• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEGASUS51のブログ一覧

2022年01月22日 イイね!

22年 南房総 走り初めツーリング

22年 南房総 走り初めツーリング22年始まってもう3週間経ちますが、なかなか寒いのでバイクで出かけることができませんね。皆さんはどうですか??
でも、乗らないとバッテリー上がってしまいますから悩ましいですね😒

今日は仲良しツーリーンググループで新年の走り初めツーに行ったことを書きます。
千葉在住ですが、年始には雪がだいぶ降りましたよね、オンロードバイクには雪は大敵で走れません(郵便バイクの方は凄いです)。雪が解けて、塩カルも流れた頃にちょうどツーリングの日がやってきました。

さて今回は、足回りをガラッと整備したNSRで出撃したわけですが、何を整備したか?、とかは整備記録で詳しく書いていますのでご覧くださいね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/703515/car/3095669/6720122/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/703515/car/3095669/6720180/note.aspx
1月9日にホイール塗装を終えたバイクを受け取って、そこからせっせと清掃作業をして、やっとツーリングに行けました。

早朝は路面状況が悪いので冬場の出発は遅め、、、ですが、なかなか寒くてエンジンがかかりません😱焦りまくりましたが何とか始動して、木更津のバイクワールドに全員集合に間に合った。
altalt
11時に木更津を出発、途中高蔵寺に立ち寄り全員で交通安全祈願。
そこから「ふるさと」という勝浦担々麺の定食屋さんに向かいます。行程は信号が少なく、天気も良く、風も微風でとても清々しいツーリング日和😊最高👍

暖かいとは言っても気温は7~8度ぐらいだし、走行していると体感は0度ぐらい(笑)、暖かい担々麵を食べて充電完了、次は外房に面しているメキシコ記念塔に向かう。alt
altaltalt
内房からスタートして、外房を経由して、最後に中央部の高滝湖畔で記念撮影して解散。
alt
夕方日が落ちると一気に寒くなり、山の中を走行していると身体が冷えて震える😢けど、蘇我あたりまで下りてくると体感温度は上がってくるのが不思議(笑)

9時に出発して、7時半に帰ってこれた、全行程180㎞、距離・時間はちょうどいい感じだった。今年も楽しく色んなところに仲間と走りに行きたい🎶
Posted at 2022/01/26 14:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #CBR600RR 車検+ブレーキパッド+エアエレメント交換 ODO:17,635㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/703515/car/3404901/8319383/note.aspx
何シテル?   08/03 12:12
BMW(220iMスポーツ)、CBR600RR(PC40)、NMAX155、に乗っているリターンライダーです。 BMW 220iMスポーツは24年春に買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ シロさん (BMW 2シリーズ クーペ)
24年3月にエクシーガGT(4WD TURBO 225PS)から買い換え。 あまり距離走 ...
ホンダ CBR600RR みかん号 マークⅡ (ホンダ CBR600RR)
2023年2月 3男坊としてやってきたCBR600RR PC40 後期型 逆輸入車(12 ...
ヤマハ NMAX155 NMAX (ヤマハ NMAX155)
これといった特徴の無いスクーター、デザイン性も没個性的で、風景になじむというか、存在に気 ...
ホンダ VTR250 甘夏号 (ホンダ VTR250)
ロングツーリング用&免許も持っていない奥様用に22年6月に電撃購入。 走行距離は短いよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation