• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラムニタのブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

タイヤ交換&タイヤの皮むき兼ねて阿蘇まで

タイヤ交換&タイヤの皮むき兼ねて阿蘇まで暑い。
九州の夏は暑い。

昨日は20kmランをスピード重視でやって、整理体操してたら汗が、足元に水溜りのように落ちててビビった。

今回の水分が抜けた分か分からないけど7月に入って体重が3kgも落ちてるw

とりあえず、

その後、シャワー浴びて汚れたニダボを洗車してバイク用品店へ。
買うものは決めていたので、真っ先にタイヤコーナーに行き、ニダボに合うサイズのタイヤを確認して、店員さんへ購入と組み換えをお願いした。




ダンロップのα14。街乗りからサーキットまで使えるらしい。
店員さんに新品だから気を付けて帰ってくださいねと言われ、安全運転で帰ってたけど、交差点で曲がる時にすでに予想よりクイッと曲がる…。ヤバい予感。道路に吸い付く感じ。






あ、タイヤ交換ついでにエアバルブも交換。ガソリンスタンドのエアー入れの器材、ガンの形状によっては凄く入れにくい。
後輩が付けてるのを見て、いつかタイヤ交換するタイミングで付けようと思い…早3〜4年、やっと実現。
小さいけど、ゴールデンパーツがまた増えた。

タイヤ交換してそのまま皮むきに行きたかったけど、すでに昼になっていて電光掲示板の気温が37度で危険な暑さ。他に買い物もしたかったので次の日にすることに。


そして本日、日課のランニング。先日結構出し切って疲れたので、そんな日は16kmのジョグ。





うーん、フィールド探索中に敵と遭遇…みたいなシチュエーション。皆コチラを見て目つきも悪い。トイレ行きたきゃ倒せよ、みたいな。
恐らく奥の黒猫がボス級。

勝てそうに無かったのでそのまま走って逃げた。


その後シャワー浴びてちょっとワクワクしながらニダボへ乗る。

安全運転で、ケニーロードへ…。のつもりが、グリーンロード通って、ケニーロードにそのまま入ろうとしたら全面通行止めの看板が。

後で調べたら、先日の大雨で道路が酷く損壊してる模様。写真も出てたけど…年内に通れるの?レベルの酷い状況。

ケニーロード諦めて、俵山から南阿蘇へ。
だいぶ皮も向けたのかなぁと思い、それなりに普通に走ってみたけど、やっぱり路面へ吸い付きながらコーナーを曲がる感じ。GRP300と全然違う、安心してコーナーに入れる感じ。
コーナー曲がるのが楽しくなる。調子に乗らないようにしないと。




ニダボ、イケメン。
ちなみに、この道路は進行方向に柵があって通行止めで、交通量0なので、停めてても危険無しの箇所。





いつもの道の駅で蕎麦ジェラート食べて帰宅。

阿蘇は涼しくて気持ち良かった。


明日は同僚からツーリングお誘い受けてるので、ツーリングと食事楽しんで来ます。




Posted at 2023/07/23 13:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月08日 イイね!

走る・曲がる・止まるをバランス良く備えた車

タイトル通りに良く走り・良く曲がり・良く止まる
Posted at 2023/07/08 19:24:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月27日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月2日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
SPOON ブルーワイドミラー
無限 カーボンシフトノブ
中華製 ストライカーカバー
CARMATE リヤビューミラー
無限 ラジエーターキャップ
自作 ラジエーター保護ネット
中華製エアバルブキャップ
Jusby シートベルトカバー
HASEPRO キーシリンダーガード
SPOON エアクリーナー
VALFEE  スマートキーシリコンケース
無限 スポーツエキゾーストシステム
無限 リザーバタンクカバー
無限 オイルフィラーキャップ
無限 カーボンプレートガーニッシュ
無限パフォーマンスダンパー
ホンダ フェンダーエンブレム
無限 ドアハンドルプロテクター
ホンダ フロントガーニッシュ
ホンダ クロームメッキブラックエンブレム
ホンダ マックガードホイールロック
ホンダ N-ONE専用マッドガード
ホンダ シートカバー
ホンダ ツイータ
無限  スポーツサスペンション
ホンダ フューエルリッド
ホンダ N-ONE専用フロアカーペットマット
無限  ミッション車用
ホンダ WX211C


■この1年でこんな整備をしました!
一ヶ月点検
六ヶ月点検
十二ヶ月点検

■愛車のイイね!数(2023年06月27日時点)
148イイね!

■これからいじりたいところは・・・
考え中

■愛車に一言
軽だけど、運転楽しいわ。ぶっ壊れるまで乗り回す。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/06/27 20:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月25日 イイね!

N-ONERSと出会ってもうすぐ1年

早いものでN-ONERSと出会ってもうすぐ1年。
転勤が決まって新車受領&引越し先を転勤先まで下見に行ったり、転勤1週間前まで勤務ガッツリだったりと、バタバタしていた日のことを思い出す…。


N-ONEの1年点検の結果は異常なし。整備記録にも書いたけど、雨の日にドアの上下をするとキーキーなる現象は、予想通りディーラーに持ち込んだ時には発生せず〜(晴れの日だったので)。
湿度が関係あるのかな。
花粉と黄砂も凄いから何か影響でも?しかし新車1年でこんな音鳴ったらたまりませんね。


代車はN-WGN。





パネル周りはN-ONEに近い感じ。
しかしまぁ、オートマだから運転は楽だけど面白くはない。

1年点検終わってN-ONEのマニュアルを操作してやっぱり楽しいぜと思う。所詮軽だけと、ほとんど裏道使うことが多いから、十分。国道や山道で頑張って走るのが楽しいよね。

そしてもう一つ、楽しみにしてたのが着弾。




今年6月に発売のドコモ様のXperia1V。
シムフリーのSONYの方が安くて高スペックだけど、長い付き合いの、発売が一月ほど早くなるドコモ様にしました。

開封と同時に傷防止フィルムと、レンズカバー装着。




スマホのカバーにはカーキ色。

ちなみに本体のカーキ色は人気で入荷が遅れるとか。
でもどうせカバーつけたら本体の色ほとんど見えなくなるので…カバーの色をカーキ色にしました。

取りあえずすぐに気づいたのが音楽の質が段違い。

写真の性能は…ちょっと良くなった程度にしか思えない。スマホだと分かりづらいのかな、パソコンで見てみると違うかも。このブログで実験してみます。




↑Xperia5ⅱ

ミドルクラス


↑Xperia1V

これがハイエンドモデルのスマホの性能?
どちらも綺麗な気がします。



風景


さて、次はボーナスの使い道を考えよう。



         完





Posted at 2023/06/25 19:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月11日 イイね!

俵山

俵山先週はロードバイクで俵山に行ってみて、エンジン付の車でも行ってみたいなぁと思ったので、今週末はニダボで俵山へ。

の、前に先にグリーンロードとケニーロードをひとっ走り。途中でプチ集団に抜かれる。
とろとろ走っててすまぬ…。
歳取って二輪免許取ったので攻めた走りは怖い。無理はしない、事故を起こさない事を一番に走ります。ちなみについ最近免許更新も完了でゴールド🌟
次の免許更新の頃にはオンライン講習が始まってるらしい。
免許証もマイナンバーカードと一体化してるとか。でも嫌ならマイナンバーカードと免許証別々に持てる。多分自分は後者かな。イマイチマイナンバーカード…信用できぬ。最近も色々話題になってるしね。

話は戻ってケニーロード下り終わって道の駅到着。
そば道場。で昼食。




美味しい。麺類の中でも蕎麦は一番好き。特にざる蕎麦。暑い時期には最高。ミニ天丼もセット。

帰りがけに俵山へ。





裏から入って表へ。コーナーには真新しい真っ黒なタイヤ痕。走り込んでる人いるんだなぁ。

最近、リアが滑る感覚が増えてる。走行距離10000kmちょいで、ヘナチョコ走りでまだまだバリ溝とはいえ、4年も使ってると劣化でグリップ力落ちてるかな。夏のボーナス出たら交換しようかね。四輪なら多少滑っても何とか出来るけど、二輪は自信ない。





最近、マイブームの成分献血。2週間で復活するので、頑張れば月2回行ける。
タバコは吸ってないし、それなりに健康な自身はあるので、人の役に立つなら…ね。


さて、次はN-ONEの1年点検の予約だな。点検パック加入してるディーラーからお知らせも何も無いけど忘れられてるなこりゃw





最後にお絵描きAIコーナー



ニダボ





色合いがそれっぽい。ミラーが変なところから生えてる気がする。






………………。タイヤが小さいのか、車体が大きいのか。そしてミラーレス。ウインカーが頭に一個。

インテグラ


一応クーペ。何となくホンダっぽいような。



ニダボ✕2とインテグラでN-ONEは聞き忘れた。(無料版は1日3回なので)


















おかわり




ニダボ




どーん…!奥の人逝ってるでしょ。


インテグラ





どーん…!
4ドアインテグラ?









N-ONE







どーん…?
また車じゃないナニカ。



        完


Posted at 2023/06/11 19:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「色々あって、出張が途中で終わって早めに帰宅。
今日は休みになったので、映画館で『雪風』視聴完了。イマイチ…1981年の映画『連合艦隊』の超劣化リメイク版と言った感じか。ジャンル違うけどゴジラ-1.0のほうが面白かった。

唯一連合艦隊に出てたあの人が、登場してたのに感動したわ。」
何シテル?   08/22 11:57
  インテグラタイプR/CBR250RR/N-ONE(RS)3台と暮らしてます。 気ままにボチボチと…カーライフを楽しんでます。 たまに、備忘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RACV交換/スロットルボディ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:51:40
アイドリング不調 ハンチング修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:51:32
SPOON クラッチダンパーレスホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:32:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
愛車登録から誤って削除してしまったらしいので再登録。 令和4年7月新車で納車 可愛ら ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
二輪免許取得後初愛車 コイツに惚れて免許取りました。
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
MERIDA SCULTURA 4000 趣味のランニングの補助的な役割 酷使する脚 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
    たまにふらっと…ドライブ用  バイクと軽自動車に主役を取られ、盆栽に近い状態。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation