• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラムニタのブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

連休二日目

 こんにちは、珍しく連日ブログ更新。


 今日は、日課の朝ランをさらっとして、富士市のほうへ買物に行ってきました。

 少しロングドライブとなりますが、Keiで行って来ました。

 
 行きは高速。

 80kmまではグッと加速しますが、それ以降はあんまりw

 岐阜旅行の時にも高速走行の感想を述べましたけど、100km出すとエンジン音がうるさくて、とても頑張ってる感がありますw

 あと、100km出してると横風が吹いたり、大型トラックの横を通過すると煽られて車体がふら付いて怖いです。なので80km~90km巡航が安心できます。車高を落とせば幾分改善されそうですが、冬の雪道走行や職場への段差があって泥んこ道路の通勤を考えると落とせません。

 


 さて、話を元に戻して富士市にあるスポーツショップへ。主にトレラン系の品物が揃っています。

 今回は、長距離トレラン用のバックパックを購入しました。





  これで3つ目です。




  左から、ロードのロング用(50km以内)、トレラン用(中距離まで)、トレラン用(長距離・ウルトラ)
って感じですかね。

  買物終了後、そのまま帰宅。帰りは下道で山の中を通ったけど、Keiだと頻繁にシフトチェンジするので割りと運転してる感じがあって楽しいwタワーバーも装着してるし、純正LSDも装着されてるのでワインディングも楽しめます。

 それと、やたらとスカイラインGTRが走り回ってたのはFSWでイベントがあってたんですね。

 圧倒的にR32が多くて、ほぼ同じくらい現行GTRも。何十台見ただろうか。格好良かった。


 
 さて、来週は一応3連休堪能できそうなので、天気が良ければ山にトレラン行きたいけど今のところ、、、雨。そんときゃカッパ着て長距離ロードランかな。残りの日はちょっとインテグラの弄りでショップへ相談かなぁ。


  では                           完




 追記 

 お店にとりあえず相談の電話をして来週行く事になりました。

 だいたい注文~作業完了まで1月くらい。どうせ10月は土日勤務も割りと多いしインテグラ乗る気は無いと思うので丁度良い。

 今からちょっとワクワクしますw




 

Posted at 2017/09/10 15:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月09日 イイね!

久しぶりの連休

 2週に続く、大きな勤務も終わり、久しぶりに連休となりました。


 
 今日は、久しぶりに30km以上のロングランをして積もり積もったストレスを解消。


 そして、今年の4月に密林で予約していた商品がやっと届いたので受領w


 

 今までフィギュアとか全く手を出した事が無かったけど遂に手を出してしまいましたw

 マシュの、どよ~んっぷりがたまらん。

 インテグラも痛車にするならマンガで分かる!....仕様にしたいと妄想する時もw









 
 さて話は変わって、またインテグラを弄るかも。

 維持るを続けるつもりだったけど、今年に入ってから結構大きな弄りが続くなぁ~。

 
 もし決心したら年度内には、その仕様にしてどこかに旅行を兼ねてドライブしたい!


                             完
Posted at 2017/09/09 17:53:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月02日 イイね!

箱根ドライブと次期愛車の考察

箱根ドライブと次期愛車の考察 こんばんは。

 明け方は雨が降ってたので今日のドライブはやめようかと思いましたが、9時頃にはすっかり晴れてきたので、買物を済ませてドライブと昼食を兼ねて中尉殿と箱根へ行って参りました。

 ただ、バイクとツーリングは難しいw

  
 とりあえず、久しぶりに気持ちよく2台でツーリングしつつ、箱根大観山スカイラウンジでカツカレーを食べつつ雑談をして、再びツーリングしつつ帰宅。バイクについていくのは辛いw

 市内に戻って洗車して秘密基地へ戻ってKeiに乗り換えて帰宅。

 今日は突然のお誘いに乗ってくれてありがとう~。またよろしく~。





 さて、Keiワークス購入してまだ1年も経ってませんがすでに買い替えたら何にしようかと考えてます。
 
 まだまだ数年は乗るつもりですが。


 最近思う事は、Keiワークスは確かに良い車です。加速は、3000回転前くらいからターボがググっとかかってストレス無く加速してくれます。純正LSDも付いててタワーバーもつけてるのでちょっとしたワインディングは軽快に曲がります。

 ただ、やはり軽。高速道路では物足りなさがあります。ちょっと遠出は辛い。そこはインテグラ使えばいいんだけど、スタッドレスを買う気は無いので冬場は動かせない。

 
 と、なると1000ccくらいのコンパクトな車が欲しくなってきましたw

 今、ちょっと欲しいなと思ってるのがマーチ・ニスモやスフィフト・スポーツ、、、、何気に最近気になってきているのがFIAT500だったりしますw

 まぁ、あと数年間期間があるので色々と夢を見ながら日々過ごそうと思いますw

 



 
Posted at 2017/09/02 18:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月01日 イイね!

明日は久しぶりの休日

 こんばんは、盆休暇後は休み無く働き続けましたw



 来週の土曜日までは休み無しの予定でしたが、まぁ上司のご配慮で明日は休ませて頂く事になりました。まぁ、みんな働き過ぎって事でローテーで休みを回してる感じです。



 さて、とりあえず車の話をするとKeiワークスはほぼ3週間無給油で走ってくれました。
 燃費は約15km/ℓ強。年式とターボ車って事を考えると健闘してくれたと思います。

 
 それから、今日は久しぶりにインテグラのエンジンも約3週間ぶりに回してきました。う~ん、やっぱえぇ音です。乗って帰ろうかと思いましたが、雨が降りそうだったので辞めましたw←




 明日は久しぶりにロングランして体を虐めたい気分です、、、(*´ω`*)

 あとは、天気が良くて時間に余裕があればインテグラでドライブ~。


 では、おやすみなさい。



 


 


 
Posted at 2017/09/01 21:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月12日 イイね!

箱根ドライブ

箱根ドライブ 微妙な天候でしたが行ってきました。

 
 到着早々エンジンルームから白い煙をモクモクと立ち上げる中尉殿と合流wいきなりドライブ中止かと思ったけど、大丈夫そうだったので出発。


 久しぶりに、タイプR同士で箱根へドライブ。

 

  
 名前が変わってから初の展望所。見事に終始雲で覆われてましたw
 

 

 
 久しぶりに、並べた。それにしても遠くから見るとインテグラがウイングレス仕様に見える....
 そのうちボディ同色にしようかな。
 
 
 

 


 ラウンジで、訪れるスポーツーカーやバイクを眺めつつコーヒー飲んだり、昼食取ったりして2時間ほど雑談して下山。本当にこの場所は車好きにとっては最高だなぁ。

 

 そういえば、帰り始めの最初、後方のシビックが2台になってたようなw






 

 そして夜は雨っぽいので、解散後は洗車して秘密基地へ格納。


 
 盆明けは御互い馬車馬の如く働くだろうし、果たして次に休みと都合があうのはいつになるやらw



 


                               完





 



                               







 
Posted at 2017/08/12 19:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ニダボ19000km突破。」
何シテル?   11/05 18:59
  インテグラタイプR/CBR250RR/N-ONE(RS)3台と暮らしてます。 気ままにボチボチと…カーライフを楽しんでます。 たまに、備忘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード D2R 19300cd(カンデラ) LED ヘッドライト 6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:06:15
愛車インテグラDC5 ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 20:12:53
RACV交換/スロットルボディ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:51:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
愛車登録から誤って削除してしまったらしいので再登録。 令和4年7月新車で納車 可愛ら ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
二輪免許取得後初愛車 コイツに惚れて免許取りました。
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
MERIDA SCULTURA 4000 趣味のランニングの補助的な役割 酷使する脚 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
    たまにふらっと…ドライブ用  バイクと軽自動車に主役を取られ、盆栽に近い状態。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation