
あちぃ・・・。けれどシビたんのエアコンは決して使わないヽ(・∀・)ノはいー★どうも!皆さん、今日もお疲れさまです


えー。昨日までならっきゅの夏休み最終日でしたが箱根まで走ってきましたん。
白パン隊長が伊豆スカイラインオフの下見をしたいとおっしゃっていたので、ピンクが強制的に自主召喚しました( ノ∀`)ごめんねごめんね~wwwwww
とりあえず西湘バイパスPAに朝の6時に大集合とゆーことになりました。
が!ならっきゅはまさかの 1 時 間 遅 刻 。
これは言い訳をさせてもらいますよ。
ひとつめ。家から出て10分経って携帯を忘れたことに気付き取りに戻った。
ふたつめ。ナビがヴァカだから仕方ない。
みっつめ。 このオフの集合時間が決まったのは前夜の12時。睡眠時間3時間。二度寝上等。
・・・いやっ!jaminさん、本当にすみません。平身低頭のお詫びオフ(´・ω・`)
西湘PAでトイレオフを決行したあとは、そのままバイパスに乗って箱根にれっつらごーごー(*´∀`*)
※あ、先に言っておきますがココらへんの道はサッパリ知らないので地名や道路の名称が合ってない場合があります。詳細はjaminさんのブログをご覧くだちい。
バイパスに乗って箱根新道でしたっけ?
前にタンクローリーがいてダラダラ運転だったのですが登坂車線に入って道が開けた瞬間、我々サンザイジャーのぷち本領発揮でw隊長とピンクはVTEC作動!!
軽やかな2台のエキゾースト音を残し、周りから華麗に去っていきました。間違えた。撒いていきましたww
そんで、どっかで降りてw何かすごーく見晴らしのいいところ・・・あ、大観山だ。ここでカメラばちゃばちゃオフ。
周りの景色を見ると眼前には芦ノ湖が広がり、空もブルースカイおっけー。あちぃよぅ(*´д`*)
そして駐車場には異彩を放つ、なんともハレンチでカッコいいjamin号(*´∀`*人)となりにはパセリと言う名のボメシビ。
次は箱根神社まで移動っ!!神社の坂下のお店はまだ朝早いからなにもやっていないww
神社に着いて境内まで歩きましたがものすごく静かで心が洗われます。朝だからこそ味わえますねぇ。まさに至福のひとときですた(*´ω`*)
お神籤を引いたら中吉でした。そのお神籤を結ぼうとしたら、ブチィとちぎれましたが気にしない( ・3・)ピロリラリヤ~♪
さて、次は三国峠に向けて出発!
したらば、後ろからアウディがボメシビについてくるー!!
ならっきゅのシフトミスで加速が遅れちったのが原因。あうあうwwwwwww
ココでも撮影会。雲がじゃっかん多かったですが景色を一望できました★
峠を降りて箱根スカイラインに乗り、目指すは山中湖(*´∀`*)
道中は走りやすいワインディングが続きます。しかし、jaminさんのハレンチな走りに付いていくのでならっきゅは精一杯www
山中湖でいったん休憩。湖畔に行ったら鯉がたくさんいました。 その様子はフォトギャラで!!
そして、やりました!ソフト(*´д`*)ペロペロオフ!!
ピンクはもちろん白桃。隊長はなぜかメロン。アイラインの色ですね。分かります。
しかし、ふたりともなぜ信玄ソフトを食べなかった( ^^ω)フヒヒwwwww
お次は道志の道の駅までのーんすとーっぷ走行。
道の駅でちょい休憩後、峠を下ったのですが前前走車のペースが遅くて、ならっきゅは半分マジ寝で走行。あ、あぶいっwwwwww
※走ってて思ったのですが、デモカーのjaminさん号が走るとは前にいるクルマが道を開けて、ホメシビが走ると後ろに誰も近付いてこないのはなんでですかねぇ。
そしてゴールは宮ヶ瀬★お腹も空いてきたのでオレンヂツリーでごはん。うまうま(*´ω`*)
最後は宮ヶ瀬ダムへ。
いやぁ、やっぱり日本一を誇るダムですのでえらく広いですねぇ。ダム上からは横浜ランドマークタワーが見えました(*´∀`*人)
2回目のソフトぺろぺろオフは宮ヶ瀬限定の「アクアソフト」
綺麗なブルーグリーン色でラムネ味でした(*´д`*)アフゥン
そんなこんなでオフは無事にしゅーりょー★
jaminさん、いちにちありがとうございますた(∩*´∀`*)∩
ぴぃえす。jaminさんのFD2のホタルヒップは反則的なカッコよさです。うらやまけしからん。

Posted at 2010/08/07 09:13:50 | |
トラックバック(0) | モブログ