• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q-buのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

北米日産 純正OP LEDデイタイムランプ取付完了!!!

北米日産 純正OP LEDデイタイムランプ取付完了!!!北米日産純正OPのデイタイムランプ取り付けました。



朝から頑張って取付、それから洗車して完了したのは夕方4時前

配線はカプラーオンなので簡単なのですが、国内仕様に取り付けるには少し大変な部分がありました。

フォグと同じ位置なので、昼間からフォグ点けているって思われそう((汗)



フロントバンパー外すのは、初めてだったけど意外と簡単!
リアより簡単かも!


整備手帳&パーツレビューもぼちぼちUPしていきます。


Posted at 2013/04/21 21:10:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

キューブz12 902馬力アップ??

キューブz12 902馬力アップ??簡単なチューンアップで、Z12が1001HPにパワーアップに!!!
トルクも+915TQで990TQに!!!!



youtube
JapaneseMuscle - Overnight Parts from Japan

Ford Mustangの用品サイトAmericanMuscle.comの昨年のエイプリルフール企画みたい。

キューブを素材に真剣?に作ったのが笑えます。

Posted at 2013/04/19 22:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

ヘッドランプカバーパッキン

ヘッドランプカバーパッキン車検対策でHIDバーナーをノーマルに戻していたので、再度8000Kバーナーを取り付けようと思ったら裏フタのOリング変形を発見・・・


ノーマルに戻した際にOリングを変形したままはめたため、少し伸びてしまったみたいです。

はっきり言って初歩的なミスです。

このままで何とか収めましたが、万が一(水侵入など)のことを考えて新品OリングをDへ注文!

でも、Oリングだけでは注文できないとのこと。

なんと、裏蓋とセット・・・



値段の問題じゃなくてエコじゃないなって感じです!!!

このエコな時代にセット販売ってちょっと日産の考えがわかりません!!

トヨタとかはパッキンだけ購入できるみたい

この裏蓋どうしよ?捨てるしかない??


型番 26030-ED201
価格は1000円です。
(日産カード割引利用)
Posted at 2013/03/04 20:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

泡MAX洗車&ウインドラップコート

泡MAX洗車&ウインドラップコート最近、寒いので自分で洗車するのはさぼり気味です・・・

いつもスタンドで洗車をお願いしているんですが、行ったら2時間待ち

急遽、近所の日産Dへ(買った店ではないんですが)

泡マックス洗車お願いしました。



2人がかりで洗車してくれた上に、掃除機、室内窓拭きまでしてくれてサービス満点です。




待っている間はコーヒーまで出てくるし



これなら、スタンドの手洗い洗車よりいい!!って感じです。

おまけにボディはワックス成分のせいかツルピカです。

追加でウインドラップコートもお願いしました。

フロントガラスを除く窓5面室内側のコートです。

指紋も付かなくてこれもツルピカです。

最後にいつも綺麗にされてそうですね!ってお褒めの言葉もいただき気持ちよく帰宅!!

今度はここのDで買おうかなんて思ってしまいましたね!!
Posted at 2013/03/03 21:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月20日 イイね!

かなり気になるDVD

かなり気になるDVD気になるDVDといっても、あっち系じゃないですよ

キューブ(Z12) メンテナンスオールインワンDVD 内装&外装セット

Z12ユーザーにはこれかなり役立ちそう?
まぁ、どうでもいい内容もありますが・・・

値段は2800円(Amazonで買えます。えっ、まだ買ってませんが。)



内容は
ディスク:1
1. フロントグリル脱着方法
2. フロントバンパー脱着方法

3. リアバンパー脱着方法

4. ヘッドライトユニット脱着方法

5. テールライトユニット脱着方法
6. ヘッドライトランプ(ロー・ハイ)脱着方法
7. フロントポジションランプ脱着方法
8. フロントウィンカーランプ脱着方法
9. リアランプ類脱着方法
10. サイドマーカー脱着方法
11. ハイマウントストップランプ脱着方法
12. サイドミラー脱着方法
13. ワイパー(ゴム・ブレード)脱着方法
14. エアクリフィルター脱着方法
15. ホーン脱着方法
16. ライセンスランプ脱着方法
17. ヒューズ脱着方法
18. バッテリーマイナス端子絶縁方法
19. バッテリー脱着方法

ディスク:2
1. オーディオパネル脱着方法
2. フロントドア内張り脱着方法
3. フロントスピーカー脱着方法
4. Aピラーカバー脱着方法
5. ルームランプ脱着方法
6. サンバイザー脱着方法
7. エアコンフィルター脱着方法
8. サイドスカッフ脱着方法
9. キーリモコン電池脱着方法
10. 工具紹介(格安工具や必須工具の紹介・解説)




Posted at 2013/02/20 21:53:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #キューブ エンジンフラッシング&添加剤 http://minkara.carview.co.jp/userid/703852/car/599687/3830432/note.aspx
何シテル?   07/19 23:33
Q-buです。よろしくお願いします。 なるべくお金を掛けずに車を弄るのが基本です。 みなさんの整備手帳参考にさせてもらってます。 最近は小遣い不足でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIGHTZ フロントライセンスサイドパネル 2PC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:59:11
プロダックス 日産 セレナ C28 対応 アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 10:42:13
MAXTREK MAXIMUS M2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:32:49

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
アップがかなり遅くなりましたが、2月10日にセレナが納車されました。 Fiatドブロ、ヴ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年2月末にキューブZ12から乗り替えました。 12月に契約して約2ヶ月半で無事納 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて購入した車。まだ学生でした。 大昔の話です。
日産 セドリック 日産 セドリック
当時、あまりのかっこ良さに購入。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation