• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラムニタのブログ一覧

2022年07月05日 イイね!

納車4日目

納車4日目本日は休み。
今後の事を色々やらなきゃならないけど、ちょっと疲れたし、明日からは台風の影響で土砂降りの中歩き回らないといけないので英気を養える。

一度リセットするためにも、N-ONEに乗ってちょっくら富士宮市の映画館までゆるキャン見に行ってきた。







平日だったけど、それなりに客が入っていた。

内容は最初と最後は良かったけど途中がちょっと…眠気が来る内容だったかも。まぁ、あくまで個人的な感覚。


今日はN-ONEで初めて新東名を走行。朝はまだ雨も酷くなかったので制限速度120kmまで出せた。

120kmまでストレスなく加速。ケイワークスだと、100km以上になるとエンジンが唸ってたけど、N-ONEは6速4000回転で120km。下から無限マフラーの心地良い排気音が響く。
多分、リミッターまで余裕で行くような気がする。

無限のサスとパフォーマンスダンパーのお陰か、走行安定性もケイワークスより遥かに良い。道路のつなぎ目もまるで高級車に乗ってるかのような上質な振動。


せっかく高速道路に乗ってみたので、オートクルーズコントロールや、車線維持支援機能も使ってみた。

手元のスイッチでオートクルーズの速度を設定。

アクセルから足を話しても設定速度で走行。
前に車が来たら自動的に速度を調整して車間距離を保って走行…

また、両側の白線からはみ出ないようにハンドルが自動的に動く。

(両手両足フリーにしてもちゃんと走る。ちなみにハンドルから一定時間両手話すと警告表示されるのでやったらダメ)

アナログ人間感動。

もうこれ自動運転。


ただ、車線維持支援機能は線からはみ出ないようにアシストするだけで、右に行ったり左に行ったりで気持ちが悪い。これなら自分の腕のほうがまだマシだ。


もし、高速道路で車線からはみ出ないようにフラフラしてる車がいたら車線維持支援機能を使ってる車の可能性もあるのかな、と初めて思った。









街中の運転では、サイドブレーキと、オートブレーキホールドの使い分けに慣れてきた。



その他

車内

グローブボックス!

車検証入れよ〜っと







入らん(#^ω^)






中身抜いても入るレベルじゃないけど、何処に車検証を入れさせようとしてるの?

助手席の後ろについてるポケットしかありません。





ちなみに後部座席がこんな感じで上がるので結構高さのある荷物も入る。もちろん背もたれを前に倒せるし、使い勝手良し。





座席跳ね上げれば、ドライバー席は完全に真後ろまで倒れるので、車中泊もできる。助手席なら足元に台置けば足も乗せられるし完全に横になれそう。








オートライトの話。


これが少しやっかい。

スーパーの地下駐車場でエンジンかけたままライトを消そうとしたけど、電動パーキングブレーキを作動させないと消せない。

基本的にオートライト。つまり、暗い中の走行中にライトを消すことが出来ない。

停車中にオフに回せば消える(スイッチは自動的にオートライトの位置に戻る)

でも、走り出せば点灯する。

例えば、スーパーの地下駐車場とかで、前の車が駐車の為にバックする時は、眩しく無いようにライト消してあげるけど、それをやりたいならサイド引いてオートライトオフにしなきゃならない。

デイライトだけは多分絶対に消せない。

どうもオートライトは法改正で義務付けられたみたいだけど…面倒な機能だなぁ。





時間があったので、軽く峠も走ってみる。

慣らし運転中なので、ホントに軽くだけど。

ケイワークスに比べて乗り心地は良いけど性能的なモンはやっぱり慣らし運転終えてある程度踏んで見ないと分からない。
今のところ、多分普通の軽自動車よりロールが少なくて踏ん張りが効くなぁって感じかな。
でもインテグラと比べて結構シフトチェンジできるのでそれなりに楽しい。






車体、葉っぱや土で汚れたので帰りがけに洗車して帰宅。

さぁ、明日からは風雨の中でお務め頑張ろう。

Posted at 2022/07/05 16:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「助手席も濡れとったな。もうアカン。
とりあえず行きつけのショップに診断依頼予約完了」
何シテル?   09/07 18:37
  インテグラタイプR/CBR250RR/N-ONE(RS)3台と暮らしてます。 気ままにボチボチと…カーライフを楽しんでます。 たまに、備忘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
34 56789
10 11 1213141516
17 1819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

RACV交換/スロットルボディ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:51:40
アイドリング不調 ハンチング修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:51:32
SPOON クラッチダンパーレスホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:32:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
愛車登録から誤って削除してしまったらしいので再登録。 令和4年7月新車で納車 可愛ら ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
二輪免許取得後初愛車 コイツに惚れて免許取りました。
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
MERIDA SCULTURA 4000 趣味のランニングの補助的な役割 酷使する脚 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
    たまにふらっと…ドライブ用  バイクと軽自動車に主役を取られ、盆栽に近い状態。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation