• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさんだって@ピンクに乗るぞぃの愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2010年6月30日

10年目に向けて(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
前回までは購入したDラーでお願いしていました。
今回は職場の先輩の紹介もあり、地元の車屋さんに依頼。
電話してお邪魔して予約。
その時社長にネスタの現状や整備方針の伝達。
その後「昔の車は良かった」談義に花を咲かせてしまいました(笑)

当日は出勤時にお預け・退勤時に受領の1日車検です。

今回の交換部品・・・
・ブレーキフルード
・CVTオイル
・エアクリーナー
・フロントロアボールジョイントブーツ
・ファンベルト
・スーチャーベルト
・エンジンオイル
・発炎筒
  ・・・以上です。

今後の注意点として・・・
・次回車検も通すつもりなら、その時にタイベル交換が必要
・次回車検までブレーキパッド・シュー共に持たないかも
  ・・・と、言われました。
意外です。
Dラーでは「パッドがヤバそうだったので交換しておきました」的なノリで、きっちり費用請求されているところです。
なんだか安く上げる努力をして頂いているような感じです。
(ちなみに、私が要請した以外の交換部品はジョイントブーツと発炎筒だけです)

掛かった費用は、税・自賠責等含んだ総額で7万1千円でした。
なんだかDラーの時より1~2万円安いような気がします。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

クラッチ交換Part1

難易度:

プレオ 天吊りモニター交換

難易度:

車検

難易度: ★★

クラッチ交換Part2

難易度:

構造変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「娘の顔が下膨れです。でも熱は出てないし…おたふく…なのか?」
何シテル?   03/07 09:19
軽めの車が好きなおじさんです。 どうぞよろしく(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
主力自家用車として就役しました。
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用ですが、おもちゃでもあります。 購入したときは妻の足、兼夫婦のメインカー(新婚だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation