• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラムニタのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

土日

金曜日のインテグラ格納後、せっかくなので半年ぶりにエンジンオイルを交換…しようとした。

が、オイルのキャップが固くて開かない…!

素手では熱で熱くて短時間しか触れない。
滑り止め手袋使っても開かない…













めっちゃ気合い入れたけど開かないー。

前回はいつも世話になってるショップでオイル交換したけど、どんだけ怪力で締めてんのよ。

ウォータープライヤとゴムハンマー欲しかったけど、生憎と手持ちに無い。
良い機会だし、これから先も使う事もあるだろうと、金曜日はエンジンオイルの交換を諦めて帰りがけにホームセンターに寄ってウォータープライヤとゴムハンマー購入。

土曜日、インテグラの格納庫へ。

試しに一度素手で開けて見る…

少し固かったけど簡単に空いたw

えー…走った直後の熱や圧?で硬かったのか?
しかし、少し前の日も自宅の駐車場でキャップ開けようとしたら固かった記憶があるが…夢だったのかな?

返してウォータープライヤとゴムハンマーまで買ってきた、ワイのやる気。


まぁ、良いやと気を取り直してオイル抜き取って、新しいオイルを注ぐ。





ここでまたやらかす。
廃オイルの箱は4.5リットルまで。

今回抜けた量はそれ以上!
あぁもう…。

新型コロナワクチン3回目接種の予約時間が近づいていたので、一旦作業を止めて、病院に行ってプスッと注入してもらい、昼飯食ってまた追加の廃オイル箱持って格納庫へ。
無事に廃オイル回収して帰宅。

本日、新型コロナワクチンの副反応。
ファイザー☓ファイザー☓モデルナの混合接種でした。

過去2回は腕の痛み以外全く副反応出なかったけど、モデルナは未知だった。

夜、腕の痛みで1時間に一回は目が覚めて中々辛かった。ファイザー以上の痛みだったな。

それ以外には少し寒気と頭痛がするくらいで熱は平熱。

うん、日常生活何とかいける。

鎮痛剤飲んで、午前は買物。腹も普通に減ったので昼飯もいつも通り自炊。

午後から鎮痛剤の効果切れたのか、また少し頭痛と寒気がキタので鎮痛剤飲んで格納庫へw(大人しくしとけよ)

明日から天気が微妙そうだったので、どうしても今日のうちにケイワークスのタイヤ交換をしておきたかった。

体調が完璧では無かったので、タイヤを部屋から車に積んで、タイヤ交換して、また持って帰って部屋に運ぶ作業がなかなか辛しだった。ま、無事に終わって良かった。

やっとワークスも夏タイヤで走り回れるようになって満足なり。


祝日勤務したので、まだあとチョイ休みが延長されたので、次はニダボの整備だな。









Posted at 2022/05/08 20:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「助手席も濡れとったな。もうアカン。
とりあえず行きつけのショップに診断依頼予約完了」
何シテル?   09/07 18:37
  インテグラタイプR/CBR250RR/N-ONE(RS)3台と暮らしてます。 気ままにボチボチと…カーライフを楽しんでます。 たまに、備忘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 67
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

RACV交換/スロットルボディ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:51:40
アイドリング不調 ハンチング修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:51:32
SPOON クラッチダンパーレスホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:32:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
愛車登録から誤って削除してしまったらしいので再登録。 令和4年7月新車で納車 可愛ら ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
二輪免許取得後初愛車 コイツに惚れて免許取りました。
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
MERIDA SCULTURA 4000 趣味のランニングの補助的な役割 酷使する脚 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
    たまにふらっと…ドライブ用  バイクと軽自動車に主役を取られ、盆栽に近い状態。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation