• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびならっきゅのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

月島とお別れとFSのこと

月島とお別れとFSのこと写真は大江戸線ですけど、実際は有楽町線に乗って地下鉄を堪能しましたさヾ(o´∀`o)ノどうも、こんばんは。お久しぶりってわけでもないですがお久しぶりです。



ここ最近、落ち込むことがありまして休みの日は一歩も外に出ない引きこもり生活を送っていたのですが仕方ないねw


さてさて!昨日はバーの常連さんオヌヌメのもんじゃ焼きを食すべく、月島まで行ってきました(*´∀`*)


池袋から有楽町線に乗ること12駅。長いわぁ(´・∀・`)

やっとこさ月島駅に着いて常連さんと無事に落ち合いました。お腹も程よく腹ペコなんで早速もんじゃ焼き屋さんへ向かいます。


月島駅を降りてすぐ目の前の通りはこんな感じ↓

その名も「もんじゃストリート」だそうな♪



そして今回連れて行ってもらったお店はココ!「友」さん(●´∀`●)



席に着いてまず、もんじゃ・・・ではなくwホタテバターと鶏のつみれみたいなのとアスパラベーコン巻をいただきますた。


もんじゃは自分の大スキな餅チーズめんたいにしてもらいましたΣd(d´Д`生焼けサイコー♪



ちなみにもんじゃストリートにあるもんじゃ焼き屋さんはなんと70店舗ほどもある激戦区( ゚д゚ )ヒェー



たらふく食ってお店を出たあとは少し歩って勝ちどき橋を渡りました。


東京タワワワワーも綺麗に見えて終始興奮気味のいなかものな自分www



そのまま突き進んで銀座へ。しかしまぁ明るいわ、人は多いわ、都会は違うわぁ(n'∀')η゚*。:*!www

そうそう、銀座で信号待ちをしていたらリムジンを見かけました。乗り心地どうなんでしょ?タクシーみたいにフワフワしてるのかな?


で丸の内線に乗って池袋へ戻り、もう一杯引っかけ帰りましたw(●'艸`*)



さて今日の出来事。

冒頭に出てきた「落ち込むこと」なのですが、自分の売り場の店長が本店のバイヤー勤務となるため異動することになりました。

今日が最後に会える日で、気持ちばかりのプレゼントを渡してきました。

7年間お世話になって教わり足りないことはまだまだいっぱいあって、本当に頼りになる、自分にとって憧れでもある店長がいなくなってしまうのは寂しくてたまりません。

プレゼントを渡したときに涙が出そうでしたがグッとこらえました。店長にとって栄転となるのでここは笑顔で送ってあげなければと。でも、やっぱり涙目になってたかも。

でもしかし、気を取り直して!4月から売り場が新体制となりますので頑張りますよ!



最後に4月のFSのお話。


今回、狂気のクレイジーペコちゃん(出典:ネーポンさんのFSブログより)は参加できません。

一応、指定休はいれたのですがムリでした(ノ∀`)ゴメンネェ

行けるとしたら6月ですかねぇ。5月は5月でゴールデンウイークなんぞと言う連休は何それ美味しいの?状態ですんでwww


FSご参加される方はぜひぜひ楽しんできてください♪おみやげは着払いでいいですからね゚+◎´3`d)゚+.゚
Posted at 2012/03/30 20:36:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | たわわごと | 日記
2012年01月19日 イイね!

栄えある10回記念

栄えある10回記念弥生カットで古代人に!ヾ8(o´∀`o)8ノ皆さま、こんばんは。今日も寒いなかのお仕事お疲れさまです♪♪♪



本日、自分は休みでして~美容室に行ってきましたん。根元も伸びてきたし、そろそろカラーを直さないといかんなぁと思いましてね。

ついでに前髪もバツンと切って後から後悔したのはナイショですwww



さて美容室をあとにして次はおなじみの献血ルームへ。

以前あった場所から移設してから初めての献血でしたが、室内が広くてよりキレイになってました(*´∀`*)

で!いつも通りの成分献血をして、なぜか置いてあるセブンティーンアイスの自販機を横目にいつも通りにお煎餅をバリバリ食べながら茶(綾鷹)をしばいていましたら受付のお姉さんがやってきました。


|桃| ・ω・)おっ、さっき出した献血カードの返却かね。うむ、苦しゅうない(バリバリ)

すっとこどっこいさ~ん、今回もご協力ありがとうございます>お姉さん

|桃| ・ω・)いえいえ~(バリバリ)

あと、このコインで良かったら向こうにあるアイスをどうぞ>お姉さん

|桃| ・ω・)あ、ありがとうございます。

|桃| ・ω・)・・・

|桃| ・ω・)アイスって当日中に食べないとダメですか?

あっ、貯めていただいても大丈夫ですよ~(ニコニコ)>お姉さん

|桃| ・ω・)分かりました!(夏になったら食おう)

あと、今回で献血が10回目になりますので粗品のほうをどうぞ♪>お姉さん

|桃| ・ω・)いえっほぉ~い♪♪♪♪♪♪♪♪



wktkしながら献血ルームを出て久しぶりにお買い物。古着屋さんに行ってサンザイwでもニット二点で1800円は安いわぁヾ(o´∀`o)ノ

そして地元に戻って開店1時間前に押し入り、いつものバーに到着。居候させてもらいながら体を温める(*´ω`*)ヌクヌク

そして!

貰った粗品の箱を開ける!!それが↑の写真のグラス♪

コレいいじゃなぁい。綺麗だわぁ(n'∀')η゚*。:* 大事にとっておこうw


とゆーことで今日は献血10回目記念の日となりました☆次回も必ずや行きますぞヽ(* `・ω・´*)ノ
Posted at 2012/01/19 19:10:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | たわわごと | 日記
2011年12月14日 イイね!

やれやれ・・・これが仕事?冗談じゃない。

やれやれ・・・これが仕事?冗談じゃない。また明日、会社に来てください。働く楽しさを味わさせてあげますよヾ(o´ー`o)ノどもー。皆さま毎日お仕事お疲れさまでございます♪♪♪



さて、ここ最近は年明けからのセールの準備に追われております。忙しいったらありゃしないわー(ノ∀`)www

ただ、就業時間の終わりを迎えると「あー今日も仕事したなー」と充実感を得るのですなぁ。
言うなれば「頑張ったぞエクタシー」・・・まさしくヘブン状態!!
言いかえれば仕事バカ( ^ω^)wwwwww

と、そんなアホみたいなことはどうでもいいんですがw

今日はお客様(おばあちゃん)から「タクシーを呼んでくれるかねぇ」と言われました。
一応、公衆テロフォンがあるのですがお客様自身がかけてもらうようにはなってるのですよねん。

でも、時間も余裕があったので10円いただいて自分がタクシー会社に電話をかけて来てもらうことにしました。

で、おばあちゃんはウチのお店の真向かいでタクシーを待つとのこと。

そこに行くには道路を渡らなくてはいけません。しかも日暮れで辺りも暗くなってて危ないので一緒に行くことにしました。というか頼まれたからには最後までご案内しないとね!

道路を右左と見てあと少しで渡りきれるってことで原付バイクが近づいてきてしまったのです。

すかさず手をあげて

|桃| ・ω・)ノ マチタマエ!・・・じゃないじゃない。

正しくは
○→|桃| ・ω・)ノ ゴメンヨー

と意味も含めて会釈したら、原付の人もペコリとしてくれました。

う~ん、譲り合いの気持ちというものはいいですね♪原付さんにはご迷惑おかけしてしまいましたが優しい方で良かったΣd(d´Д`♪

ほして、無事に待ち合わせ場所までおばあちゃんをお送りしました(*´∀`*)ホッ

一緒に歩いている間、おばあちゃんから「ありがとうねぇ」とずっと感謝されて・・・いやいや、とんでもない(*´ω`*)ゞテレテレwww

普段はお客様に「ありがとうございます」と言う立場なんで、逆にそう言われると嬉しくて疲れもなんか吹っ飛んでいきますやね♪

小さなことですが心がホッコリしたいい1日になりましたヾ(o´∀`o)ノ


さぁ、明日からもまた頑張っていきますよー。皆さんも体調を崩さないよう年末のお仕事頑張っていきましょうっヽ(○`・ω・)(・ω・´●)ノ
Posted at 2011/12/14 21:49:48 | コメント(18) | トラックバック(0) | たわわごと | 日記
2011年11月16日 イイね!

普通のシビックに戻ります!

普通のシビックに戻ります!後ろの視界って、こんなに見えるんだね!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙どーもー!皆さん、こんばんは。お仕事お疲れさまですー♪♪♪



えーボメシビは間もなく車検の時期を迎えまして・・・ディーラーさんに「エアロ全部取っぱらってこい。このバカチン( ^ω^)」とお叱りの言葉をいただきました。

「えー!BOMEXエアロは車検対応だもん!大丈夫じゃないの?」と車検前にディーラーに持ってった父に文句たれたのですが、どうやら念のため外しといて・・・ということだったのです。

前にメカさんに「あれ(ボメシビ)、車検通りますよね~」「平気だよ~」って言われたのになぁ。

検査官の人によってはコレだめ!ってなる場合もあるそうなんで(父談)一応外すことになりました。チェッ。

でも、皆さん!ボメックスエアロはきちんと車検対応で作られてますからねヽ(* `・ω・´*)ノ
今回、自分の場合だけ外してってことになったので勘違いなさらないでくださいよっ!


さて問題はどうやって外すか。自分じゃできないし、どうしようと思ったのです。


そーだ!いつもお世話になってるドラスタさんに相談しようそうしよう。

担当の方にコレコレこーゆー理由でうんたらかんたらと伝えたら「任せてください、すっとこさん!ボクの知ってる板金屋さんでやっちまいましょう^^」となりました。

で、今日ドラスタさんに行って板金屋さんとご対面。あっ、なんだ!自分の知ってる方じゃないのっ(*´∀`*)アンシ~ン♪


BOMEX→純正、純正→BOMEXエアロへの脱着。

と!

どうせバンパー外すのだったら、ついでに前に板金屋さんと話してたフロントにコニョコニョもお願いしてきました゚+◎´3`d)゚+.゚


今日はとりあえずエアロを外すだけなので代車のハイパーミラをお借りして、夕方ごろに純正ボメシビを取りに行きました。


さっそく我が愛車を見たら、「あ、普通のクルマですね・・・」

ドラスタの担当さんにも言われたさ~ヾ(´ー`)ノ


てなわけで無事に車検を終わらせれば来月のFSにはちょいとだけ変わったボメシビになりますw


それでは今夜もストーブの前でヌクヌクしますかな。おしまい。
Posted at 2011/11/16 17:38:26 | コメント(35) | トラックバック(0) | たわわごと | 日記
2011年11月09日 イイね!

会社の立駐にて

会社の立駐にてお給料日まであと一週間。銀行残高2千円。買えるものはMasterCardで・・・と言いますが、VISAしかない自分はどうしたらいいでしょうか。VISAで買っちゃダメですか。そうですかヾ(o゚ω゚o)ノ゙どうも!皆さま、お仕事お疲れさまでございます♪♪♪



今日は仕事が早番上がりで、なんか気分も乗ってきたので軽~く書きます。


自分の会社の立駐は24時間、開いているのでいろんなお客様がクルマでお越しになります。

そのなかにスポーチカーでお越しの方もいらっしゃるのです。
インプレッサ、MR-S、インテグラ、FD2シビック、セブン、Z、レガシィB4とかいろいろ。

地元・・・じゃない方もいらっしゃると思いますが、きっとどこかですれ違ったことがあるのかなぁと思いつつ毎日見ているのです。

しかも↑のクルマの方はいつもとても綺麗なのですよねΣd(d´Д`♪



で、常日頃思うのが「みんなよくこの立駐入れるなぁ」と・・・。


いや、坂が急すぎて上り下りするときにボメシビだとバンパーをゴリゴリと擦るんですよwww
むか~し、ボメエアロ付けた翌日にそんなことをやっちまったので泣きましたwww

今はライフで通勤してるんで大丈夫なんですけど、なんか物足りないのですよねん。
ボメシビで通勤してたら帰りは「ちょっと秩父まで・・・」とかプチドライブをやりますもの。というか、やってました(●'艸`*)


今では車高が低くてどうしても行ける場所が限られがちですが、それ以上に楽しいことがいっぱいあるので気にしない(*´∀`*)

逆に、「低いでしょ!どや!(`・ω・´)」な感じwwwwww


車高が低い皆さん、擦らないよう気をつけて走りましょう~w
Posted at 2011/11/09 18:31:42 | コメント(27) | トラックバック(0) | たわわごと | 日記

プロフィール

「おとといFS、今日スノボ。体にガタがきてますw」
何シテル?   01/08 19:22
ひとまず、さようなら( ・ω・)ノシ 皆さんがコメントしてくださったブログとフォトギャラはとっときます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お休み最終日は新年初FS!!・・・からのまたもや・・・w(*ノ∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 19:35:39
久々のFSからのー・・・なのw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 14:50:21
【告知】伊豆・箱根ツーリングオフのお知らせ(10/22開催) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/11 08:06:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ボメシビを見ていっちゃえば、いいじゃなあい(´・∀・`ハート) 整備手帳は全く記入してませ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
18歳で普通自動2輪免許取得exclamation で、この子を購入したのはいいものの全然乗ってないです。。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation