• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラムニタのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

帰郷

帰郷 約1年ぶりに帰郷しました。

やはり、暑い。今住んでるところとはレベルが違いますw


地元の馴染みの店で、車検に出してたインテグラを回収しました。(タイトル画面の写真はお店に飾ってあるものです)

今回は、ブレーキローターを、ディクセル→無限にしました。後はホイールナットのネジ山が消耗してきてたので交換、冷却水も車検毎に交換してるので、再びレーシング用の冷却水に交換。

それから足回りから異音?がしてたらしいのでベアリングを交換。しかしその異音は無くならずに結果的にそもそも元々異音なのか?疑問のまま終了。ベアリング自体もそこまで劣化はしてなかった模様。なのでこの工賃はタダにしてくれましたw年式的にも交換しといて良かったって話になりました。


それから預ける期間が長かったのでライトも磨いてもらいました。しばらく持つでしょう。




店長としばらく車の話をして実家へ帰宅。また外へ出て市内へ買い物。良く行くセレクトショップで服を買ったり、ダイレックスで、九州でしか買えないカップ麺やポテチやら購入w




明日は、一年ぶりに地元をドライブでもして明後日に再び東へ帰ります。慌ただしい帰省です。

それでは皆さん良い週末を。


Posted at 2017/07/15 18:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月04日 イイね!

トレイルレース

トレイルレース 車ネタではありませんが、、、。


 トレイルランレース(ショートの部)に参加してきました。

 総合順位は20位以内。年代別では10位以内でした。意外と良くてビックリですw




 田園風景と富士山(雲に覆われてますがw)が良かったのでパシャリ。

 


 
 朝、駐車場確保の為に相当早く出てきて到着してしまい、アップまでの時間がかなり余裕あったので車内で食事したりしてくつろぎました。ついでに、車中泊が出来るのかどうか後部座席の椅子を全部倒して横になってみました。

 

 全然無理でしたwまぁ、脚を少し曲げれば寝れなくも無いけれども、やはりインテグラの方が寝るだけなら完全に脚を伸ばせる余裕があります(天井までが低いので着替えとかが厳しいですけど)

 あと、先日、車内を掃除していた時にふと見つけた嬉しいカップホルダー。



 



                        ↓



                      パカッ







後部座席の人用?でも運転手席からも割りと近いので嬉しいです。前にあるカップホルダーは結構遠いので。




話は変わってインテグラ。

ブレーキローターのスリットが終わりかけなので新しく注文しました。ドリルドローターにしようと思いましたが、どうも耐久性に問題があるというか、寿命も短いようなので、また普通のスリット入りローターにしました。

交換したらまたアップしようかと思います。

タイヤもあと1~2回サーキット走ったら終わるかも。しかし、ここにきて6月1日からタイヤの値上げとは、泣けます。









さて、アップ7km、トレランレース13.9km、、、、休日に走るにしては物足りない距離なのでダウンジョグがてらもう少しジョギングしてきますw






                              完









Posted at 2017/06/04 14:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月03日 イイね!

プチ入院

 今晩は。

 Keiワークス購入して8ヶ月ほど経ちました。

 割りと初期くらいから右前フロント付近から小さい異音がしていたのですが、最近段々と大きくなってきた気がするので時間がある時に足回りを見ていたのですがどうにも異常は無く、、、もちろんブレーキパットはまだある感じです。何せ、まっすぐ走ってても「チーン、チチーンとか金属がこすれあうような音が聞こえる始末

 んで、今週、退勤前に下回りを確認したらようやく異常を確認。


 何かパックリ割れてました。

 

 さっそくいつもお世話になっている某ショップにて修理してもらいました。


 ドライブシャフトブーツ交換です。


 

 前オーナーもだいぶ酷い乗り方してた感じなので、結構あちこちガタが来始めてるのかなぁ~、ちょっとこれから先心配(汗


 
 

 
Posted at 2017/06/03 18:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月29日 イイね!

久しぶりのドライブ

久しぶりのドライブ こんにちは、今日は休みを貰って3連休となりました。








 まずは、土曜日。Keiワークスに給油。

 3週間ぶりです。リッター15超えました!(ハイオク効果もあるかもしれませんが)

 待ち乗りだと7km/ℓだったレガシィB4や11km/ℓのインテグラに比べるとエコですw

 通勤でインテグラを使ってた頃は毎週給油でしたが、Keiだとエコ運転すれば月に2回で済むのでガソリン代を通勤手当で賄えます。エンジンと燃費向上のためにもハイオクを入れてあげてます。


 んで、次の日がハーフマラソン出場だったので、刺激の為に1000mを1本走って後は家でゆっくりとしました。


 次の日、早起き&レースなので酒も飲まずに就寝しようと思いましたが寝付けず、、、勤務で飲めない時は飲めない時で普通に眠れるのにやっぱり初マラソンと言う事で緊張してたのかなぁ。

 結局3~4時間程度しか眠れず出発w

 
 とりあえず初ハーフマラソンを85分35秒で完走。思ったより良いタイムで嬉しかったです。次はフルマラソンを走りたいと思ってます。んでその次はウルトラの世界へ!

 力を出し切ったせいか、買物を済ませて帰宅して食事と少し酒を飲んだだけで気がつけば床に転がって爆睡w

 多分夜の6時から朝の3時くらいまで寝てました。




 本日

 3時起床でインテグラでドライブ出発。家を出ると同時にパンダさんとすれ違い。別に悪い事はしてないのに、マジマジ見られるのでドキドキ(*´ω`*)

 
 
 箱根方面を目指してしばらく運転。少し遠回りでしたが、知る人ぞ知る、一部のカメラマンの人気スポットにて富士山とインテグラ。

 

 





 再び箱根方面へドライブ開始。長尾峠から進入。例の場所でインテグラとパチリ(遠い)


 
 


 そして箱根スカイライン~湖尻~芦ノ湖。


 途中で芦ノ湖と大涌谷を撮影。



 
 
 


 芦ノ湖で少し休憩。

 エヴァンゲリオンコラボの自販機で缶コーヒー購入。



 アスカが当たりました。



 
 

 

 その後、マツダスカイラウンジへ行こうと思いましたが道を間違って1号線を走ってしまい小田原へw箱根湯元方面から東海道に入って再び芦ノ湖の横を通って椿ライン~マツダスカイラウンジへ。

 ちょっと疲れたので小休止

 富士山と芦ノ湖撮りました。
 




 その後、マツダターンパイク(坂じゃないほう)を通って十国峠へ。Uターンして湯川原の有料道路を通って上りの椿ラインへ。
 
 
 途中の駐車場にて例のコーナーとインテグラ。


 


 

 その後、マツダスカイラウンジの横を通って芦ノ湖スカイラインへ。

 

  

 腹が減ってきたので山を降りて喫茶店でモーニングしてドライブ終了~。




 今回は全く音楽をかけずに窓を開けて排気音を音楽代わりにドライブしました。

 乾いたエンジンと排気音がたまらなく良いです。今のインテグラがもし壊れても、またNAのタイプRを買っても良いかもしれないと思った今日この頃でした。


                              完


 


 











Posted at 2017/05/29 13:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月17日 イイね!

富士スピードウェイ初走行

富士スピードウェイ初走行 本日、仕事が休みに付き富士スピードウェイを初走行してきました。

 えと、まずは紅蛇さんアドヴァイスありがとうございましたw忘れものとか無しで順調に走行できました。




 






 朝は3時起床w


 仕事の日は3時半くらいに起床してジョギングしてから出勤してるので休みの日でも、この時間帯に覚醒してしまいます(;つД`)  目覚ましはかけてません。まぁ、一日使える時間がその分長くなるので良い事です。

 平日と同じようにジョギングして、サーキット走行の準備をして、いざ出撃。








 
 平日とあって、ガランとしてました。チケット購入も並ぶ事なくすんなりと終了。



 いちおう、スマホをピラーバーに装着して動画撮影したつもりでしたが、後で確認したら「本体の熱上昇のため自動停止しました」みたいな文章がwどうも、エクスペリアの純正カメラアプリはダメみたいですねぇ。8分しか撮影できてないとは泣ける。スタート前のピットで待機してるところで動画終了w



 今日は割りと外車率高し。あと、BRZ/86軍団がいました。多分スポンサー付きかな、、、。

 
 画像は、ドラレコから引っ張りました。前の車はアウディR8かなぁ格好良いですね。


 


 


 んで
 

 実際に走ってみると、、、もうダメダメでした。他の車が常に後ろから接近してくる状態が頻繁に続いて、追い抜かせるためにベストなポジションみたいな所をあまりとれない感じ。さらに、良い具合に他の車がいなくても、久しぶりのサーキット走行のためにスピードに対する恐怖感があってアクセル全開できないシーンが多々!

 200km超えからのあのコーナー、、、ブレーキング失敗した時がどうなるか恐ろしくて相当前からの減速(;つД`)

 コースの最後ほうのきっついコーナー。意外と曲がらない。

 初滑り?も体験しましたw


 
 
 
 もう完全に左タイヤがコース外です。何とか立て直しましたが。
 



 タイムはこんな感じです。


 
 2分一桁とか夢ですね。もうちょっと動画とか見て勉強しないとダメですね。あとは経験かぁ。



 タイヤねっちょり。ローターもスリットがほとんど無くなりかけ。そういえば、RE-71Rで初めてサーキット走りました。スキール音が鳴ることはほとんどありませんでした。

 



 
 走行後にオリヅルでトマトラーメン食す。美味しかったです。新メニューっぽいです。

 
 

 

 
 11時頃に食事を済ませて一度市内に戻って洗車してインテを綺麗にしてあげました。結構あちこち塗装が剥げてました。やっぱり最高速度200km以上の世界になると自分や他車の跳ね上げた小さい粒みたいな石でも車体の塗装を剥がすくらいのダメージ受けるんだなぁと思いました。




 今日はついでに自動車税も支払いました。



 Keiワークスはすでに新車登録から13年超えなので重課税。最終型のmyインテも多分来年あたり重課税。ダブル重課税です(;つД`)

 



 さて、今まで1月に一回くらいしか乗る機会が無かったインテだけどもうちょっと乗る機会増やして車両感覚を向上させなきゃ、、、。次はとりあえず20秒切れるように頑張ろう。やらかさない程度にw




                           完

 
 
 






Posted at 2017/05/17 18:13:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ニダボ19000km突破。」
何シテル?   11/05 18:59
  インテグラタイプR/CBR250RR/N-ONE(RS)3台と暮らしてます。 気ままにボチボチと…カーライフを楽しんでます。 たまに、備忘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード D2R 19300cd(カンデラ) LED ヘッドライト 6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:06:15
愛車インテグラDC5 ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 20:12:53
RACV交換/スロットルボディ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:51:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
愛車登録から誤って削除してしまったらしいので再登録。 令和4年7月新車で納車 可愛ら ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
二輪免許取得後初愛車 コイツに惚れて免許取りました。
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
MERIDA SCULTURA 4000 趣味のランニングの補助的な役割 酷使する脚 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
    たまにふらっと…ドライブ用  バイクと軽自動車に主役を取られ、盆栽に近い状態。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation