• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラムニタのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

9月

ほぼ1ヶ月ぶりに更新。

9月は4連休や振替代休使ったりしていつもより多めに休みがありましたが、あまりクルマ的ネタは無い感じです。
特に四連休はどこにいっても混雑する予想だったのでほぼ、引きこもりでした。

ただ、ヴァイオレット・エヴァーガーデンだけは見に行きたかったので、公開初日に休みとって見に行きました。



当日は少し雨が降ってましたが、ニダボで出撃。上下クシタニ装備だったので多少の雨でも弾いてくれるので優秀。

涙腺緩む内容なので一人で見に行って正解w

映画館出ると予想以上の暑さ。



途中の道の駅でアイス食って体冷やしつつホンダドリームへ。
リコール案内来てたので部品発注して帰宅。



久々にほぼ一日バイクに乗った感じ。

帰宅後、ワークスを車検に出してこの日は終了。結構バタバタしましたw

代車はザッツ。
ノンターボ非力。窓が広くて視界は良好。
非スポーツ系の軽自動車ってタコメーター付いてないイメージだけど、ザッツは面白い所にタコメーターが。





それから久々に献血したり外食もしたり。
ビッグボーイでFATEコラボしてたので食べにw




ワークスの車検も大きな不具合無く終了。いつの間にか10万km突破。

ザッツからワークスに乗り換えるとターボの有り難みが良くわかるw


そういや、インテRにも久々に乗った…久々に乗るとエンストw
ハンドルも取られるし、こんなに運転難しかったっけ?てなる。毎回乗るたびに慣れる事から始まるw
すぐ慣れる(思い出す)けど。





そして今週末、ニダボのリコール対策品が届いたのでホンダドリームへ。

一週間前は晴れ予報だったのに、当日は雨w
上下クシタニ装備して出撃。本降りにもならなかったので助かった。

最新のRRありました。格好良い~。




懐かしいバイクも。渋い。







無事に作業終了。
対策品のオイルパン交換ついでにオイルフィルターと、エンジンオイル(今回はレプソル)も交換←ちなみにオイルパン交換時に抜くオイルは保証外で再利用らしいw

まだ時間があったので、
少し遅くなったけど昼食取りに沼津港へ。

何気に沼津港で初海鮮丼。
ウマし。



その後、ぶらっとお土産コーナーとか見歩いて帰路へ。

帰りはほぼ雨も降らずに快適に帰りました。

こんな感じで9月も終わりそうです。





Posted at 2020/09/27 14:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「助手席も濡れとったな。もうアカン。
とりあえず行きつけのショップに診断依頼予約完了」
何シテル?   09/07 18:37
  インテグラタイプR/CBR250RR/N-ONE(RS)3台と暮らしてます。 気ままにボチボチと…カーライフを楽しんでます。 たまに、備忘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

RACV交換/スロットルボディ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:51:40
アイドリング不調 ハンチング修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:51:32
SPOON クラッチダンパーレスホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:32:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
愛車登録から誤って削除してしまったらしいので再登録。 令和4年7月新車で納車 可愛ら ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
二輪免許取得後初愛車 コイツに惚れて免許取りました。
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
MERIDA SCULTURA 4000 趣味のランニングの補助的な役割 酷使する脚 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
    たまにふらっと…ドライブ用  バイクと軽自動車に主役を取られ、盆栽に近い状態。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation