• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月24日

潜れ!伊豆シュノーケリング日帰りの旅☆

潜れ!伊豆シュノーケリング日帰りの旅☆ 泳げ!ならっきゅくん!毎日毎日、鉄板の上は焼け死にますヾ(o゚ω゚o)ノ゙どうも!皆さま三連休はいかがお過ごしですか?お仕事の方はお疲れさまでございます♪♪♪



え~9月23日(金)の3連休初日はたまたま休みでして、BARの常連さんで次期スカイライン乗りになる野郎とそのお友達さん女性お二人(お三方とも自分より10個以上歳上)と自分で・・・なんと!



静岡の伊豆までシュノーケリングしに行ってきました☆ヾ(*´∀`*)ノ



当日はスカイライン野郎がレンタカーを借りての移動でした。なのでボメシビはお留守番です(`・ω・´)

自分は前夜に前祝いということで1時まで飲み、重たいまぶたをこすりながら朝の4時起床つД`)ネミィヨゥ

4時半に迎えに来てくれたんで、ひとまずお姉さん方と落ち合う大宮に向けて出発。
実は1人のお姉さんは一度だけ会ったことがあるのですが、もう一人の方は初めましてだったのでちょい緊張しましたw(ノ∀`)

会って挨拶もそこそこにさっそく首都高→東名道と走りますた。

途中で休憩をはさみながら、港北~足柄までバトンタッチで自分が運転交代!だって運転しないとつまらないのだもの(´・∀・`)

足柄から先は助手席に戻り、二日酔いと渋滞にうなされながら沼津ICで降りますた。

沼津からは市街地を抜けて伊豆中央道→修善寺道路(二つとも有料道路)→天城越え→マーガレットラインとグイグイ進み、海を見ながらいざ目的地へ!


着いた先は ビリジ浜!!


ここはシュノーケリングの秘密の穴場だそうで、海水浴場とは違い人も少ないので落ち着いて海を楽しめるとのこと(お姉さん談)

海に入る前に腹ぺこりんこだったので海の家ならぬ、浜の家でラメーンを実食!!いや~おいしいわぁ゚+◎´∀`d)゚+.゚
なんてったって朝4時にみそ汁飲んだだけだったんでwww


ごはんを食べたとこでシュノーケリング道具を借りに行きますた。
ライフジャケット、呼吸するためのアレがついてるゴーグル、フィン(パタパタ足ヒレ) 、あと水着の上に着る専用の服は皆さまのお借りしました☆

これで海に潜る準備は万端!(`・ω・´)シャキーン

で、駐車場からシュノーケリングスポットまでは船でゴ~!!しかし、この船の船長さんが厳つくてカッコいい!まさに海の男( ゚∀゚)


船に乗るのは久しぶり!はしゃいでいたら5分もたたずに到着。
そして船着き場はただの岩場。落っこちたらマジでシャレにならないくらいの波www

しかもシュノーケリングスポットは砂浜ではなく岩場なので歩きにくいことこの上なっしんぐ(ノ∀`)www


さてシュノーケリング経験者のお姉さんからやり方を教わり、いざ海へ!

ゴーグル越しに海中を見ると・・・そこは・・・



ハァ━━━━━━━━━━━+゚。*(*´∀`*)*。゚━━━━━━━━━━━ン


ていうか、うっそ?!マジマジ?!なにこれ?!すげぇ綺麗!!!!!!!!!!


しかも、この日はちょうど晴れで視界もバッチリ!
海中から見た外から差し込む太陽の光が凄く神々しかったですヾ(*´∀`*)ノ

もうちょい奥の方まで泳いでくと大きいお魚にネコザメ、綺麗な色の熱帯魚が!
なにより驚いたのがキビナゴみたいな小魚の群れがいーっぱい!しかも目の前!終始かなりの興奮状態でしたw

防水カメラを持ってれば良かったと悔やむくらい素晴らしい海☆わりと暖かいんですなぁ。


2回シュノーケリングをやって興奮覚めやらぬ間に帰路へ・・・向かう途中のお店で夕暮れ時の海を見ながら新鮮で美味しいゴハンを食べに行きました♪

※伊勢エビ v(o・ω・o)V わっしょわしょ



帰りは行きと同じように真っ暗いなか天城を越えて、おみやげ屋さんで干物やお菓子を買い漁り満足w
そして、皆さんスヤスヤ眠るなか自分は小声で「♪プリキュアプリキュア~」と歌を歌いながら東名道→首都高とひた走りました。

まぁ~渋滞がひどかった。あと首都高の中央環状線が凄かった。


そして大宮駅に着いてお姉さん方を見送り、スカイライン野郎と地元へ戻りました。日付を跨ぐ3分前に帰ってこれて良かったわぁ(´・∀・`)

時間があればユウさん主催の三芳オフにも行きたかったのですが翌日から5日連勤なので断念(´・ω・`)イキタカッタナァ


でもでも、この日はお魚たちと一緒に泳げた本当に楽しい経験が出来た1日でしたヾ(*´∀`*)ノ

おひまい。
ブログ一覧 | どらいぶーん | 日記
Posted at 2011/09/24 22:20:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

明日への一歩
バーバンさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年9月24日 22:29
お魚と一緒に泳いだ→実は人魚様だったんですねww
そのまま男性を誘き寄せ 海の底へ・・・・ってパイレーツですね(暴

お仕事頑張ってください!
コメントへの返答
2011年9月25日 13:06
そうです!頭が魚で体が人間の人魚です(ノ∀`)アチャーwww

海の底へお連れしたいですが自分自身が泳げないので断念しますwww

今日もお仕事ガンバってきます♪早くお風呂に入ってマッタリした~い!ヾ(*´∀`*)ノ
2011年9月24日 22:32
|白|*´∀`)楽しそうだなぁw

こんばんわ☆

行った場所は西伊豆かな?
綺麗な海は潜ると気持ちよさそうですね♪(*´∀`*)

というかピンクの水着姿を・・・w(*´Д`)ハァハァ
ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )

●ぶくぶくぶくぶくぶく
(神奈川県 およげないのよおはぎ)
コメントへの返答
2011年9月25日 13:15
楽しかったぞ~(・ω・|桃|

こんちわーす隊長!

たぶん西伊豆。ピンクは地理が不得手なんだから聞かないでおくんなまし。分からないからwww
海の中は気持ち良かったよ~☆浮いてる感覚がたまらないねっヾ(*´∀`*)ノ

貴様は何をぬかしてやがる。まぁ確かにピンク色の水着を着ましたが何か?www( ゚∀゚)アヒャ

●カナヅチなお主はアラちゃんから泳ぎを教わるが良い。間違ってもアレはプカプカさせないこと。さもなければファーファの逆鱗に触れること間違いなし。
2011年9月24日 22:40
いいですねー!
シュノーケリングは、金銭的な意味でなかなか敷居が高くて…(ノД`)シクシク

どうせ挑戦するなら、日本海の荒波より南国の青い海のほうがよさそうですよねw
コメントへの返答
2011年9月25日 13:19
こんにちは☆

いやいや!そんなことないですよっ!レンタルならば一式¥2~3000くらいで借りれちゃいますのでご安心あれヾ(*´∀`*)ノ

やるなら南国が一番ですよね♪荒波だったら船に乗って一本釣りとかしたいですwww
2011年9月24日 22:43
お仕事ばかりのpreちゃんです( ´ ▽` )ノおひさ~

3連休ってなんですかぁ~( ̄o ̄)?
って卑屈になりつつある今日この頃でございます!

伊勢海老美味しかったですか?
食べたい~!!遊びたい!寝たい!
と、愚痴ばかりのコメントですんません!

伊豆の海は綺麗ですね!
ダイビングスポットですからね!
富士山もメッチャ綺麗に写ってました?
コメントへの返答
2011年9月25日 13:25
お仕事お疲れさまです~&お久しぶりですヾ(o゚ω゚o)ノ゙

自分も3連休の人が羨ましい今日このごろですよ~。
土日さえもなかなか休みがとれないですからなぁ(´・∀・`)

伊勢エビはとっても美味しかったですよ♪
他にも金目鯛のお刺身やサザエのツボ焼き、なめろう丼もいただきました☆

伊豆の海に入ったのは初めてだったのですが、すごく綺麗でしたね!
今回、富士山は見れなかったんですよ~。そのかわり海を堪能しましたヾ(o・ω・o)ノ゙
2011年9月24日 22:53
自分も静岡いってましたおw
渋滞で死に掛けましたが運転こうたいで

スヤースヤー(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚Д゚)ハッ! (´Д` )イェァ スンスンスンスーン♪
コメントへの返答
2011年9月25日 20:50
まじですかお(^ω^)奇遇ですお!おっおっおwww

やっぱり渋滞ひどかったですよねぇ~(´・∀・`)
おりおんさんがスヤスヤしてたころ、自分は「テンション上がってきたwww」状態で運転してましたお!
2011年9月24日 23:01
こんばんは(・ω・)ノ

いいですねシュノーケリング♪
自分はしたことないですがなんか癒され感が伝わりますね♪
もし機会があれば沖縄でしてみては!?
もっと綺麗かと思いますよ~♪ ・・・ただ遠いですがねww

コメントへの返答
2011年9月25日 20:56
こんばんはヾ(o゚ω゚o)ノ゙☆

シュノーケリング楽しかったです♪
癒やされましたよ~!海の中ってこんなに美しいんだと実感しました゚(*‘ω‘ )

実は高校生のときに沖縄旅行でシュノーケリングをやったことがあるのです~(ノ∀`)w

でも機会があれば沖縄に行きたいものですね☆
2011年9月24日 23:09
う~み~はひろい~な、お~きいな~♪

ならっきゅさんは人魚姫でもあったのね!

シュノーケルも世界観かわりますよねー!ってやったことないけど(笑)

でもサーフィンはちょっとカジってたのよん!こんなかおして!(笑)
来年はまた世界観変えようかな?サーフィンもいかが?

あ、話変わってしまった!

楽しい祝日で何よりでした!
コメントへの返答
2011年9月25日 21:02
♪ふ~ふ~ふふん~ふふふふ~ん(続きの歌詞失念のため鼻歌)

カナヅチの人魚・・・(ノ∀`)アチャーwww

いや、本当に世界観が変わるくらい凄かったですねヾ(*´∀`*)ノ
そんな自分も二回目ですよ(笑)

おっ!サーファーなのですね!波乗りの達人さんだぁ☆
サーフィンはきっとボードから落ちて溺死しそうなんで怖いですwww

こんなに充実した日は初めてかもです♪また明日もお仕事頑張ってきます(`・ω・´)
2011年9月24日 23:15
泳げならっきゅくん!!
(´・∀・`)

おー!なんだか大人の遊びですね♪
自分も潜ってみたいです!

いそぎんちゃくとかお持ち帰りしたいですが、怒られそうですね(汗)
コメントへの返答
2011年9月25日 21:15
鉄板は熱いからご勘弁願います~
(´・∀・`)ヤダワァ

(*´Д`*)ハァハァな遊びでしたw小さな子もウェットスーツを着て楽しんでましたね♪
一度やるとハマりますよぉ!しかも海の幸もいっぱいなのでオススメです.。゚+.(・∀・)゚+.゚

帰る頃にはイソギンチャクがしぼんじゃいそうですww
あっ、貝殻は持って帰ってきました(*´∀`*)
2011年9月24日 23:43
はじめまして、こんばんは!

静岡県在住の者です。

ビリジ浜は母親の生家のすぐそばなので、幼少の頃には毎年行っていました!
当時水泳を習っていたオイラは、イセエビやサザエの密漁(子供は怒られなかった)に躍起になっていました(笑)

アクセスがいいところとは言えませんが、伊豆はいいところなので、よろしかったら今後も足を運んでください(^^)
コメントへの返答
2011年9月25日 21:26
初めまして☆コメントありがとうございます(*´∀`*)

自分はずっと埼玉人です~w

おぉっ!海がすくそばで毎年行ってたのですね!なんとも羨ましいです( ゚∀゚)☆
しかも伊勢エビにサザエ取り!海の幸を間近に堪能できて良いですなぁ♪

伊豆は本当にいいとこですね☆日帰りでは物足りないくらいでした(*´∀`*)
また静岡におじゃまいたしますよ!次は温泉にも入りたいですね♪
2011年9月25日 0:15
|青|*゚∀゚) セレブな遊びをしてるなぁw

伊豆の海はそんなに綺麗だったんだ!
綺麗な海に潜って、魚と一緒に泳いで
良い体験をしましたね♪Σd(゚∀゚d)イイネ!!

しかし、1時まで飲んで、4時起きとかw
あんまり無茶しないようにねw(・д・`*)
コメントへの返答
2011年9月25日 21:42
誰でも出来ちゃう楽しい遊びですぞ♪(・ω・|桃|

伊豆そのものが初めてだったんだけど、海はめっちゃくちゃ綺麗だったよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
こんないい体験をさせてもらうために誘ってくれた皆さんに感謝です☆

体力だけは自信があるんだけど早起きがキツかったwww
さぁ、あと3日間お仕事頑張るぞ(`・ω・´)
2011年9月25日 0:18
お久しぶりです、こんばんは!

沼津から天城越えコース、私もよく使います。
沼津から三島へぬける無料の縦貫道は使いませんでした?

あと有料道路の途中に売っているいちご大福はちょっとオススメ・・・
コメントへの返答
2011年9月25日 21:47
バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆お久しぶりです!お元気でしたか??

お~天城越えコースをよくお使いになるのですね♪
あの日は初めて通ったので緊張しながら運転しましたわぁ(笑)

縦貫道は通らなかったのですよ~。ナビに従ったら有料のほうでして(ノ∀`)アチャーwww

いちご大福ですと?!見落としてました~。次回、また通ったら絶対に食べます(`・ω・´)
2011年9月25日 0:34
お土産の伊勢海老、

早く送ってくださいね。

生ものですからwww
コメントへの返答
2011年9月25日 22:12
な、なんだってー?!

伊勢エビは生物だからこそ、その日のうちにお腹の中へ入れておきましたwww

あっ、専メカさんに海藻(海に浮いてたやつ)を持って帰れば良かった~(ノ∀`)アチャーwww
2011年9月25日 1:38
こんばんは!
夜分遅くに失礼します・・・m(__)m

ビリジ浜・・・?
伊豆はよく行くのですが、初めて聞きました・・・
ま、私の場合はマリンスポーツには縁が無いので知らないだけかもww

不健全な遊びをして来た後なので、健康的なならっきゅさんのブログが眩しいですww
コメントへの返答
2011年9月25日 22:58
こんばんはヾ(o゚ω゚o)ノ゙☆
毎日のお仕事お疲れさまでございます♪

いや~、「ビリジ浜」ではなく「ヒリゾ浜」の間違いでしたw
でも語感が似てるのでお許しくださいwww

自分もマリンスポーツにはとんと疎いものでして(ノ∀`)アチャーwww

自分も健康的ブログを書くのは初めてかもしれません!
でも、また飲みに行ってるので不健康になりました(●'艸`*)
2011年9月25日 6:06
さすが!

起きれましたか~。o(^▽^)o

金曜日はちょっと寒かったんじゃ…?

しかしナビがないとなかなか海に出会えんw







コメントへの返答
2011年9月25日 23:30
やったぜ(*´∀`*)☆

抜けてはいたのだけども慣れない早起きで頭が痛かったよwww

曇りかな~って思ったら向こうは晴れ間が見えたんで、暖かかったよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

次こそは海に行こうなんだぜ☆夜中の1時に予定が入ったりしなければ(●'艸`*)www
2011年9月25日 8:27
(・o・)ノ

綺麗な海はやばいよね!ホントに世界観変わる!

自分も沖縄で初スキューバやったときは絶景すぎて口パクパクしてたら、見事に水飲みました(笑)

ぜひ次はスキューバ挑戦してみてくださいな♪
コメントへの返答
2011年9月25日 23:59
ヾ(o・ω・o)ノ゙

本当にその通り!陸上とは違う感覚が味わえるよね♪

youやっちゃったねwww
でも、その気持ち分かるよ!絶景を見ると思わず口をパクしちゃうもんね(●'艸`*)

シュノーケルをやったらもっと深くまで行きたくなったよ~.。゚+.(・∀・)゚+.゚
次はスキューバもやってみたいね☆
2011年9月25日 8:47
゚+.(゚∀゚)゚+. わぁ♪

泳ぐのがダメダメな自分には無理そうorz
海は怖くて入れません(;ρд`c)シクシク

でもシュノーケリング楽しそう♪
綺麗な海だったら一度でもいいから潜ってみたい(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2011年9月26日 0:51
うひょ~.。゚+.(・∀・)゚+.゚

あれま!そうなのですかぁ~。でも、実は自分も水は苦手ですよ~。
小さいころ、お風呂場で溺れたのがトラウマですwww

シュノーケリングは楽に息が出来るのでオススメですよヾ(*´∀`*)ノ
さゆさんにもあの海の綺麗さを見ていただきたいくらいですっ☆
2011年9月25日 12:09
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

シュノーケリング、気持ち良さそうですね☆

1時まで飲んで、4時起床とはΣ(゚д゚lll)
ならっきゅさん体力有り余ってますね!
自分だったら、体力尽きてるかもしれません(笑)

自分は、一度で良いからダイビングをしてみたいです(^-^)
コメントへの返答
2011年9月26日 0:59
こんばんは☆

まさかのシュノーケリング体験は気持ちよかったです~.。゚+.(・∀・)゚+.゚

4時起きは辛かったですよ~。めったにやらないので(ノ∀`)www
我ながら体力があるなぁと思いました!でも体の節々にガタがきていますwww

自分もダイビングやってみたくなりました☆きっと、とっても楽しいですよね(*´∀`*)
2011年9月25日 17:20
アウトドア満喫して来たんですな♪
趣味が多彩でいいね~(^^)

自分もラフティングとかやりに行けばよかったとちょっと後悔(ー"ー;)ウゥ…ム
いや冬はスノボがあるか~♪

オフ気にしてくれてあんがとね♪(^^)
コメントへの返答
2011年9月26日 21:48
久しぶりに体を使った休日でしたん♪
いやはや、まだ始まったばっかりでして(笑)でもシュノーケリングにはハマっちゃいそうです(*´∀`*)

ラフティングも楽しそうですね☆ユウ兄さんも多趣味でイイね!( ゚∀゚)b♪
あ~スノボもやりたいですっ。じゃないと、せっかく買ったウェアがムダになっちゃいそうで(笑)

いやはや!行けるものなら行きたかったですよ~。゚(゚´Д`゚)゚。久しぶりに皆さんにお会いしたかったです~。

PS、某お方にはポテチを差し上げてくださいwww
2011年9月25日 17:25
ならっきゅさん、こんばんは~♪

おお~、伊豆に
シュノーケリングに行かれたとは
とても良いリフレッシュになりましたね!

非日常的な海の中を見ることによって
心も体も癒されたのではないでしょうか。

そして、帰りの道中では伊勢エビを
食べたのですか!?
うらやましいですね~♪

自分はコンタクトなので
水の中に入る遊びはダメなんですよね~
万が一流れちゃったらアウトだからw

ホントに充実した一日を過ごされましたね、
お疲れ様でした☆
コメントへの返答
2011年9月26日 22:08
アニキィこんばんは☆(・ω・|桃|

ズーイーに行くのは初めてで走る道路一本一本が楽しかったです☆
シュノーケリングを体験して癒されました♪

ずっと山に囲まれた土地に住んでるものでして海の中に入ったときは感激しましたね(*´∀`*)

帰りは伊勢エビになめろう丼と海の幸を満喫しました♪
かなりの贅沢をさせていただきましたw

ゴーグルをつけると水は入ってきませんし、万が一流れてしまってもワンデーコンタクトなら大丈夫ですよ(*‘ω‘ *)

ありがとうございます☆また、いつもの日常に戻ってお仕事頑張ります(`・ω・´)
2011年9月25日 22:55
おつかれさまです。おひさです。
ビリジ浜?
ヒリジ浜では?南伊豆の・・・。
シュノーケリングと聞いて、わくわく。
磯だと、潜って貝をゴニョゴニョ(笑)
シュノーケリング最高ですよね~、毎年必ず3回は行きます♪
スキューバも何気にライセンス持ってたり。
コメントへの返答
2011年9月26日 22:14
こんばんは☆お久しぶりです(*‘ω‘ *)

いや、えっと・・・
「ヒリゾ浜」の間違いでした(ノ∀`)アチャーwww
海にワクワク♪シュノーケリングにワクワク♪

毎年、3回もいってらっしゃるなんて☆自分も来年からは一回でも行ってみようかと思います♪

おー!スキューバのライセンスを持ってるとはスゴイですね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
海が似合うshinchaさんカッコいいです!
2011年9月26日 19:36
|△|∀`)海も久しく行ってないなぁ~

こんばんは~

お!伊豆でシュノーケリングをしてきたんですか!( ゚д゚ )
私はしたことないんですよね~羨ましいなぁ…(´∀`)
泳げないけど潜るのと流れるのは得意です!(`・ω・´)

そういえば以前伊豆の病院に入院していた
祖母のお見舞いの帰りに両親がわさび漬け買ってたな…
コメントへの返答
2011年9月26日 22:19
自分はおよそ2年ぶりwww(・ω・|桃|

こんばんは☆

伊豆に行ってきましたよ~♪今回のシュノーケリングは人生二回目でしたが、ほぼ初心者に等しかったですw
そんな、やとわれさんにはシャチさん浮き輪を差し上げましょう(●'艸`*)

なんか、やたらワサビ漬けのお土産屋さんが多かったですので名産なんでしょうね~。
あっワサビ畑も見ましたよ(*‘ω‘ *)

プロフィール

「おとといFS、今日スノボ。体にガタがきてますw」
何シテル?   01/08 19:22
ひとまず、さようなら( ・ω・)ノシ 皆さんがコメントしてくださったブログとフォトギャラはとっときます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お休み最終日は新年初FS!!・・・からのまたもや・・・w(*ノ∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 19:35:39
久々のFSからのー・・・なのw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 14:50:21
【告知】伊豆・箱根ツーリングオフのお知らせ(10/22開催) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/11 08:06:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ボメシビを見ていっちゃえば、いいじゃなあい(´・∀・`ハート) 整備手帳は全く記入してませ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
18歳で普通自動2輪免許取得exclamation で、この子を購入したのはいいものの全然乗ってないです。。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation