やっぱりバイクと車はミッションがいいヽ(・∀・)ノはーい。皆さま毎日のお仕事お疲れさまです


本日は夕方から久々の二輪教習でした~。午前中は(ヽ'ω`)グッタリしてて寝たきり状態w
では今回のチラシの裏ブログをどうぞ~。
●二輪教習5時間目
【ビッグスクーターによる特性の理解と走行。外周・急制動・8の字・S字・クランク・一本橋】
いつものナナハンではなく、ビッグスクーターに乗るAT教習の時間でした。
先生から
「400のマジェスティと650のスカイウェイブ、どっちがいい?選んでいいよー^^」
と言われたので迷うことなくマジェに決定!だってヤマハ党だもーん♪
先「じゃー、とってくるから待っててねー^^」
な「はーい(о゚∀゚)∩」
先「お待たせー^^」
な「…でかっ(; ゚д゚)∩」
先「はい乗ってー^^」
(エンジンかけて┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨)
な「((((;゜Д゜)))イヤァァァ」
はい…ぶっちゃけビッグスクーターに乗るのは初めてなんです。
しかし、ここで負けてはいけない!
よいしょっと乗って「あれ?シートベルトなくね?!」
…やーだーwシートが車に似てて深く座るから間違えちゃったwwwバカスwwwΣ(ノ∀`)
でまぁ、項目を一通りやってきましたが…タイヤがバデーで覆われているので全く見えず不安で一本橋では最初、落ちましたよw
うん…。自分はやっぱりミッションのほうが性に合ってると思った教習でした(´・∀・`)アハーン
●二輪教習6時間目
【第一段階のみきわめ】
ついに来ました!みきわめ(`・∀・´)
先ほどのビグスクからいつものナナハンに乗り替えたら体が楽すぎるwww
うー、やっぱこれじゃないと自分はダメだなぁ(o´∀`o)ハンクラハンクラ
先生に「クランクがちょっと…」と言ったので、実際の走りを見てもらったら「いいじゃない!大丈夫!('∀')」
一本橋では「タイム10秒8。いいじゃなーい('∀')」
(※教える先生はいつも変わるのです。今日のみきわめを見てもらった先生には初めて自分の一通りの運転を見てもらいました。)
でも、S字で1回だけついフロントブレーキをかけてしまい転倒。自分は平気だけどレバー曲げてしまった。本当にスミマセンスミマセン(´=ω=`)バイクよごめんなさい。
ちなみに自分の250も転んでレバー曲がってます。
その後、ちょいちょい自分の悪いクセ、その直し方や運転のコツを教わりました。
そして結論から言うと、結果「 良 好 」!!
ヤタ━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!!!!
これでついに第二段階へ突入です☆
前回の教習でクランク・S字がグダグダでろくに出来ず、しかもちょっと日にちが開いてしまって絶対みきわめムリポだよと思ってたので余計に嬉しくて涙出そうになったのはナイショ(o´艸`o)
とゆーことで、次回からは二輪教習ぱーとツーになります(o´∀`o)まだまだ頑張りますので生暖かい眼でどうぞよろしく☆

Posted at 2011/05/31 22:35:21 | |
トラックバック(0) |
バイク | モブログ