• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラムニタのブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

プチオフ&ランチ

プチオフ&ランチ こんにちは。


 昨日は、みん友の紅蛇さんと、ちゃまとプチオフ&プチツーリング&ランチに行ってきました。


 天気予報だと土曜日は降水確率80%でしたが、日が近づくにつれ降水確率が低くなり当日は奇跡的に晴れましたw

 箱根に集合してそこから紅蛇さん先導で沼津のGTカフェというところに行ってきました。

 最後の最後にはぐれて、事前に設定しておいたナビのお陰で何とか直近まで行ったけど、店を見つけられずに車を降りて徒歩で探そうとしたところに、紅蛇さんに見つけてもらえて無事に合流成功w



 

 DC2とEK9格好良いっすね。



 1

 店内は特に混んで無く、静かな雰囲気でした。天気が良くて海を見ながら食べるランチは最高です。ボリュームも満点。



 


 予約をすればBBQも可能。今度来たら泊りがけで飲みながらBBQしてみたい。



 2時間ほどお店にて団欒。その後のプランは無かったので解散となりました(^^;)申し訳無いです。本日は遠いところからお越しいただきありがとうございました、楽しかったです!





 帰りは、久々に高速に乗りたかったので東名へ。自宅に近づくにつれ怪しい雲が、、、そしてポツポツと。本降りになりそうな前にガレージにインテを格納。ワークスに乗り換えて買物して帰宅。結局今日の午前中まで雨が本降りになる事も無く、、、これなら急いで格納しなけりゃ良かったw



 

 

 話は変わって、海釣り(フカセ)用の竿を新調。

 

 中通し竿一本持ってたけど、手入れ不足により糸が通りにくくなってたので実家に放置していたら、いつのまにか父親が整備してくれて釣りに使われていたので新しく買いなおしましたw今度は普通のタイプ。ワイヤー使うの面倒なのでこっちの方が気分的には楽、、、。
 せっかくだから、今度サーフ用の竿とリールも新調してフカセと投げどちらも楽しめる体制にしようかなw

 

 次に連休があって中潮以上の日は伊豆のほうにでもドライブがてら釣りにでも行ってみたいと思います。



                             完
 




Posted at 2018/06/10 13:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

箱根外輪山一周トレラン

 こんにちは。いよいよGWも最終日になってしまいました。

 インテグラは、伊豆ドライブの次の日には秘密基地に格納させてそれ以来不動ですw

 次はいつ動かせる日が来るやら、、、5月もかなり勤務が詰まっていてヤバそうな感じ。

  

 



 さてGW後半。いつかやってみたいと抱いていた夢を実行しました。

 夢といったらちょっと大げさになってしまいますが、、、やる気と勇気と時間さえあれば実行できるかな。


 こちらに、転勤してからトレランにも興味を持ち、走り始めて靴やバックパック等少しずつ装備を整えるようになってきました。

 それから、昨年だったかな。金時山に走りに行った時にお店のおばちゃんから「箱根外輪山一周やってみたら?結構やってる人いるよ。」と言われ、その時は体力的に絶対に無理だと思っていたましが。

 ネットで調べると1周約50km。普通より少し体力に自信があったとはいえ、挑戦するには無謀なレベルw

 でも、天城縦走や、金時山~山伏峠の往復34kmを走りきったあたりから箱根外輪山一周も頑張れば出来るんじゃないかと思い始めて、昨年末から長距離中心にたまに山も走ったりして鍛えてきました。

 んで、今回のGWに挑戦してみることに。
 
 ただ、50kmのトレランするには装備が何となく不安だったので充実させるべく、トレランショップへ装備を新しく装備を購入しに行きました。


 

 
 
 モンテインの超軽量レインウエアー・サロモンの20リットルバックパック・BUFFの帽子。ノースフェイスの上下トレランウエアー、250mmのソフトフラスク追加。おまけにスポーツ羊羹。
 

 モンテインのレインウエアーはかなり良い値段したが、物凄く高性能でした。当日は寒かったので防寒としても兼用しましたが、走っても蒸れというものを全く感じ無かった気がします。汗をかいても寒くないし、風が吹いても全然平気でした。1日中来てました。こんなスゲーレインウェアーあるのかと思いました。調べると、イギリスの山岳救助隊へも製品を提供しているとか。

 

 20リットルのバックパックも緊急医療セットや、着替え、食料、飲料水等を詰め込むと良い具合に膨らみました。





 しかし、バックパック、、、4つめwどんどん増えていくw


 
 5月5日

 朝の5時に長尾峠からトレラン出発

 




 まさしくトレラン日和

 
 
 少し走っては振り返ったりして景色を堪能

 

 前日の大雨で一部足元が悪いところも。通行止めが無かったのが幸いだった。

 

 金時山山頂。この時点でまだ午前6時ごろだったので登山者は数人程度。
 
 それから明神ヶ岳へ。

 大涌谷を右手に見ながら走る。ちょくちょくトレイルランナーとも遭遇。概ね6時間後にも同じメンバーとすれ違ったので同じく箱根外輪1周してたのでしょうw50~60代の女性の方もいたので凄いと思いました!

 


 


 途中、ちょいちょい休憩しつつ明星ヶ岳、塔ノ峰を通過して折り返し地点の湯元へ到着。

 

 

 大休憩したかったけど、人が多すぎて落ち着かないのでそのまま走り続ける。今度は旧東海道沿いに元箱根方面へ。

 このあたりから、ひたすら登り....30kmあたりを過ぎ始めてかなり疲れてきました。

  


 
 まだこのあたりまでは歴史を感じながら走れました。

 

 某アニメに出てくる7曲がり。タイヤ痕もありましたw
 
 

 屏風山。登る前の時点で昼の13時。一度自前のオニギリ等で食事して休憩もして登りましたが、、、かなり疲労が溜まって来ていて、、、キツかった、、、。
 
 屏風山を降りると、箱根駅伝の5区の折り返し地点でもある芦ノ湖付近へ到着。

 頑張って走って、道の駅・箱根峠にてアイスクリーム食す。激ウマ・・・


 
 残り約10kmラストスパー。トいよいよ芦ノ湖スカイライン沿いを走る。

 
 
 もはや平坦なところでも走るのが辛くなるほどキツかった。

 芦ノ湖スカイラインのレストハウスにて湯の花饅頭食す。激ウマ・・・

 

 食べ終えて走り始めようとしたら店の方に呼び止められ、、、サングラスを忘れてますよっと、渡されました。疲れでスッカリ忘れてましたw

 

 RPGのフィールドなようなところをひいこらと駆け抜けつつ、、、三国峠。

 

 だんだんと日が暮れてきた、、、

 途中で蛇と遭遇。全身茶色の見たことも無い蛇。もはや襲われても逃げる体力も無し。そっと避けて走り続ける。

 


 湖尻峠到着。一度坂を下りてまたあの山に登るのか、、、と軽く絶望感w

 

 そして午後17時半。ようやく長尾峠に到着。ほぼほぼ日が暮れかけてましたw

 

 


 


 休憩含めて約12時間44分・活動距離47.7km・高低差1140m・累積標高上り・下り共に3795m。
 
 標高だけなら富士山を登ったことに、、、w

 走り終わったあとは、脚がガタガタでしゃがむ事もできず、、、まさしく脚が棒状態w


 運転に支障はありませんでしたが。


 長尾峠を下る途中、おそらく事故でオイルがぶちまかれた痕跡があったり、ポルシェが突っ込んでいたりと凄い事になってました。
 かえって、荷物片付けて、シャワー浴びて、軽く食事と晩酌済ませて爆睡。


 


 今日も、全身筋肉痛で、特に脚がやばくて歩くのもやっとw買物だけ済ませて大人しくしてました。

 



 とりあえず、GWはドライブ・ランニング生活堪能できたので明日からまた仕事頑張ります。

 
Posted at 2018/05/06 15:39:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

伊豆ドライブ

伊豆ドライブ こんにちは。

 いよいよGW突入です。さっそく土曜日はお仕事でしたが、、、
 でも5月8日まで全て休日なのでよしとしましょうw


 さて、本日はちゃまと計画していた伊豆ドライブに行ってきました。

 本当は遠方へ旅行がてらにでも、、、と思ってましたが御互い金欠気味なので近場で済ませることにw


 ま、近場でもドライブを十分に楽しめるのが今住んでいる場所の大きな利点ですね。



 往路は東名と伊豆縦貫道路を使って、途中で渋滞に巻き込まれたり、グーグル大先生のお導きで一時迷走したりして無事に目的地に到着。

 伊豆スカイラインの途中にある峠の茶屋です。

 


 

 


 とろろ丼定食の追加で蕎麦付き。大変美味しかったです。建物も江戸かそれ以前から建っているのではないかという、歴史的な雰囲気を感じるところでした。

 

 帰りは伊豆スカイラインを使って北上。スポーツカーが沢山走ってましたが、それよりもこの季節だとバイクのツーリングの方が凄いw本当に楽しそう~。







 途中でちょこちょこパーキング等に寄って、お土産品や車を見たりして楽しみました。

 


 最後に、車と富士山のツーショット。空いてて良かった。

 そして、途中でEK9にサンドイッチされつつ流れ解散。

 今日は本当に天気が良くてドライブ日和だった。楽しかった、ありがとう!



 ドアのサイドポケットにレシートが結構貯まってきてたので処分w

 
 
 あと、蔦谷で久しぶりにCD購入。あんまりCD買わないけど、買ってでも聞きたかったので、、、。

 


 さて、インテのドライブは今回はこれにて終了?天候は途中で崩れるようだし、早めに秘密基地に格納してKeiに乗換えかな。あとやりたい事は山にトレラン・部屋の大掃除・アニメ消化・ゲーム...ジョギング以外ほぼ引きこもりwま、楽しむとしますか~



                              完









 
Posted at 2018/04/29 16:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月22日 イイね!

通勤車夏タイヤへ

 コレと言って車ネタはありませんが、、、。

 今週は日曜日から土曜まで勤務で、本日休み。仕事はまぁまぁ楽しいけど流石に体力の回復が少々おっつかなくなってきた。毎日10km走ってなおかつ屋外勤務してりゃぁ、、、ねw
 そして休みが1日だとインテ動かしに行くのが面倒w

 基本、ランニング生活優先にしてます。


 午前中、久々にロングラン。

 天気が良いので富士山もバッチリ見えました。

 

 


 少し走りすぎたw


 後は、食料等を1週間分買い込んだりして、ワークスのタイヤをいつものショップで夏用にしました。自分でやろうと思いましが、体力が無くなってたので今回は安全の為にお店にお願いしましたw

 これでまた燃費が少し上がります。


 
 

 インテのオイル4ヶ月くらい交換してないけど、そもそも前回交換から500kmくらいしか動いてないんだよな。ま、劣化はするだろうから一度質を確認しとこう。
 

 さて、GWまであと1週間か、今回は車でドライブ計画もあるし、山の中をトレランする計画もあるし楽しみだぜ。
 


 
Posted at 2018/04/22 18:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月24日 イイね!

スーパーGT公式テスト FSW

 富士スピードウェイであった、スーパーGT公式テストに行ってきました。


 あんまりGTとかF1とか興味が無くて見に行った事が無かったのですが、現行NSXが走るってことで、まだ見たことが無かったので興味が沸いて何となく行ってみましたw


 午前中にランニングと買物を済ませてFSWへ。昼頃に到着。
 
 ピットが開放されるみたいでしたが、列が凄かったのでスルー。

 施設周辺をぶらりと見たりして時間つぶし。

 ただ、午前中に25kmランニングして何も食べて無かったので、腹が減ってヤバくなってきたのでオリヅルへw


 

 

 久々にトマトラーメンを食す。

 飢餓状態脱出。

 14時からの走行テスト再開まで車内で待機。途中、中尉殿と遭遇wこんだけ人がいて遭遇とは偶然過ぎるw


 
 
 
 そして走行開始。

 大人になってGTなんて見たのは初めてかな。

 排気ガスの臭い、エンジン音・排気音、予想より迫力があって見てて楽しかった。テスト走行だから100%全力じゃ無いだろうけど、見ごたえがあった。


 ひたすらNSXを見続けたw


 









 







 タイヤがバーストしてレッカーに吊り上げる、、、ポルシェかな?



 無限チーム

 


 1時間ほどフラフラしてみてたけど予想より気温が低くて我慢できなくなってきたので退散。

 市販タイプのNSXや新型シビックタイプRも見れたりしたので満足しましたw
 



 さて、GTみてテンション上がったし、明日はインテでどこかぶらっとドライブにでもいこうかな。

 
 





Posted at 2018/03/24 17:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ニダボ19000km突破。」
何シテル?   11/05 18:59
  インテグラタイプR/CBR250RR/N-ONE(RS)3台と暮らしてます。 気ままにボチボチと…カーライフを楽しんでます。 たまに、備忘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード D2R 19300cd(カンデラ) LED ヘッドライト 6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:06:15
愛車インテグラDC5 ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 20:12:53
RACV交換/スロットルボディ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:51:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
愛車登録から誤って削除してしまったらしいので再登録。 令和4年7月新車で納車 可愛ら ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
二輪免許取得後初愛車 コイツに惚れて免許取りました。
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
MERIDA SCULTURA 4000 趣味のランニングの補助的な役割 酷使する脚 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
    たまにふらっと…ドライブ用  バイクと軽自動車に主役を取られ、盆栽に近い状態。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation