• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラムニタのブログ一覧

2019年08月06日 イイね!

8月

8月 8月まとめ

夏の休暇

初日、ホンダドリームへ。

ニダボを新車で買ったときに一緒に買ってたオプションのラジエーターガードだけ在庫無しで取り付け出来ていなくて、6月に入ってやっと店へ来ました。が、仕事の都合で取り付ける機会が無くてやっと店に行くことができました。すでにラジエーターの目は傷ついてたりするので今更感ありますねw



往路は高速、復路は道志で。糞暑かったけど走れば何とかなるもんですね。今回も沢山のやぇーありがとうございました。

途中、道の駅道志で桃のアイスとサイダーで体を冷やしました。



二日目、片道1000kmの帰省。Z3の皮剥き完了。



いつの間にか新名神に鈴鹿PAが出来てました。
車・バイク好きには楽しげなコーナーもありました。リアルチタン材質のチタンマフラー形状のコップも売ってあったりして購買意欲を掻き立てられました。でも値段がヤバくて悩むw







途中で、各県のグルメを堪能しつつ無事帰宅。

三日目

久々に熊本城見ながら朝ラン



ランの帰りがけに護国神社参拝。




前から気になってた電鉄にあるくまモン電車。遭遇率低そうなので、直接車庫まで行ってみた。(もちろん柵の外から撮ってます)。




その後はお土産を買いにいったり、お世話になってるショップへインテをプチメンテしてもらったり。

前はバイクなんてあまり興味なかったけど、今はマジマジと見るくらいにはなってきた、ショップに展示してあるバイク。車屋さんだけど、ライダーでもある社長さんです。








この他に通勤用に魔改造されたようなCB400SFもありました。格好良かったな~。

そして、インテをメンテしてもらってる間の代車。









keiワークスより加速がヤバい。内装も刺激的。ドッカンターボ堪能しました。

その後、インテ回収して車とバイクの話をして帰宅。

夕食は久々に馬刺し専門店で購入した本場の馬刺しを家族で堪能。




四日目

台風直撃

午前中は大人しく…

午後から晴れてきたので我慢できずにラン。
熊本の日差しは強烈。暑いというより、熱い。



夜は家族で晩餐。

五日目

帰省中、ラスト朝ラン。



両親に別れを告げて出発。

復路は変化をつけることにしました。

道中、阿蘇山と富士山コラボ(ナンバー的に)…したかったけど曇ってて微妙。帰省当日は結構晴れてて阿蘇山の噴煙見えてたけど残念。



道中に11万キロ。



昼食は道の駅で関アジ丼。うまし!



そして、フェリー乗船。今回は四国経由で帰ることにしました。



四国上陸。子供の頃に親に連れられて道後温泉に行ったことはあるけど、年寄りでごった返していた記憶しかない。とりあえず、大人になって初上陸です。

愛媛と言えばみかん?みかんアイスとラスク堪能。





そして香川突入。

夕食にうどん。



平日なれど、少し並びました。



冷や天おろし。コシがあって美味しかったです。多分、今まで食べたうどんで最強にうまし。さすが本場。きっと宮本武蔵も満足するはず(FGOネタ)

六日目

香川で朝ラン


川崎重工業の工業地区や瀬戸大橋の景色等を楽しみながら走りました。

車とのコラボも素敵だろうな。しかし、どうしてもラン優先になってしまう。





淡路島経由で四国脱出。

それにしても、一般道でも高速でもネズミ取りが多い。3人くらい捕まってる人見たなぁ。直線が多いから飛ばすよねぇ。




昼飯は土山SAにて。土山ハイカラ定食



途中、京都付近で大渋滞…抜けたと思ったら新東名は車両火災で通行止め。更に東名は事故渋滞…新東名通れない人も東名にに流れるから平日なのに大渋滞でした。疲れた~。取り敢えず無事に帰宅。

八日目

久々にホームコースで朝ラン。その後、インテグラを洗車して格納庫へ。カビ対策で車にも使える大型の除湿剤を入れときました。ま、梅雨時期終わったので今更感あるけど。

それから休みなしで暫くお勤め、、、月末に3週間ぶりに休み。金曜日に休みもらって3連休。

1日目、劇場版「このすば」を見ました。期待を裏切らない面白さでしたw



帰りがけに河口湖自動車博物館へ。4年ぶりに来たけど、前回撮った写真と比べると結構配置が換わってた。隼も増えていました。来年には隼Ⅱ型も公開らしい。












2日目はツーリング。

道志村を経由して、初めてヤビツ峠に行ってきました。タイトなコーナーが多かったです。まだ、全然腕が無いので全くついて行けないw





天気が良くて神奈川は気温も30度以上まで上がっていたので暑かった~。

でも久々に走れて楽しかった。8月も、もう終わり。9月は比較的普通に休めそうだから、ドライブ・ツーリング満喫できたらいいなぁ。

                完
Posted at 2019/08/31 17:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「助手席も濡れとったな。もうアカン。
とりあえず行きつけのショップに診断依頼予約完了」
何シテル?   09/07 18:37
  インテグラタイプR/CBR250RR/N-ONE(RS)3台と暮らしてます。 気ままにボチボチと…カーライフを楽しんでます。 たまに、備忘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車インテグラDC5 ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 20:12:53
RACV交換/スロットルボディ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:51:40
アイドリング不調 ハンチング修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:51:32

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
愛車登録から誤って削除してしまったらしいので再登録。 令和4年7月新車で納車 可愛ら ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
二輪免許取得後初愛車 コイツに惚れて免許取りました。
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
MERIDA SCULTURA 4000 趣味のランニングの補助的な役割 酷使する脚 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
    たまにふらっと…ドライブ用  バイクと軽自動車に主役を取られ、盆栽に近い状態。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation