• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

j.boyのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

たまには本でも読もう!

最近、いつも利用してた書店が閉店してた!秋にはDVDを予約して買ってたのに…。
近所にはもう支店がないので夜の仕事場の天神店で本を予約したら…
          「明後日でここも閉店します」だってさ〈怒) 
受け取りができないので仕方なく予約はそこでしておいて違う店舗での受け取りを頼んで帰宅。
ようやくさっき他の店舗で受け取り完了。貯まってたポイントで支払おうと思ったら書籍はポイントとの交換はできません!だってさぁ~(怒・怒) それならわざわざこんなお店で買う必要性もなかったんだけどね。でもポイントが残ってるから使ってしまわないと勿体無いお化けがでちゃう。
とりあえず年末年始の休暇で久しぶりの読書でもしよう^^


Posted at 2012/12/27 23:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

第二段階・・・

先日、ついにポチっとな。
やっと届きました。HIDとやら物体。そう言えば…キセノンって少し前、パチンコ屋の屋上なんかに設置されてましたよね。サーチライトみたいな…アレってもうすっかり見なくなりましたね。

色々と皆さんのを拝見しながら悩んだ結果選んだのがコレ
値段はちょっとだけ高かったけど、バラストとバルブも1年保証があるっていう事で選んでみました。
(もともと、電球の種類ではHIDってのは高寿命がウリなんですよね?それが1年しか持たないって??)

まぁ、そんなに高くないし安全面を考慮すればこんなもんかな?
徳○?○徳?のHIDを選ばなかったんだけど…。中身ってどこで買っても同じようなもんですね。
@おいちゃん@さんのブログを見て確信しました。 
少し違いはあるけど、絵柄も同じですよね?
しかも・・・

コントローラー?の品番を見てみると同じ?? 
わざと違うモノを選んだつもりだったけど、これじゃ製品の良し悪しはあまり参考にはなりませんなぁ。

取り付けは雪が降ってるし…んー悩む。

そしたら先ほど、また宅配が…
もう部品はとりあえず頼んでないんだけどなぁ。
開けてみると・・・















おぉ、忘れとった! 我がボスの…ダマハ・ゴショウさん、いや浜田省吾写真集と可憐だぁ~の到着!
今月29日で60歳の還暦ですよ。このパワーと若さはどこから来るんでしょう?
自分もこんな風に歳を重ねて生きたいモンです。いいクリスマスプレゼントになりますた。

Posted at 2012/12/24 10:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

第一段階・・・

最近、夜の街へとPCXで出かけることが多くなったのでライトの灯りばどげんかせんといかん!とは思っていても中々その先には進まないのが現状。
HIDを2灯入れるか?それとも片方は通常のハロゲンをイエローに変えて緊急事態に備えるか?
まぁ色んな事を考えてるけど、確実に必要なのはライトのSW。
以前、CBに使ってたものと同じSWをとりあえず買ってみました。
あとは本題のHIDなんだよなぁ~。それにいつ作業するのかも…寒い中、するのは嫌だしなぁ。
次のステップに進むのはいつの日になるのか…。。。


Posted at 2012/12/17 14:23:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

この野朗!!

今日は天気もいいし、仕事も早く終わったし…今日こそはブレーキレバーをロックする部品を取り付けようとワッシャーを求めてハンズ○ンへ足を運びました。この店だとバラで買い物ができるのでよく利用しております。 とりあえず6ミリワッシャーを予備を含めて3つと電装系を弄るときに不足してたギボシ端子のセットを購入。ワッシャーは1つ1円也。 
自宅について仕事中にヤスリで削りまくってた部品を取り出して合わせてみるとかなり削りまくってた!(汗) んでワッシャーを袋から取り出すと…? ? ?
3つ買ったのに1つしか入ってないじゃん!(怒〉
3つ買ったのにちゃんとトレーを確認せずに1つしか袋に入れてなかったレジのジジィ!! たかが1円の小さな部品でもそれがないと先に進めないことだってあるじゃん! 袋に入ってた1つを失くさないように無事に取り付け終了^^ こんなモンならもっと早く付けときゃよかった。
 
とりあえず怒りが治まらないのでお店へ電話。「不足分、早急に送ります」と返事をもらったが「1円の商品2つに幾ら使うんじゃい!」
今さら取りに行くのもガソリンが無駄なのでその2円分で明日の朝礼でビシっと言っておいてくれ!って言い残して電話を切りました。 
あの兄貴なら…PCXでかっ飛ばしてクレーム付けに行ったのかなぁ??
弄る時は気持ちよくやりたいもんですなぁ。。
Posted at 2012/12/13 21:34:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

忙しい!

師走になるとやっぱり忙しい。でも僕は違った意味でも忙しい。
今月から友人が始めたお店でお手伝いをする事になりました。
その店とは…婚活パーティーを開催するバーみたいなモンで…(いまいちシステムがよく解かりませんが…)
そこで軽食を作ってカクテルを作ったりしてます。
まだオープンして間もないし宣伝もあまりしてなかったのでお客さんの入りは正直まだ…ボチボチでんなぁ…って感じ。
軽い感じのお客さんが多いかと思いきや結構マジメに出会いを求めて来られてるお客さんがほとんど。
職種によっては出会いが少ない様で20代から40代後半と幅が広すぎる…。
色んなヒトの話しを聞くのはとっても楽しいですが入店してくれる男女の比率がうまい事いきません(汗
今後はどんな展開になるか分からないけど、少しでも出会いの場となればいいかな?
 
これで僕も夜にPCXで出動することが増えてくるので…ここはやっぱりHID の導入を検討しなきゃです。
バイト代が入って部品が買えるぞぉ~^^ でも、いつ弄るかが問題。。

福岡近辺の皆さん、婚活パーティーなど興味があればメッセージ下さいね。
(*もちろん、独身者のみですよ~!!)

Posted at 2012/12/11 20:44:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX リヤブレーキ引きずり 続き https://minkara.carview.co.jp/userid/703796/car/1155075/8350574/note.aspx
何シテル?   08/31 16:52
シンプルでお金をかけずに少しずつ弄って逝きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16 171819202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

HONDA純正 フューエルポンプ 燃料ポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 19:00:02
リアブレーキワイヤー交換 2nd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 07:00:23
リアブレーキワイヤー 1st交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:56:27

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
PCX二台目です。初期型も未だ健在。 二刀流でガンバリマス
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
現在、ほぼノーマル状態。見た目はオトナシくてお金をかけずに少しづつ弄っていこうと思います。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
パレットSWから乗り換えです。 と言っても乗るのはガソリンが無くなった時がメインです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
バイク通勤を始める為に久々のバイクです。通勤快適なマシーンを目指したいので皆さんのバイク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation