでもらうとして、それを終えてから、やっと落ち着いて食事することができます。

次に行ったのはデニーズです、ファミレス会では西のロイヤルホスト・東のデニーズと称され割高感が少しありますがランチだとギリギリ1000円ぐらいで食べれます。
alt
このようなこぶりな🍖ハンバーグプレートですが、これでも1,000円ですから物価上昇は怖いですね💦
でも目的はデニーズがプレゼントしてくれる🎉BDプレートなのです🎶alt
こんなパンケーキにアイスが乗った見栄えするプレートをプレゼントしてくれる太っ腹なところが素晴らしいですね🙂、ありがとうございます🎶店員さんが「誕生日🎉おめでとうございます。」って言ってくれます、隣のテーブルでは73歳のおばあちゃん二人もこの🍩プレートをプレゼントしてもらっていて女子⁇会が盛り上がってました。

まだ他にもプレゼント(割引)してくれるお店はありますが有名なチェーン店を紹介しました。皆さんはどんなところで楽しんでいるのか教えてくださいね。

明日はNMAXのFサスのOHを予定しているけど雨だし持込は😖・・・困ったな。来週はバスケの試合観戦にも行くとか予定結構詰まっているので今日はゆっくりできて良かった🙂
Posted at 2025/10/25 18:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2025年10月25日 イイね!

10月の出来事① 水泳大会と新泳法バタフリー開発物語

10月の出来事① 水泳大会と新泳法バタフリー開発物語9月の出来事ではMotoGPの日本GP前に開催された新宿イベントを取り上げましたね。いや~とても盛り上がった、本戦ではバニャイヤ選手が完全優勝した。応援🎶しているので嬉しかったな、今年はマルケスの影に入ってしまって活躍できていない(してるんだけど期待値が高いのでそれを下回っている)、オーストラリア戦は散々だったし💦、マレーシア戦に期待です。

まぁ10月の話としては、なんと言っても業界の水泳大会ですね、今年7月から水泳を始めたことを書いていますけど、8月に1つ大会に出て次の目標ってことで出場することにしていたものです。alt
今回の出場に向けて24年前の水着じゃさすがにカッコ悪いので、、、試合の数日前に新品を買いました。練習で1回履いておいて慣れてから試合に挑んだ。

今時の競泳用☀️のものはフィット感も良くて、ピシッと太ももなんかもHOLDされている感じですね🎶。この水着は競泳用でWA公認マーク取れていますが、これでもまだ初心者~中級クラス用で一流選手はもっとピシッとしたものを着用することなります。

でもこういうのは一緒に競う選手に対して威圧感?を与える効果もあるので、🥽速そうに見えるのは悪くない(笑)
alt

7月から3か月間、週に1~2回会社帰りに泳ぐトレーニングを重ねてきて、今回の結果は短水路ですが50mフリーで30.2秒まで伸ばせた🎉。30代の時の自己ベストが29秒ぐらいだから実はすごく満足しています🎉

8月の長水路で32秒だったので短水路であることを考慮すると1秒ぐらい短縮できたかな。ここから上げていくのが至難の業だけど、とりあえず自己ベストが出たってことでまた、何かご褒美🎁買おうか(笑)

1種目だけだと何なので、(年齢的に長い種目が無い🙂)25mバックと25mブレストも出場してます、タイム取れているはずだけど、電光掲示板が5秒ぐらいで消えるし、目が悪いのでコースからゴーグルしたままだと見えにくいってのがあって、いまだ正確なタイムはよくわからない(笑)いつか情報もらえるらしいけど…いつやろか😅

50代でも25mバックやブレで16秒台出している人いる数人いたし、上には↗️上がいる(そりゃそううだ)、自分ももっと練習して泳力付けて、テクニック付けて1秒でも、0.5秒でも短縮して上位に入りたいと思った😃
でも試合があと10ヶ月ぐらい無いので練習は週に1回にサボってしまいそう💦

そういや、プールで泳いでいると、いつもこの人いるな~って人がいる。その人は毎日仕事帰りに1200mぐらい泳いでいるような気がする。その人は新しい泳法を実践しているのがとても気になる…今まで見たこと無い泳ぎ方で名付けて「バタフリー

見た目は健康な健常者っぽい、泳法を少し解説すると①基本形はクロールなので手を左右交互に回転させる②顔はアゴの下まで完全に前に上げるのでバタフライや平泳ぎの色が強く出ている、➂足はバタフライのようにドルフィンキックのタイミングで同時に足を打つがバタのように揃っていない、かと言ってクロールのように左右真逆というほど離れていない。④手を回転させるとき肘を少しも折りたたまずバタフライのように伸ばしきって入手時は掌から下向きに入ってバチャンと音を立てている💦

以上を組み合わせている泳ぐ=バタ+クロール(フリー)=「バタフリー」と心で呼んでいるので、「バタフリーおじさん今日もいるな~」って感じ。
それで凄く速いのか?っていうと速くない(笑) スイマー的に分析するに、顔をずっと正面に向けているので抵抗が大きい、そしてドルフィンキックをベースにしているので腰が沈みがちでこれも抵抗が大きい、クロールは上半身の左右の捻りと下半身の浮き+キックの推進力で速く進む。掌を水面に打ち付けて入水するのでここでも抵抗が発生する💦

バタフリーおじさんは全てを無駄にしているのだが😅、でもその新しい泳法で1200mぐらいほとんど休憩なく泳ぎ続ける。ある意味驚異的体力だ😮、クロールはスピードを効率的に出すために抵抗を小さくして、顔を上げる時間も最小限、口が水面に出るギリギリでいいのだが、バタフライの顔上げをクロールに取り込むと顔全体・アゴ下・首まで全部上げている、顔を全部正面・水面上に持っていくと当然人間の体は棒状なので下半身は沈みがちになる。
抵抗を減らす為に腕を回してからの入水も指先からスッと入れるのは何百回も入水するので1回の抵抗・負担を最小限にして体力を温存する意味もあるし、何より遠くに指先をもっていきたいので掌を上から叩くのはクロールのセオリーに反する。

首に障害があって横に向けないというのなら申し訳ないのですが、トイレ休憩時やロッカーでの着替えも何度も一緒になるのでよく見ているとごくごく普通の動きをしている、日本人っぽくは見えるけど、どこかの国のなにかの泳法開発者なのかな。
多分バタフリーの世界選手権をしたらあの人は優勝✨か上位に出れる。距離別種目だった絶対優勝できる。自分では50mがせいいっぱいだし、速くはまず泳げないし水も飲んでしまいそうだ。

とにかく、バタフリーおじさんの今後も注目していきたい。
Posted at 2025/10/25 15:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水泳 | 旅行/地域

プロフィール

「10月の出来事② 誕生会 http://cvw.jp/b/703515/48729844/
何シテル?   10/25 18:31
BMW(220iMスポーツ)、CBR600RR(PC40)、NMAX155、に乗っているリターンライダーです。 BMW 220iMスポーツは24年春に買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ シロさん (BMW 2シリーズ クーペ)
24年3月にエクシーガGT(4WD TURBO 225PS)から買い換え。 あまり距離走 ...
ホンダ CBR600RR みかん号 マークⅡ (ホンダ CBR600RR)
2023年2月 3男坊としてやってきたCBR600RR PC40 後期型 逆輸入車(12 ...
ヤマハ NMAX155 NMAX (ヤマハ NMAX155)
これといった特徴の無いスクーター、デザイン性も没個性的で、風景になじむというか、存在に気 ...
ホンダ VTR250 甘夏号 (ホンダ VTR250)
ロングツーリング用&免許も持っていない奥様用に22年6月に電撃購入。 走行距離は短いよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation