
コイケヤポテチにと北海道チーズ味が新登場ヽ(・∀・)ノさぁ、水曜日です!みなさま、お疲れさまです


昨日は温泉に入ってくる予定だったのですが、道志みちを通ってしまったので断念しました。
いや、道志みちの途中にも温泉はあったのですけどね。前回入った大菩薩の湯にもう一度行きたかったのでやめといたのですよ。
な・の・で、今日は柳沢峠を通って目的の温泉に行こうと思ったら死ぬかと思いましたwww
生きて帰ってこれないと思いましたよ。何が起きたかはすぐに分かるはずです(´・∀・`)
そりでは、しょうもないブログのはじまりはじまり~。
●フガッ、起きたら12時。今からでも間に合いますわなwww
●ちょっとドラスタに行って新たなサンザイの見積もりを出しに行ってきました☆
なんと言う特価。しかし、ボーナスがまるまる消える・・・;y=ー( ゚д゚)・∵ターン
うーん、ずっと欲しいと思ってたからなぁ。今月中にやっちゃおうかな。1年間の自分へのご褒美とゆーことでwww(´^ω^`)ゥ,、ゥ,、
●ドラスタを後にして、青梅街道→奥多摩へヽ(・∀・ヽ)=3=3=3スタタタタ
●よぉし、丹波山(山梨県)に来たぞぉ。このまま柳沢峠に繰り出すぞぉ。ボメシビでおみまいするぞー!!
●あら、山の上の木が何だか白いわ。
●うわぁぁ、雪キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!!!!!
降ってはいなかったのですが積もっていました。吐く息がマッチロwww
こう木々に積もっている雪景色は綺麗ですねぇ.+゚*(о゚д゚о)*゚+.
そして道を進んでいくにつれ、あたりはどんどん雪国へ。
●ぬあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!みんな、今までありがとおぉぉぉぉ!!!!!!
だって、前に進まないもん。滑っちゃうんだもん。そもそも、これで行くのがムリだもん。
あえなく、ボメシビをゆっくりゆっくり鬼バックすることに。後ろと対向がいなくて本当に良かった(´゚ω゚`)
早くスタッドレスを履かせようと思った23歳の冬。
●さぁて、来た道を戻ることになったので通過してしまった道の駅たばやまへゴーゴーヽ☆
∥丹波山WC∥゚。*ヽ(・ω・。ヽ)゚。*・
●トイレットタイムも済んで、おみやげを選んでレジへ。
したらば、ポイントカードをゲ━━(σ・∀・)σ━━ッツ!!
600円で1ポイント。「なんかハンパじゃね?普通は500円とか1000円じゃね?」と思ったアナタ。後で理由が分かります(*´艸`)ウフフ
●にしても、さみぃな。ここは。寒いから下に降りて温泉に入ろうっと(o゚∀゚o)
●来ました!今回は「丹波山温泉 のめこい湯」に入ります(p。・∀・q)(p・∀・。q)
大人の入浴料600円。営業時間は19時まで。最終受付は18時まで。(たしか第4)木曜日が休館日です。
そして、ここで先ほどのポイントカードがまたもや登場!やった、またスタンプがたまった!
メインである温泉施設と上のお土産屋さんがこの値段設定で連携しているのですネー(*´・д・)(・д・`*)ネー
ちなみに20ポイント全てたまると温泉優待券として使えます☆
●着替えを入れるロッカーは100円ですが、利用後はお金が戻ってくる仏心を感じる安心ロッカー。ありがたいなぁ~
●いざ、入浴!゚.+:。(*´ェ`*)゚.+:。チャポン
内湯はまったりゆっくり浸かれるぬるめの38℃。ああぁ、冷えた体が温まるよ~'`ァ,、ァ(*´д`*)'`ァ,、ァ
露天は43℃。冬の寒空の下で誰にも気兼ねすることなく入れるのは幸せだぁー(。-ω-。)しかも、また貸切状態で♪
平日休みはこれがゆっくり出来るからイイね!Σd(゚∀゚d)チッチキチー!
●終劇。今日も生きて帰ってこれたことに感謝をしつつ、酒。
2日連続の日帰り旅は楽しかったなー(*´ω`*)
次回は雪見風呂に雪見酒といきたいところっ!ならば、泊まりがけで行かなくてはε=(*゚∀゚*)ムッハー!
とゆーことで、また明日からお仕事頑張ってきます(`・ω・´)ふんす!
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2010/12/08 21:08:30